二次創作お絵かき掲示板

NSFW:
Tool: Size: x

[717] 無題


ぷーた ID:.O838Ank 20/06/07 Tool:PaintBBS NEO

もうちょっと感情がなさそうな顔をしていた気がする。
10ウン年前に読んだだけなので許してね。
10ウン年ぶりにペインター使ったわ。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:JJUjuMmY 20/06/07

こんにちは。
ご使用になられたPaintBBS NEOは2016年に開発がはじまって最終更新日が2020年の完全に新しいアプリです。
見た目と機能がそっくりになるようにfunigeさんという方が1から作り直してくれました。

[716] らんま


spoon ID:lu3TxKLY 20/06/02 Tool:PaintBBS NEO

続きはまた~!

3 posts omitted.

spoon ID:lu3TxKLY 20/06/02

完成!
無計画に描き始めたせいで背景が白いですw
男らんまのコレジャナイ感…!
らんま難しい!でも好き!!笑

spoon ID:lu3TxKLY 20/06/02

鹿丸煮さん
ありがとうございますー!!
ラーメン罫あるとないとだと中華感が違いますよね!(日本語)
背景の引き出しがもっと欲しい…

りう ID:dD0xYY2M 20/06/02

おつかれさまです~
男らんまかっこいいし女らんまはかわいい~!!
そしてチャイナ服ってやっぱり最高だ・・・!!!
背後のパパも楽しそうで可愛いですw

さとぴあ@管理人 [URL] ID:NkagdHkU 20/06/03

テラカワユス。

ぴよこ ID:E/rw32ng 20/06/03

どっちのらんま君もステキです✨❤️✨
べーてしてる女らんまが可愛いすぎてたまりません(*´◒`*)

後ろにひょっこり出てるお父さんにも癒されます🌸🐼🌸

spoon ID:fPAERdtI 20/06/03

りうさん
ありがとうございますー!
メイリンちゃんからのらんま、中華続きでしたw
チャイナ服かわいいですよねえ・・・民族衣装ってどこもみんなかわいい!いつか他の国も色々描いてみたいです☆
パパは背景に困って付け足しました笑

管理人さん
テラウレシス・・・ありがとうございます♡

ぴよこさん
ありがとうございますー!
女らんまの方、最初はただのぶりっこポーズのつもりだったんですが笑 途中でべーしてるポーズに変えました☆
父、蛇足かなと思ったんですが、描いてよかったです!笑

りう ID:DP3qf8Ag 20/06/03

もっと・・・ちゃいなっこ描いてくださっていいんですよ・・・!!(願望
民族衣装いいですよね。
個人的には漢服やアオザイやサリーや古代ローマみたいなひらひらしたのが特に好きですw

spoon ID:fPAERdtI 20/06/03

りうさん
うっ・・・りうさんの声(聞いた事ないけどw)が直接脳内に・・・!!笑
漢服、りうさんっぽい〜!(普段のイラストのイメージ!笑)
アオザイ、サリーもめちゃくちゃかわいいですよね♡きれいなお姉さんが似合いそうな!!
ヒラヒラ系も捨てがたい・・・
私的には、韓国とかオランダみたいな、ふわっとしたシルエットの民族衣装が好きです〜( *´ω`* )どこもそれぞれ個性があって素敵ですよねえ〜!
りうさんのイラストもぜひぜひ、楽しみにしてます〜!!

ジロー ID:??? 20/06/04

すごく上手なファンアートですね(^^)かわいくてお見事です♪

spoon ID:.GJ87yos 20/06/04

ジローさん
ありがとうございます!!
楽しく描かせて頂きました〜(ノ*°▽°)ノ♪
まさかのジローさんのラムちゃん投稿の直後のらんま投稿でしたw奇跡のるーみっく繋がり☆

紘。 ID:piIVHmHg 20/06/04

これぞ「らんま」って感じの構図ですねー
お父さんが入る事でビシッとまとまります!!
実はこの頃は高橋氏の原作もアニメも離れていた時でした。
それでもパッと見、声優さんの声まで浮かんでくるあたり、どこかで耳にしたりしてたんだなぁ…

spoon ID:oOKjkeNw 20/06/05

紘。さん
ありがとうございます〜(ノ*°▽°)ノ
確かにお父さんがいることでバランスが良くなった気がします!笑
私はらんまは再放送のアニメを見ていたクチで、世代的には犬夜叉なんです〜
原作はどちらもちゃんと読んだことはないのですが(^ω^;)(アニメもまちまち・・・笑)
声が浮かんできちゃうとは!るーみっくの魔力ですねきっと!笑

[715] 妲己ちゃん


よたろう ID:T34csaR2 20/06/03 Tool:PaintBBS NEO

みんなのアイドルだっきちゃん!

