[2525] るくるく第5巻もうすぐ発売 by さとぴあ さんへ返信

[2525] るくるく第5巻もうすぐ発売

るくるく第5巻もうすぐ発売 by さとぴあ
るくるくを見ながららくがきしたんですけれれど、ちょっとごまかしました(^^;。
それと、他の件で検索していて気が付いたのですが、るくるくの第5巻が10月発売のようですね。

美少女仮面ポワトリンのDVD VOL.1が来ました。
10話240分。2枚組。たくさんはいっているのはいいのですが、最近、ドラえもんも録画して観るようになってしまったし、深夜アニメも観ているわ。
できればポワトリンはちゃんと観たいと思ったら、膨大な時間にも思えてきました。
観たくて仕方なかった作品ですから、座して観ようと構えているという(笑)

初回限定の全巻収納ボックスが付いてきました。
これは単に箱ではありますが、箱が無いと実にさびしい事になりますので、ちゃんと箱付きで来て良かったです。
ただ、以下の写真にあるように、箱には次の巻の発売日が打ち込んでありました(^^;。しっかりと全巻買うよう促している訳ですね。

amazonにリンクを今年の6月くらいからはじめましたが、amazonが支持されている理由。たびたびのぞくようになってからだんだんと解ってきました。扱っている品物が多い上、楽天とちがって全部amazonなので、それだけで買い物が完結してしまうわけですね。
本でもおもちゃでも、CD、DVDやはては家電まで。
古本まで揃っているので、アクセスもあるわけだなと思いました。
そうした事に危機感を感じてか、オンライン書店ビーケーワンに続き、楽天ブックスが全面リニューアル。
リニューアルはおおむね歓迎されているようです。楽天のポイントが楽天ブックスでもやっと使えるようになったという事が大きな話題になっているようです。

さて、歯科医にまだ通ってます。痛みはおさまりましたが当分かかるそうです。治療費も一回あたり2800円程度とられています。ひぃ。


[2526] Re: るくるく第5巻もうすぐ発売
最近はアフタヌーンを購読しているもので、るくるくの絵はとてもウレシイ♪
「大きく振りかぶって」という高校野球マンガにハマッてしまって買ってるのですが、他にもだんだん見逃せない作品が増えてきてしまい、結局当分読み続けになりそうで
す。(笑)
私も、
あれも読みたい、これも見たいで、本や雑誌や録画ビデオ、新作CDとにかく溜まりまくりなのに、なかなか整理できません。まとめて片付けようとしても、ホントに膨大な時間がかかりそうです。はああ…一日36時間くらい欲しいです…
DVD、買いたいモノがあっても少し我慢してると、初回限定BOXが終了して諦められたり。そういう遠まわしな我慢で、ノルマを減らしてるようなところがあります。我ながらメンドくさいですね。
ポワトリン購入おめでとーございます。これで、好きな時にいつでも見られますね!全巻コンプリート頑張ってください♪(あと歯医者さんも……)

[2527] Re: るくるく第5巻もうすぐ発売
なをさんこんにちは。
コメントどうもです。ここもコメントを書きやすいように書ければいいんですけれど、読んでいる作品が偏っていて幅が無いというか、書いてもコメントがなかなかという状態で(^^;。

アフタヌーンひさしぶりに買ってみました。当然私としてはるくるく目的だったりします。
「大きく振りかぶって」は付録までついていました。アフタヌーンとしても売りにしているのですね。
蟲師もアニメ化決定とかですごいですね。

るくるくは、表紙に名前もなく扱いがかなり小さいですね(/i-i)
連載がつづいてくれればいいんですけれど。掲載されているるくるくを見ると、サイン会とあったので、東京ならと思ったら福岡だそうでこれは行けないなと断念。がっくり(笑)

