テーマフリーお絵かき掲示板

NSFW:
Tool: Size: x

[966] Sukhoi Su-30SM”Flanker H”


鹿丸煮 ID:REvIazAg 20/06/29 Tool:PaintBBS NEO

ロシアの4.5世代戦闘機、スホーイSu-30SM"フランカーH"です。
ステルス性能ではロッキード・マーチンF-22A"ラプター"などの第5世代機には及びませんが、推力変更ノズルやカナード翼の装備により、格闘戦では世界最強と言われています。

ステルス機にはない優雅なシルエットを持ち、そのため現行機では一番好きな飛行機です。

4 posts omitted.

めいちゃ [URL] ID:yT0cLHzQ 20/06/30

かっこいーーっ!
説明一つもわからなくて申し訳ない気持ちでいっぱいですけど…
動画見応え抜群で楽しかったですっ

紘。 ID:EDEXpVUQ 20/06/30

下描きからずっと見てたんですが、もの凄い…
完成したら更にもの凄い★
そして皆さんの造詣の深さに、本当にここに書き込んで良いのか迷うこと数刻…
やっぱり書き込みました★
この上手さは音速を超えた(意味不明ですみません)!!

spoon ID:sa242h62 20/06/30

鹿丸煮さんの戦闘機シリーズキタ━(゚∀゚)━!
全く詳しくない私のような人間でも細部まで見入ってしまう細さ・・・愛を感じます。
ブルーの迷彩柄なんですね、かっこいい・・・!(あ、そうか、空だからブルーなんですね←何言ってんだ)
何気に★マークがかわいいです(*゚∀゚*)

鹿丸煮 ID:??? 20/06/30

◆さとぴあ@管理人さん
うちは、北海道乳業の、今は亡きストロング牛乳でした。
毎日だったか隔日で移動販売車が来ていました(宅配じゃなかったです)。

◆めいちゃさん
ありがとうございます。
うんちく語りたいお年頃(?)なので、その辺りは読み飛ばしていただいて結構です(笑)
飛行機は、絵を描くのも写真を撮るのも大好きなので、水着娘に煮詰まったら、また描きに来ます。

◆紘。さん
ありがとうございます。
この飛行機は、何枚も描いているので(調べたら4枚目だった)、アタリの取り方がこなれてきただけだと思います(笑)
なお私も紘。さんとQさんのバイク話には、付いていけないのでお互い様です。
あれ・・・ということは、Qさんが最強?

<続く>

鹿丸煮 ID:??? 20/06/30

◆spoonさん
ありがとうございます。
愛です。愛なんです(笑)
なお赤い星はロシア空軍の国籍表示です。
ちなみにアメリカは白い星、日本は白縁つきの赤丸になります。
国によってマークや機体の色が違うのが、ミリタリ系の楽しみの一つです。

toriro ID:T4EdWQww 20/07/01

家の上空が航空路だったりするので、ジェット音が・・・
飛行機好きのひとはスマフォのアプリで何処の国の何型だ。
なんて、それなりに楽しく過ごせているんだろーなー
 飛行機雲がキレイだな、と思うことも多々ありますよ。
FM-TOKYOの「ジェットストリーム」という番組、福山雅治さんに
変わったのはいつだったか、、、城 達也さんをリスペクトしてる感じは伝わり。(何の話題

ksato ID:r2RlH9lc 20/07/01

◆toriroさんへ
誤解されたくなくって^^;;、
ジェット音の騒音問題、、幅広い意味合いでも危険性は感じてますよ!。
自分としては、5Gになるとこんな事ができるよになる~等々、科学技術力
の魅力なのかな~と思ったりしました、、

鹿丸煮 ID:??? 20/07/01

◆toriroさん
私の家も、自衛隊機の着陸コースになっています。
エンジン音がすると空を見上げて飛行機を探しますが、家でくつろいでいる時に聞こえてくると、つい舌打ちしたくなります。現金ですよね(笑)
ジェットストリームは学生時代によく聞きました。といってもあの有名な「今日一日のエピローグ」が流れると、おねむの時間でしたが。
そっか、いまは福山雅治さんがパーソナリティーなんですね。

◆ksatoさん
飛行機と騒音問題は切り離せないですからね・・・
とはいえ、やっぱり私は飛行機が好きです。
テクノロジーの塊の現行機もそうですが、ぷかぷか浮いているというのがぴったりの複葉機まで、みんな含めて大好きなんです。
やはり重力に逆らい空を飛ぶという異形、そこに魅かれるのだと思います。

マイメ~ロ ID:pCwUknHs 20/07/02

おおお・・・
凄い、うまい、カッコいい!の3拍子💝
少女漫画やサンリオが好きなのにロボットや乗り物も大好きです!!
描けないので見てるだけですがカッコいい~~!

