[620] 返信ができません。 by めいちゃ さんへ返信

[620] 返信ができません。

ご無沙汰しておりますっ
久しぶりにじぶんとこの投稿に返信しようと思ったら出来ませんでした・・・
管理で日記モードで入る・・・はずと入ったのですけど新規にスレッドをたてるのしかできず。

すごく久しぶりなのでアプデがあったのだろうなと思っているのですけどありましたでしょうか?
そして私毎回わたしアプデが覚えられなくて・・・よろしくお願い致しますっ

[621] Re: 返信ができません。
おそらくこの設定の関係です。

//古いスレッドを自動的に閉じる日数 単位 日
//古いスレッドへのスパム防止
//初期設定の180で、半年前に立てられたスレッドに返信できなくなります。
//日数による制限をしない時は 0 。

$elapsed_days=180;

ここを
$elapsed_days=0;
に変更すると投稿できるようになります。

[622] Re: 返信ができません。
Petit Noteは、セキュリティ上の問題が見つかっているので、アップデートしたほうがいいですね。
あと、日記でログインしている管理者は、
閉じたスレッドでも返信できる機能も古いバージョンには無いので、アップデートしたほうがいいでしょうね。

[623] Re: 返信ができません。
アップデートの方法。

Release Petit Note v0.57.5​リリース
https://github.com/satopian/Petit_Note/releases/latest
のページの一番下から、zipファイルをダウンロードして、
zipファイルをすべて展開(解凍)

その中の
petitnote/ フォルダにある
config.phpを上書きしないようにするため、削除してしまってください。
(あくまでもパソコンのフォルダの中のconfig.phpを削除するだけです。
ftpで転送したサーバのファイルは削除しません。
今使っているスターサーバーにftpで接続します。
解凍したzipファイルの
petitnote/ フォルダをフォルダまるごと転送します。
この時にconfig.phpは解凍したファイルから削除しているので、サーバに転送されません。
いつも使っている管理パスでログインできる事を確認します。

以上でアップデートが完了します。

[624] Re: 返信ができません。
わかりやすい説明ありがとうございますっ
できましたっ!
ありがとうございました~っ
名前(必須)
E-mail
URL
題名(必須)
本文(必須)
添付画像
削除キー (記事の編集削除用。英数字で)
  • 最大投稿データ量は 512 KB までです。

記事No. 削除キー