女性キャラお絵かき掲示板

NSFW:
Tool: Size: x

[460] 結衣ちゃん


swaro ID:ggxTSqec 20/09/11 Tool:PaintBBS NEO

また12歳。のイラストです(*^^*)
この子が好みかな。

ジロー ID:YNxTJO4M 20/09/12

ファッションがセンスいいな~♪と思える可愛さです。

swaro ID:f1vGnWHg 20/09/12

>ジローさん
コメントありがとうございます😊
少女漫画の女の子ってオシャレですよね🎀💕

[459] 花日ちゃん


swaro ID:YWq8leV6 20/09/09 Tool:PaintBBS NEO

この作品あまり見たことがないけど
絵がかわいいので描いてみる。
少女漫画原作のアニメってすごい久々だと思います。
作風としては水色時代寄りといったところでしょうか(^^♪
公式チャンネルでアニメが上がってるみたいだから見てみようかな。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:BEEDKfcM 20/09/09

12歳。が作品名?いろいろな意味で吸引力のあるタイトルですね…。

swaro ID:YWq8leV6 20/09/09

>さとぴあ@管理人さん
そうです!小学6年生が主役だと思います。
最初ドラマにありそうなタイトルだと思ってました。ドラマもあるみたいです。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:BEEDKfcM 20/09/09

ゆるキャン、映像研、ドラマとセットのアニメ作品最近多いですね。
1粒で2度美味しい的な?

swaro ID:YWq8leV6 20/09/09

そういえば、ゆるキャン、映像研も実写化されていますね(^^)
確かにセット多いかも。どちらも美味しいコンテンツですね。
映像研は面白そうな作品ですね。
12歳はちゃお公式チャンネルにドラマが上がってるみたいです。これは付録のDVDについてきたものを公式チャンネルがアップしてると思われます。

[458] 全弾発射!


scrambQ ID:t71L.qCc 20/09/06 Tool:PaintBBS NEO

文明をとりもどすのダ〜ッ!
(すんませんなんかおかしな絵に…)

swaro ID:.zVJFf2g 20/09/06

便乗ありがとうございます😊
サムネでダイコンに出てきた女の子だとすぐわかりました。
電車男、確かにダイコンの代わりに人参が出てきたような気がします。ミーナだったような。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:E28Ou/s2 20/09/06

[AMV] Iserlohn - FLCL - Twilight - YouTube
フリクリMADのDAICONもあります。

紘。 ID:2Lf9wKrk 20/09/08

電車男のOPってアニメだったんですね。
しかもダイコンフィルムのオマージュとは…
ランドセルミサイルも懐かしいっ♪

ksato ID:ZLmYybCM 20/09/08

「DAICON IV 」が有名な中「Daicon III」を出してくるだなんて!
電車、ニンジンが加わって、素材のいいところどりでは^^/
足とかアレンジも素敵です><!

scrambQ ID:9NXTsgL6 20/09/08

swaroさん さとぴあ@管理人さん 紘。さん ksatoさん
皆さまありがとうございます!
電車男OPは、ニンジンのブースターが付いてましたよね。しかしいったい誰と戦っているのやら…
国電(死語)塗ってて楽しかったです〜

[457] 朝から高木さん?!


scrambQ ID:ZPOhbbrQ 20/09/04 Tool:PaintBBS NEO

ハンドメイドびっくり箱もらって
アゲアゲの高木さんです

めいちゃ [URL] ID:wvMIU/OE 20/09/06

すけすぎセーラーっ
これはびっくり箱の中には水が仕込まれていましたね。
こらー西片ーよくやったーっ!

scrambQ ID:t71L.qCc 20/09/06

ニシカタ、なんて高度なワザを。。
きっと雨宿り神社のドキドキが
忘れられないのでしょう。というか透けすぎ。。笑

ksato ID:ZLmYybCM 20/09/08

高木さん、かわいいです~!
夏のプール掃除をイメージしました/
西片、目の前に居るんですね^^、

scrambQ ID:9NXTsgL6 20/09/08

ksatoさん
プール掃除の記憶って、あまりなくて
あるのは「釣り」した記憶が・笑
コケ食べさせる目的で魚、ぼっこまれていたのでしょうね〜今だと問題アリアリな気もしますが
釣りキチ三平が流行ってたからでしょうね〜

