一時保存、、
エヴァ、完成したんですね! 改めて見ても、初号機って派手なカラーリングですよね!ヴォー
□やぢまさん ありがとうございます! 足の裏は、さらに描き込んでいます^^;
「超伝導リングサイクロトロン」の話しですが、 私自身、放射線治療やPET検査を受けて、 病気を治したりしているので、こういう研
20周年になるのですね! 未だに進化し続けているのに驚かされます(><!
総理、似てます〜!
□ケットさん ありがとうございます! ドムは、重量感は出したいものです〜//
ごちゃごちゃ、瞑想中だったり^^;、
こんな施設があるのですね! Qさんは、こんな分野にも明るいく、それも訪れているなんて!凄いです!! 調べてみたら、RIビーム?
大活躍ですよね!
馬って、干支以上に、絵馬が作られた元だったりするので、 神社からすると、特別感があるかもしれませんね!
ドレスって、特別感がありますよね!
□さとぴあ@管理人さん 確認しました、 ありがとうございます!
□さとぴあ@管理人さん 「折りたたみ式のパレット」ですか!! それは重宝しそうです!画面を大きくつかえますし! 移動もらくで
紅葉の少ない今年の秋つて感じですよね!
Klecksはスゲー!とは思うのですが、「カラーセット」や 「下のレイヤーでクリッピング」が無かったり、等で; 色塗りには向いてな
ChickenPaintについて、贅沢を言えば; 「ぼかしツール」で一度に何度の効果をかけるかを設定できると嬉しいです><; これは、他の
□さとぴあ@管理人さん 確認しました、ありがとうございます! イチゴ柄ギガントカワユス、嬉しいです!! □Qさん 横槍だなんて?
「P」を押すのと、TABキーと一緒ですよね。 それは解るのですが、当然ウインドウを開きながら作業したかったりします^^;;、
レイヤーパレットを縮められるようになったんですか!!、 めちゃくちゃ嬉しいです(>_</ タブレットで描くと手の下が当たって
水着(^^、 イチゴ柄にしてみました〜/ タブレット描きにも、少しは慣れてきたかも(^^、
ChickenPaintのきになるところは、 レイヤーウィンドウが縮められないところです、、 それと、レイヤー内のクリアーが無いところです
とはいっても私がした提案は、 当時もフォトショップはポップアップ式でしたから、、 あれをイメージしていたので、 しぃさんが作
たぶん最初に「解りづらい!」 という印象を与えてしまったのかもしれませんね〜;、、 そういうのもあって、 昔の「しぃツール
□さとぴあ@管理人さん まさに、そういうところが、解りづらいんです! 鉛筆ブラシアイコンを水玉無しのブラシにして欲しいと思っ







Re: 無題 10/26 9:57
ksato