サツキ/GAMP ID:Vst9XEjY 20/07/02

おお✨カッコ良い‼
カラーリングも良いですね✨
゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

鹿丸煮 ID:??? 20/07/02

◆マイメ~ロさん
コメントありがとうございます。
こちらではミリタリ系の絵を描く人が少ないので、ある意味、場違い感を楽しみながら描いています(笑)
でもやっぱり、感想を書き込んでいただけると励みになります。


◆サツキ/GAMPさん
ありがとうございます。
Su-27系列の迷彩パターンは、どれもすごく格好良いと思います。
なのでそう言っていただけると、とっても嬉しいです。

マイメ〜ロ ID:21wNkauU 20/07/28

カッコ良いですね〜…、素人でそれしか言えないけどロボット、飛行機、船、乗り物、建造物、工場など人工物も密かに大好き。
古い歴史的なものも好きなので堪能出来ます♪

[965] ロボになった…


もんばん ID:IOO.Jj/. 20/07/27 Tool:PaintBBS NEO

最初はロボの予定じゃなかったんだけどな~。

scrambQ ID:iNKkJ3Fg 20/07/26

チョっとずつ色が!楽しみにしてまーす

ksato ID:/fzFlvws 20/07/26

ロングソードを背負って、寂しげな眼差し、
もしかして戦地から撤退したのでしょうか?;、
でも凄く強そうですね!、

もんばん ID:IOO.Jj/. 20/07/27

完成です。
ロボはそのうち、全身考えようかな…。

scrambQさん
完成しました。
思った以上に時間がかかりました。

ksatoさん
実は、何も考えてないです。
書きながら、思い付きで付け加えてるので、色々迷走してるトコが多いですね…(笑)
一応、ヒロインって事で、最強ってことにしておきます。

鹿丸煮 ID:pvaiuTfc 20/07/27

完成、お疲れさまでした。
ロボの横顔が格好良いですね。
特に金縁で竜(でしょうか?)をかたどった頭部のデザインが高貴です。
物憂げな女子の表情も、深い物語を感じますね!

紘。 ID:l9HnAUOI 20/07/28

剣の紐部分に指をかけてるのとか、凄いリアリティあって良いです★
後、ロボの目の発光が棚引いているのかも!!
背景の世界観も感じられるドラマチックな一枚ですね★

もんばん ID:RZ4hfVcM 20/07/28

鹿丸煮さん
ロボの横顔描くのは好きなんですよね。
困ったときは、必ずバリっぽく描いてます…。
思い付きで描いたので、深い物語は残念ながらなかったりします~。

紘。さん
実は、手をどうしようか悩みまして、何か持たそうと思ったら剣にしてました…。
背景とか世界観は考えてませんが、きっとバイオレンス方向な気がします。

[964] 頑張れ、正代!!


ヤッホー ID:J/AbfNJE 20/07/28 Tool:PaintBBS NEO

1敗で、ぴったりくっ付いています。*(^-^)*

[963] げべさん


サツキ/GAMP ID:OmeOcNkw 20/07/28 Tool:PaintBBS NEO

フォロワーさんの
オリジナルキャラ。

[962] 朝乃山、全勝ターン


ヤッホー ID:riLGwxmc 20/07/27 Tool:PaintBBS NEO

新大関、ここまで全勝。好調です。

[961] シュガーパインの松ぼっくり


ヤッホー ID:rRpH12/. 20/07/26 Tool:PaintBBS NEO

アメリカには、世界最大の松ぼっくりがあるそうですね。@。@

鹿丸煮 ID:AWs6DQPc 20/07/26

このサイズは凄い!
こんな実をつける松って、どんな大きさなのでしょう。
というか、落ちてきたら怖いですね(笑)

ヤッホー ID:Z9m1HEzo 20/07/26

鹿丸煮さん、ほんとほんと😂

[960] 浮き輪型のメカ


ksato ID:dcdAgWiU 20/07/23 Tool:PaintBBS NEO

完成という事で、、
カラーは無し^^、

12 posts omitted.

ksato ID:y4blk/1o 20/07/24

◆さとぴあさん
最近の絵の違いも感じて、
加味しての発言のつもりだったのですが^^:
さとぴあさんの絵、好きですから!、
とはいえ、あまりにもの、おきがる絵は、ちょっと思う時も^^;、

紘。 ID:WxwGKPyU 20/07/24

ウラシマン懐かしいー★
「Crystal Knights NECRIME」は私のカラオケ定番の一つです♪

言われてみれば、どこか懐かしい感じのメカですね。
それにksatoさんのリアル寄りの女の子が加わって独特の雰囲気を纏っています!!