こんにちは。
やっぱりフジリュー版封神演義の妲己ちゃんはいい。
登場シーンは目に焼き付く衝撃でした。

すわ ID:iHjnELOo 20/06/03

おぉ!妲己ちゃんだ!
フジリュー版封神演義はオエビにはまるきっかけになった漫画なので、感慨深いものがあります。
描いて下さってありがとうございます!

りう ID:DP3qf8Ag 20/06/03

妲己様~!!!艶かしいよ~!!!
魔性の笑みうを浮かべながら残酷な事をしていて恐ろしいのに、魅力的で憎めない悪女はなかなかいないですよね。

封神演義は、西伯候姫昌の最後がすごく印象に残っています。あんな最後を迎えたい・・・。

よたろう ID:GwIBDyM2 20/06/04

すわさん
こちらこそ、コメントありがとうございます。
私も藤崎先生の絵柄にはだいぶん影響受けましたねえ。

りうさん
ありがとうございます。
本当、強くて残酷な悪女なのに、とても魅力的ですよね。
姫昌は、太公望との出会いのシーンが原作(古典)そのままで、すごくにやにやした覚えがあります。

紘。 ID:piIVHmHg 20/06/04

私もフジリュー氏と言えば封神演義って感じです。
妲己も登場から心持ってかれましたしねー♪
巨悪なのに無邪気で憎めない、そんなキャラでした。
イラスト見た瞬間にあの時のトキメキが蘇りましたっ★
正義が可愛いのでは無い、可愛いのが正義なのだ(もはや意味不明)!!

よたろう ID:/2QdbLBo 20/06/05

紘。さん
ありがとうございます。
ジャンプ史上さいつよ、さいかわの悪役ヒロイン?
やっぱり登場から心持って行かれますよね。
ばっかねーんv
米や麦がないのなら、点心を食べればいいじゃないv

[714] ラムちゃん


ジロー ID:e5l/gGRg 20/06/02 Tool:PaintBBS NEO

お絵かき失礼しました。

spoon ID:lu3TxKLY 20/06/02

ジローさんのラムちゃんかわいい…!!
ウインクにズキュンときました!笑
くびれが綺麗です~!

さとぴあ@管理人 [URL] ID:dKppYMKQ 20/06/02

グッジョブ♡

swaro [URL] ID:2/.dI/CA 20/06/02

ウィンクがかわいいラムちゃんですね💕
スタイルも良いです(^^)

鹿丸煮 ID:nz9k7ZZ2 20/06/02

可愛いです。
トラ柄ビキニって、やっぱりいいなぁ。

りう ID:dD0xYY2M 20/06/02

なんか雑貨や文具のイラストっぽくてすごくおしゃれなラムちゃんですね!!!
かわいい~~~

ジロー ID:??? 20/06/04

みなさん楽しいコメントありがとうございますっ♪また可愛いラムちゃん描きますね(^^)

紘。 ID:piIVHmHg 20/06/04

シリーズ一番最後のエンディングのワンシーンみたい★
アニメ版ラムちゃんですねー
鬼ごっこに始まり、鬼ごっこで終わる、高橋氏らしい素敵な作品でした。

ジロー ID:??? 20/06/09

良い最終回でしたね^^

[713] わどるでぃ!!


ごみ箱 ID:q38yXojw 20/06/02 Tool:PaintBBS NEO

星のカービィのわどるでぃを描きましたたたた

ジロー ID:e5l/gGRg 20/06/02

飛び出してきそうなイラストですなーっ。

ゴミ箱 ID:Mn2yBadU 20/06/03

ありがとうございますっ!