>DVD、買いたいモノがあっても少し我慢してると、初回限定BOXが終了して諦められたり。

もう売っていないとなるとあきらめもという事があるでしょうね。偶然ではありますけれど、出ている事を知らなかった快傑ズバットDVDBOXがあちらこちらで、在庫切れになっていて、amazonなら在庫が確実にあるとわかって衝動買いというのをやらかしました(^_^;

初回限定で最後の最後まだなんとか売っているのをみかけたら…というやつですね。トホホな出費ですが。
なにせ、2004年9月当時なら、もう数千円安く売っていた店があったようですので(/i-i)。

ちゃんと会話のキャッチボールになったレスが書けるかどうかこんな人ですので、あれですが、また書き込んでいただけるとありがたいです。


[2528] Re: るくるく第5巻もうすぐ発売
怪傑ズバット衝動買い!なるほど、そういう買い方しちゃいそうですね。なんか解ります。(笑)
私は、怪傑ズバットってタイトルは良く知ってるのですが、観たことがないんです。たしか、テレビ探偵団とかっていう、ちょっと昔の番組で紹介されてるのを見て、「すごいタイトル〜!」「うわあ、ナイス登場!」と、盛り上がった覚えがあるのですが、それっきりでした。
さとぴあさんの紹介文を読んでると、観てみたくなりますね。♪

アフタヌーン、「大振り」たしかに最近力入ってるかもしれないです。単行本も売れてるみたいですし。でも、あのオマケはちょっとびみょーです。しくしく。(と言いながら、ちゃんと取っておくんですけど…)
るくるくは扱い小さいみたいですけど、存在感ありますよね。まだまだ連載続くと思います。ああ、でも、るくちゃんのお料理って、湯気がすっごく美味しそうなのですよね〜。食べてみたい……


[2529] Re: るくるく第5巻もうすぐ発売
なをさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

IMEが対応していない筈だと思うので仕方ありませんが、どうしても怪傑になりますよね。怪獣も怪しいですけれど、ブースカだけは、こころよい獣で快獣ブースカ(笑)

ズバットは快傑ズバット。しっかり単語登録してある私のほうが怪しそうです(^_^;。

ズバットは、見ていない人にとっては、なんじゃそれってなりそうな番組ですが、荒唐無稽無国籍B級アクション。渡り鳥シリーズのパロディ。地獄から来た渡り鳥と白いギターをふりまわす。弾き語りをしながら涙をながして絶叫する…。
みてもらえる機会があったら、感動するか笑えるか、あきれるかあきれながらもはまるかいずれかかと思います。

アフタヌーンのおまけは微妙ですか。箱が大きいので、もう少し大きなフィギュアかと思ったのですが、携帯用のフィギュアが入っていました。でも人気作品でないとおまけはつかいでしょうから、作者としては人気を確認できたのじゃないかと思います。

吾妻ひでお先生など、連載作品が雑誌の一番うしろに掲載…そろそろ打ち切りか…と思いながら執筆されていたようですし。

るくるく。手料理がガス電気がとまった六文の家なので、より手料理という感じがしますね。


[2530] Re: るくるく第5巻もうすぐ発売
うわああ!
ぜんぜん気がつきませんでしたぁ!思わず爆笑してしまいました。(不謹慎なッ)

漢字一文字でスカッと感が激減するんですね。
大好きな作品に大変失礼いたしました。

しおしおのぱー…


[2532] Re: るくるく第5巻もうすぐ発売
なをさんコメントありがとうです。

ちょっと昔はネットでの会話の定番でしたっけと思い出しました。
ネット上の会話で何かあると

シオシオ〜

と書いたりしたものでした。ブースカが原点ですよね(^o^)


[2533] Re: るくるく第5巻もうすぐ発売
>スカッと感
そういえば、現ガイナックスもとDAICON FILMの武田さん扮する「快傑のーてんき」は「スカット参上、スカット解決」といって登場してました(^^;。

元は「ズバット参上ズバット解決、人呼んでさすらいのヒーロー」

ガイナックス快傑のーてんき紹介ページ


記事No. 削除キー