鳴姫ちゃんと和解せよ
ナイスマッソー( ≧∀≦)ノ
瑠璃ちゃんは先ず安全講習から、って言いたいくらい ハラハラさせられますが、自然描写と科学的表現で 思わず見入ってしまいます
話題の父さんキタ!スッゲェ仕上がり…( ´Д`)♡
夏はこれだから
4B鉛筆くらいの濃さでしょりしょり描いていくこの 感じが楽しすぎる… ゴツゴツ、ザラザラなのは イイ雰囲気になるので、あとは
お暑うございます~ツーリング、気持ちいい青空ですね!
キャワイいですね~髪のアルミ削り出し感よ… 立体感があってメダルっぽい!(^o^)b
まとスレは、イイゾ… スピノが恐竜ですね~ おっと、魚竜がまだだった… 生き物の形態の不思議さよ…(-ω- ?)
何か翼竜って、陽キャな雰囲気を纏っていますね~(笑)
伊万里さんも、立派なモノをお持ちで…( ´Д`)♡
近頃は面長な肉食恐竜がトレンドのようですねぇ~
ありがとうございます! やはりデカい古生物は ロマンの塊ですねぇ~(*^^*)
ありがとうございます! 時々無性に「大きい」とか 「ごつごつしてる」とかいうモノを描きたくなる癖が あります(^o^)
あ~でも、もっと頭部をでっかくして、「こりゃ話通 じんわ」的絶望感を強調しなければ(笑)
鳥の造形、描画欲をそそりますなぁ~羽の白い部分の 高温さよ…色から推定するに1100℃といったところ?
あぁ~イイですねケモ耳店員さん( ´Д`)♡ コンビニに 足繁く通うアタイの姿が…
うっひょう! オラもこんなネコちゃんから意識され てェゾい!?
ありがとうございます! わたしが描く背景には 再現性が無くて、コレ!っていうものが確立出来ずに います~。今回は、黒い部分を
お…なんか来てる ワクワク(*^^*)
ナカーマ(*^o^)/\(^-^*) いやいや原作に忠実に を心がけると自然に…三話はまた、研究室内での 描写が細かいヽ(;´ω`)ノ
うおでっか…ッッこれは強い(確信)
メッチャクチャですけどリアルモードへの移行シーンが カッコイイ! お絵描き始めた頃にコレを描きたくて でも絶対ムリ~ぐぬぬ
えっあっ…何を仰っておられるのかよく分からな(^^;)(;^^) やっぱり濡れ透けサイコー(自ら開示するスタイル) 両立大事…欲望ダダ漏
Re: ✨ 08/02 19:05
ぬまくら