[712] 竃門 炭治郎(かまど たんじろう)


リンクル ID:LEzQbuOI 20/06/02 Tool:PaintBBS NEO

お久しぶり
リンクルですm(_ _)m
゛鬼滅の刃初心者”です
お手柔らかにお願いします😥

鹿丸煮 ID:nz9k7ZZ2 20/06/02

はじめまして
炭次郎くん、ちょっと困った顔も可愛いです。
私も鬼滅はTVしか知らない新参者ですが、かなり好きなアニメでした。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:NkagdHkU 20/06/03

鬼滅の刃…。アニメの1話と後半を少し見たことがあるだけなんですよね…。
原作が完結するなら、それを待ってアニメの最終章を作ればよかったのにと思ったり。

すわ ID:iHjnELOo 20/06/03

お久しぶりです。 
鬼滅は単行本で読みました、すごく雰囲気が出てます!
思わず 炭治郎さん、後ろ!後ろー!!と言いそうになりました(・∀・)

リンクル ID:LxsxYVeE 20/06/03

♢鹿丸煮さん
初めまして、コメントありがとうございます。>炭治郎くん、ちょっと困った顔も可愛いです ありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)ノシ
♢さとぴあ@管理人さま
コメントありがとうございますm(_ _)m鬼滅の刃アニメ・・・大人の事情がプンプンしますね。私も、少し見ただけど(アニメを)😅
♢すわさん
お久しぶりです( ◠‿◠ )
コメントありがとうございます💖
この絵は原作絵とアニメがごっちゃ
になっちゃったんですが
(雰囲気出ていて良かったです!)

[711] 銀英伝


よたろう ID:CFrj1fxc 20/06/02 Tool:PaintBBS NEO

おはようございます。

やっぱりこの軍服が1番好きだなあ。
ちなみに私は帝国側(笑)

ジロー ID:e5l/gGRg 20/06/02

キルヒアイスにラインハルト閣下、最高の二人ですね^^

鹿丸煮 ID:nz9k7ZZ2 20/06/02

む、おハルさんが元帥でジークが上級大将。
となるとリップシュタット戦役ですね。

「お前いったい、おれのなんなんだ」
「私は閣下の忠実な部下です、ローエングラム侯」
切なすぎる(涙)

りう ID:dD0xYY2M 20/06/02

かっこいい・・・!!!!
軍服最高ですね!!!!

よたろう ID:T34csaR2 20/06/03

ジローさん
ありがとうございます。
絵になる2人ですよね。
もっと2人を見ていたかった・・・から外伝ができたのかな。

鹿丸煮さん
ありがとうございます。
軍服からいつの話かまでわかるとは、さすがです。
あのとき仲直り? していないのもまた・・・!

りうさん
ありがとうございます。
軍服いいですよねー。
デザインとしてはかなりかっこいい制服だと思います。

[710] 999


よたろう ID:pp8kNSnA 20/06/01 Tool:PaintBBS NEO

こんばんは。
なんだか無性に描きたくなったので。

メーテルーーー!

ヤッホー ID:pKaIyoAA 20/06/01

おー、美しい✨✨✨

鹿丸煮 ID:uFUzmvQk 20/06/01

メーテルだぁ。
客車の窓を開けて、風になびく長い髪を、手でかき上げるシーンは、いつ見ても美しく切ないシーンです。

うん、週末は999を見よう。

scrambQ ID:oegOMJCM 20/06/01

去年夏、目黒シネマと言うミニシアターに
999とさよならの二本立て観に行きました!
メーテルぅー!!

りう ID:WAYgaCQ6 20/06/02

メーテルの儚い微笑みは本当綺麗ですよね。

でも実は最後まで読めていない999・・・。
氷の星の話と、星を食べる話がすごく印象に残っています。

紘。 ID:vPNvV7eU 20/06/02

みんなも言ってますが、やっぱり言いますね。
「メーテルうううぅぅぅぅぅーーーーーーーッ!!」
999は劇場版が大好きです。
最後の別れのシーンからのゴダイゴの主題歌の流れはまさに神!!