ニシカタは幸せ者だなあ。。。

[456] だいこんふぃるむ


swaro ID:GiT7vYzY 20/09/05 Tool:PaintBBS NEO

自主制作を趣味で見るんですがこれはおもしろかった(^^)この女の子が出てくるアニメに使われていた音楽が親がよく聞いている洋楽でした。
まさか庵野大先生の作品だったとは、

ウルトラマンや戦隊のパロディ特撮が面白くて好きでした。
手作り感のある作風に引き込まれてしまいますね笑

さとぴあ@管理人 [URL] ID:0kIqNgEw 20/09/05

昨年亡くなった吾妻ひでおさんのキャラがでてくるやつですね。科特隊の制服を着てる2人。
この女の子のキャラデザはプリンセスメーカーの赤井孝美さんで私の高校美術部の先輩が所属していたアニメーサークルで活動していたひぐちきみこさんが赤井さんとのちに結婚…でした。
続編のDAICON IVの成長した女の子はエヴァンゲリオンの貞本さんの作画…だった…のかな。

swaro ID:GiT7vYzY 20/09/05

>さとぴあ@管理人さん
確かに吾妻先生のイラストに似てると思いました^_^
赤井さんもダイコンフィルムに参加されててびっくりでした。
赤井さんは高校時代の人と結婚したんですね。
> 続編のDAICON IVの成長した女の子はエヴァンゲリオンの貞本さんの作画…だった…のかな。
貞本さんもいたんですね。
私が見たのはダイコンVIだったような気がします。バニーがアクションするやつです^_^

さつま いもすけ ID:vwWxiL56 20/09/05

昔、ゼネラルプロダクツが販売していたダイコン3のおんなの子メタルフィギアを買いました。小さな金属製の女の子と台座、小さなイラストの色の塗り方説明書が入っていました。買ったそのままで部屋のどこかにあるはずです。ヤフオク検索すると同じものがありました。しおれた花に水をあげてダイコンのロケットにというのがわからなくて、次のフィルムでしおれたダイコンに水をあげてロケットになるほうが良いなと思いました。花が咲いてダイコンがなるんじゃなくて、ダイコンができた後に花が咲くんだもん。3のSF大会オープニングアニメのほうが可愛いですよね。

swaro ID:GiT7vYzY 20/09/05

>さつま いもすけさん
資料出てきたらガレージキットみたいなのが出てきましたがメタルフィギュアなんですね('ω')

作中に植物か大根を育てているシーンがありましたね(^^)
あれはしおれた花だったのですね(゚ω゚)
ダイコンじゃないのに実に不思議だ。
>3のSF大会オープニングアニメのほうが可愛いですよね
おお、あのアニメOPだったんですね。
ダイコンの女の子、レトロな感じがしてかわいいですよね^_^

紘。 ID:ER3Rfilk 20/09/06

アニメックだったかなぁ、特集があったんですよ。
後のゼネラルプロダクツのメンバーが集まって当時のアマチュアのセルアニメの最高峰を目指して作った作品だったように思います。
私は、この子も好きですがバニーの女の子が剣に乗って飛ぶヤツを強烈に覚えてます。
それにしてもサムネで一発ダイコンフィルムだと分かるあたり、刷り込みとは凄いものだと改めて思いました☆

scrambQ ID:t71L.qCc 20/09/06

それの現代解釈版が、電車男、のオープニングアニメで合ってますか?
BGMのELO、中坊からずっと聴いてるのでかかった時ココロが震えました。。

swaro ID:zaxV.sII 20/09/06

>紘。さん
ダイコンフィルムの絵だとわかってくださって嬉しいです😃
> 後のゼネラルプロダクツのメンバーが集まって当時のアマチュアのセルアニメの最高峰を目指して作った作品だったように思います。
ダイコンフィルムのアニメはアマチュアの中でトップだと思います(^o^)
あれからガイナックスというアニメ制作会社ができたような。
バニーの女の子が剣に乗るシーン、後ほどチェックしてみます。

swaro ID:zaxV.sII 20/09/06

> scrambQさん
あー!確かに。ダイコンフィルム関連のものを調べると電車男が出てきます。
電車男のOP、かなり前に見たのですが、パロディ入ってますよね(´ω`)
> BGMのELO、中坊からずっと聴いてるのでかかった時ココロが震えました。。
私もこの曲好きですね。よく聴いてるような気がします。

ksato ID:ZLmYybCM 20/09/08

ダイコンフィルムの女の子><。
可愛いです~!

swaro ID:9QylT7gQ 20/09/08

>ksatoさん
コメントありがとうございます(^^)

[455] おりぼん。


めいちゃ [URL] ID:bFoPWZfU 20/08/31 Tool:PaintBBS NEO

なぜか私が描くとリボンが見切れることが多く。
ごめんね二パ子ちゃん。

ksato ID:rFdBoXrc 20/09/01

リボンを摘まんでいるのも、可愛いですね!

