[1903] ナイト・サファリ
[1904] Re: ナイト・サファリ
長くなりますが生物紹介
ライノビートル
有蹄甲虫類といわれる生物で大きさはサイぐらいです。
空を飛ぶことは出来ない物の、蹄状の足で草原を駆けることができます
雌にはつのは生えてないです
ブルスダッグ・ギガンディア
有蹄甲虫類の一種でオスは大きな牙を角の様に使います。
色んな種類がかなりおり、その中でギガンディアは最大種で寿命も長い
夏の風物詩のカブト虫対クワガタをもんもん風にアレンジしたものです
ライノビートル
有蹄甲虫類といわれる生物で大きさはサイぐらいです。
空を飛ぶことは出来ない物の、蹄状の足で草原を駆けることができます
雌にはつのは生えてないです
ブルスダッグ・ギガンディア
有蹄甲虫類の一種でオスは大きな牙を角の様に使います。
色んな種類がかなりおり、その中でギガンディアは最大種で寿命も長い
夏の風物詩のカブト虫対クワガタをもんもん風にアレンジしたものです
[1905] Re: ナイト・サファリ
虫大好きな少年には夢みたいな光景ですね!
(虫苦手な俺には戦慄の光景ですが)
こんな土地が本当に在ったら面白そうです
(虫苦手な俺には戦慄の光景ですが)
こんな土地が本当に在ったら面白そうです
[1906] Re: ナイト・サファリ
飛礼さんの居住地あたりは虫がめずらしくて…ではなくて、虫がたくさんいるのが普通そう…。
自転車で走る時に専用のサングラスがないと目に入ります…。
自転車で走る時に専用のサングラスがないと目に入ります…。
[1907] Re: ナイト・サファリ
俺が知ってる限り最大の虫は、歩くと足音がする巨大蜘蛛です(オゾゾッ)
お風呂場が実家の地下に在ったときはムシムシQ状態で凄く恐かったです
走行中に眼球に体当たりされるとあっぶないですよね。。この時期はどうぞお気を付けて(;´∀`)
お風呂場が実家の地下に在ったときはムシムシQ状態で凄く恐かったです
走行中に眼球に体当たりされるとあっぶないですよね。。この時期はどうぞお気を付けて(;´∀`)
[1908] Re: ナイト・サファリ
飛礼さんの実家ってなんか凄そうです・・・。
自分とこも虫は多いですが、家にそこまで虫に遭遇しないし・・(夏場は外に出ればホタルやらバッタとかでるけど)
自分は自動車の移動がメインだけどフロントガラスに虫が当たって(カナブン系)ゴンという音がしてビビるときはあります
自分とこも虫は多いですが、家にそこまで虫に遭遇しないし・・(夏場は外に出ればホタルやらバッタとかでるけど)
自分は自動車の移動がメインだけどフロントガラスに虫が当たって(カナブン系)ゴンという音がしてビビるときはあります
[1911] Re: ナイト・サファリ
このサイズですと、装甲車同士のぶつかり合い、気づいたら木が無くなってたこととかありそうです=3
ただ、巨体のわりに目がつぶらで、こころなしか絵の雰囲気もぽわぽわとめるひぇんちっくに見えます♪
ただ、巨体のわりに目がつぶらで、こころなしか絵の雰囲気もぽわぽわとめるひぇんちっくに見えます♪
[1915] Re: ナイト・サファリ
>猫まさん
ご心配には及びません
この大樹、周りに樹液の池を作るくらい巨大ですし、なにより餌場を壊すほどおバカではないので大丈夫です。
基本的に草食動物なのでたぺ子ちゃんを背中に乗せることも可能かもです
ご心配には及びません
この大樹、周りに樹液の池を作るくらい巨大ですし、なにより餌場を壊すほどおバカではないので大丈夫です。
基本的に草食動物なのでたぺ子ちゃんを背中に乗せることも可能かもです
[1916] Re: ナイト・サファリ
地球とは別の惑星の光景のようにも見えます。
この虫たちに馬車を引かせたり、畑を耕すのを手伝ってもらったりしている人たちが居そうな気もします。
この虫たちに馬車を引かせたり、畑を耕すのを手伝ってもらったりしている人たちが居そうな気もします。
[1921] Re: ナイト・サファリ
まぁ、地球とは別の惑星のお話しで知的生物に関してはデザインしてなかったけど、きっと昆虫ベースの生物になると思います。
この草原にはメイプル・オアシスという大樹が生えており、この木の根元は樹液の池になっておりこの樹液はここに棲息する生き物の腹を満たしている
ただ、この大樹をめぐりしばし縄張り争うが起こる
今、一つの大樹をめぐり、ライノビートルとブルスダッグ・ギガンディアが戦おうとしている
かくして、草原の王者による戦いが今始まる・・・。