メーテルと宇宙の混ざったイラストがまさに彼女を表現してて素敵です。
そう、彼女はどこにでもいて、でも誰にも見えないのかもしれませんね。

よたろう ID:CFrj1fxc 20/06/02

ヤッホーさん
ありがとうございます。
少しでもあの綺麗な世界を表現できていたらうれしいです。

鹿丸煮さん
ありがとうございます。
お、いいですねえ。
私も1度しっかりと観ておきたいなあ。リアルタイムではほぼ記憶にないので。

scrambQさん
ありがとうございます。
映画館でやってくれるのですね! いいなあ。
メーテルーーー!

りうさん
ありがとうございます。
そうだまんがという手もあった!
探せば出てきそうな気もするので、1度しっかりと読んでみたいです。

紘。さん
ありがとうございます。
劇場版はレンタルで観たという記憶はあるのですが、内容の方は・・・。
でも曲はカラオケで必ず歌う先輩がいたので、しっかりと覚えておりますっ。
メーテルーーー!

[709] ナイツ


ID:za6NB5dA 20/05/31

サボンさんのナイツ絵を見て懐かしくなり
お絵描きしました。

あの何とも言えない浮遊感がたまらなくて
飛び回り続けていました。

……………サターンで。

セガなんてダッセーよな 帰ってプレステやろうぜ!

うるせー!プレステは兄貴が買ったんだよ!!


scrambQさん、紘。さん、鹿丸煮さん、
ぴよこさん、swaroさん、りうさん、
前回のねんどろミクさんと猫耳にコメントありがとうございました。
おかげさまで次の3人を誰にするか決まりました(*´ω`)

鹿丸煮 ID:Xf0CcE4g 20/05/31

コンシューマーゲームはスーパーファミコン止まりの私、メガドライブもサターンも知りません(笑)
が、「セガなんて~」に笑わさせていただきました。
サターンって、扱いが不憫でしたよね。。。

scrambQ ID:xM24yOcU 20/05/31

セガっ子です。
ドリキャスも湯川専務と握手して直接買いました!
今から思えばカクカクのポリゴンでしたが
当時は、コレ、ホンモノじゃーん!って
思いました。セガって輪くぐりが多い気が…

イラスト、立体と2Dの狭間のあの感じを
再現されてて最高です!!
BGMと効果音が好きだったり

さとぴあ@管理人 [URL] ID:vja7Uimk 20/06/01

白サターンと黒サターン(グレーですが)の部品を入れ替えて、今手元に残っているのは黒サターンのほうですね。
すべてはバーチャロンのためでしたが…。

[708] 蝉玉ちゃん


よたろう ID:Meyg1xxU 20/05/30 Tool:PaintBBS NEO

濃ゆい顔になるがいいわっ

こんにちは。
藤崎竜先生の「封神演義」が大好きですっ。
特にデザインかなー。構図とか。
蝉玉ちゃんなのは、単に三つ編みが描きたくなったからです。

すわ ID:.eaz/q9w 20/05/30

そして五光石をぶつけられた太公望と(太公望に化けた)ヨウゼンが濃ゆいぃ顔になって、のたうち回るのですね。
(変換出来ないorz)
キャラデザ凄く良かったですよね!

りう ID:Qx0lXazE 20/05/30

土行孫の押しかけ女房でしたっけ!?
藤竜方針演技は女の子みんな可愛くて好きでした~。
キャラデザはスタイリッシュ(?)なのに、カラー絵は繊細で、世界観がギャグ風味なのに残酷ですごく面白かったです。
私はやはり正統派ヒロイン(正統派ヒロインデスヨネ!?)妲己サマがセクシーで可愛いのに残酷で女神で好きです!!

信天翁 ID:J5uC4Eng 20/05/30

懐かしいですね~!
蝉玉ちゃんの雰囲気がとてもよく出ていて可愛いです^^

よたろう ID:pp8kNSnA 20/06/01

すわさん
ありがとうございます。
懐かしいですね~。
だっきちゃんの登場シーンは目から鱗だけでなく、目玉ごと落ちた衝撃。

りうさん
ありがとうございます。
そうですそうです。あの顔のラインがすごく好きらしいですね。
私も妲己ちゃん大好きです! 何もかも衝撃的でした!

信天翁さん
ありがとうございます。
蝉玉ちゃん、描いてみると結構難しかったのですが、雰囲気出ていてよかったです。

[HOME / Admin]