さとぴあ@管理人 [URL] ID:zXeky6iM 20/07/24

ここ2年ぐらいは自分の自由時間のうちの8割をお絵かき掲示板の保守開発、プログラムの基礎の勉強に使っているので絵にとりくめないというのもありますね…。
そして、それ以前は8割を自転車に使っていたので絵を描いていまんせんでした…。
掲示版のほうは一山越した…と思ったらまだ続いてます。
そんな感じです。

あと念の為…。
3DのBlenderに興味をもってはいますが、
3Dのモデリングそのものではなくて

(3) りょーちも Θ_Θ@さん (@ryo_timo) / Twitter

こういうの…ですね。

ksato ID:y4blk/1o 20/07/24

◆紘。さん
なんと、しぶい曲を^^!
浮き輪メカですからね~?<使用用途は不明(^_^、
◆さとぴあさん
さとぴあさんがプログラムを遣っていなければ、
ここは無いですよ!、凄く使い勝手が良く、ありがたい限りです><!
いろいろ、がんばってください!

鹿丸煮 ID:W2EFCvPg 20/07/24

お疲れ様です。
スティックにキーボード、そして控えめなサイズのディスプレイが、一昔前のSFチックで素敵です。
モノクロの画面が、また良い味出していますね。

大胆に影を黒で塗りつぶす絵、格好いいなぁ。

ksato ID:liAsCz7w 20/07/24

◆鹿丸煮さん
お疲れ様です。
この手の質問返しで、やな思い出はあるけど;;
どうも気になるので、一昔前のSFチックで思い浮かんだタイトルを教えてくださいー/、
格好いいですか、ありがとうございます></

spoon ID:srmGcUeA 20/07/24

わー!!浮き輪型!!かっこいい・・・
水中でも使える感じなのかなあ、それとももしかして空も飛んじゃったりするのかなあ・・・想像を掻き立てられます((o(*゚▽゚*)o))
女の子は相変わらず、安定の可愛さ!!
ちょっとイタズラそうな上目遣いにきゅんを通り越してギュンとしました♡笑

ksato ID:0Majw/mk 20/07/25

◆spoonさん
もちろん、水中も空中も行けますよ!(設定考えた^^)
描かれているのはパーツの一部で、全体は透明な球体で、
下には床パーツがあって、乗り込む時には転がって、出入り口になります。
推進力のヒントは、ダイソンと言っておこう(^^;;
女の子の性格は、コメントに引き付けられそうです^^、

鹿丸煮 ID:kyeNwvSM 20/07/25

>ひと昔前のSF
真っ先に浮かんだのはキャプテンフューチャー
NHKアニメとハヤカワ文庫(鶴田謙二さん画の創元社版じゃないほう)の絵を連想しました。
あと形状はアブロカー(笑)

もんばん ID:3bpn4MZo 20/07/25

モノクロ仕上がりとは思いませんでしたが、凄く味があって良いですね~。
女の子の表情も可愛すぎてメロメロです。

めいちゃ ID:RkNHInj. 20/07/26

制作過程の充実感といったら。
何度でも見ていられるし何度みてもわからない(笑
素晴らしいです。
こんなに精密に描けたら楽しいなぁ…

ksato ID:uY8eYBFQ 20/07/26

◆鹿丸煮さん
あんな本格的SFのキャプテンフューチャーを連想させるモノが描けたのか!
と、これは光栄ですよ~></
◆もんばんさん
メロメロだなんて、ありがとうございます></、
◆めいちゃさん
最初にキャラを描いたのですが、、
この子になじむパースを見つけられなくって~;
何日か投げてしまいました×_×;(作画計画って大事ですね;;)
試行錯誤の結果ですから(^^;、

[959] 大相撲夏場所


ヤッホー ID:QEa.keLs 20/07/23 Tool:PaintBBS NEO

連日の熱戦、応援しています。*(^-^)*

scrambQ ID:9ZCSqDw6 20/07/24

やはり、体がぶつかる音とか迫力ですよね
たまにゴキン!(たぶん骨)て音もして、やはり
これは鍛えた体でないと上がれないステージなのだな、と思い直したりしてます。

ヤッホー ID:DzVLE/PE 20/07/25

scrambQさん、迫力ありますよね😳😳😳

[958] シベリアンハスキー


ヤッホー ID:HoNdpo4I 20/07/25 Tool:PaintBBS NEO

おしゃれな色合いのワンちゃんですね^^

[957] 水飲み場の女の子


ヤッホー ID:3QitW69I 20/07/22 Tool:PaintBBS NEO

子どものしぐさ、可愛らしいですね。^^

scrambQ ID:depmJ0oM 20/07/23

ナイスな場面の切り取りですねー!
もう服はびしょびしょだろうけど…笑

ヤッホー ID:Bn/x3i3o 20/07/23

scrambQさん、ナイスショットですよね
市の広報に載っていました

scrambQ ID:9ZCSqDw6 20/07/24

アルアルですね!
自分も小学生の時ブランコ立ち漕ぎで
真面目に一回転にチャレンジしてる姿
激写されました(笑)、市の広報誌むかし教室で
帰り際配ってたので、「これ、Qじゃん!」って皆に言われ真っ赤になって倒れそうに鳴ったの思い出しました。。

[HOME / Admin]