めいちゃ ID:nuF5fG/k 20/09/03

「りぼん見切れてるよー」アピールです(笑
描くときサイズが小さすぎるんでしょうね…
なかなか大きいサイズって手を付けられなくって(ヘタレで 笑)

scrambQ ID:t71L.qCc 20/09/06

ぜひぜひおっきなキャンバスで描いて
ください!空いた隙間はQが責任とって
ベタで塗り潰します(ベタ専門アシスタント)

[454] 無題


mizuki ID:3OnWdDHs 20/09/01 Tool:PaintBBS NEO

派手な色を使って女の子を描きました。

scrambQ ID:t71L.qCc 20/09/06

はじめまして!
赤髪ボブもカワユイですね〜
シンプルな夏セーラー、好きです。

[453] 初音ミク


カオスマン ID:1NRq7zIc 20/09/04 Tool:PaintBBS NEO

初音ミクです
色をちょっと間違えているかもしれません
いや、、相当、、?
あ!下書き消すのを忘れていました、、

scrambQ ID:t71L.qCc 20/09/06

ミクさんだー!
今年はマジカルミライもなくて残念。。
よーく見ると蛍光ピンクの発光部もトーンで!

[452] 横顔


ジロー ID:2zPWVRpA 20/09/03 Tool:PaintBBS NEO

微笑女。

紘。 ID:o2QQFGds 20/09/03

唇に目を奪われましたー★
大人の女の魅力っ!!

ジロー ID:e8oESZYg 20/09/05

紘。さん、お言葉ありがとうございますっ♪

[451] はいたい七葉


scrambQ ID:D62c.MAE 20/08/24 Tool:PaintBBS NEO

誰も知らないだろうキャラシリーズ(2)
沖縄版のんのんびよりっぽい感じです。
ワタシも3〜4話くらいしか観た事ありませんが笑

鹿丸煮 ID:uHEXng5w 20/08/24

むう、やっぱり判りません(笑)
ローカル放送のアニメなのに、2クールやっていたのですね。
七葉ちゃんに七緒ちゃんっていうのか、なるほど。
そして、おじぃがシュールだわ(笑)

紘。 ID:05crNADI 20/08/25

バンダイチャンネルで一話観ましたー
本編二分に歌が一分半…
でもよく動くしキャラも可愛かったです★
ご当地アニメって多かったんですねぇ!!

めいちゃ [URL] ID:hXGxNt62 20/08/25

ご当地アニメなんて枠あるのですかっ!
知らなかった・・・
北海道もあるのかな。
ゴールデンカムイとか?
銀の匙とか?
凄い盛り上がってたけどあれは北海道だけで盛り上がってたのかしら。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:7bgPMJ7U 20/08/26

秋田限定の特撮ヒーローもあったような…。

めいちゃ [URL] ID:fH0DBL4w 20/08/26

そういえば函館五稜郭にもイカの何かがあったような(ほぼ覚えてない)

ksato ID:Ty0VG4zk 20/08/27

本編を観ないと、コメントできないな~と思って、youtube。
これは、コントかと(>_<!!
OP・EDを飛ばして、サクッと何にも考えずに観ていったら、
Season 2(セカンドシーズン)まで、観てた^^;
(面白いのか?;と言われると^^:、なんとなく観れる~//。)
イイナ、かわいいかも^^

scrambQ ID:RwLccujY 20/08/27

鹿丸煮さん 紘。さん めいちゃさん さとぴあ@管理人さん ksatoさん

…すみません、みなさま、こんな絵に多数のコメントを。。
昔、沖縄行った時にこれが放映されてて、マブヤーショーもついでに幼稚園児達と観て。
んで、レンタカー移動中にFM沖縄聴いていたら
しゃべりのテンポが、はいたい七葉のテンポなんですよ。
畳み掛ける感じで、標準語だと「ウザっ」って思う所が沖縄弁だと心地いいんですよね…
まあ、そういうアニメです(笑)

[HOME / Admin]