[3944] 質問 by 猫ま さんへ返信

[3944] 質問

質問 by 猫ま ( PaintBBS NEO )
水彩で塗った時、色の調整ってどうやっていますか??
今後今までのようなバケツ塗りを極力やめようと思うのですが、そうすると色の調整方法がよくわからないのです。
何度も塗りなおししてます?
言葉では伝わりにくいと思って調整した絵を並べてみます。バケツ塗りですとぽんぽん!と簡単・・・。

[3945] Re: 質問
別にやめなくても…という気もします。
NEOで描くときは水彩を使わないで、鉛筆のA値を1までさげて使ったり…です。
用途は境目があいまいな影の色のためとかですね。
すでに塗ってある色と混ざり合う水彩は…しぃペインターにしかないので重ねて色をつくるのは結構大変かもしれない…ですね。

[3946] Re: 質問
たぺちゃんカワエエ!
この、首の上に顔パーツが乗っかってる感じ
がイイんですよ…そしてまさかのバージョン2!
(足跡アクセが3つ)
色調整ですが、よくわかりません!笑
昔、ペインターで絵を描いていた時に
完成後、よく彩度を濃い方に振っていたの
ですが自分の頭の中で選んだ色じゃ無くなる
のでやめちゃいました。あと、人によって
モニターの発色が全く異なる事にも気付いて
「微調整…意味なかった…」て事がありました。。
イラストは夏の高い太陽を感じる左が好きです!

[3947] Re: 質問
実はですね、イラストを描くツールのメインを絵板から別のツールに変えようかなと思ってるんです。
で、改めてお絵描き板の書き方を確認しようと( *˙ω˙*)و
まさかのいまさらのやる気です=3

[3948] Re: 質問
厚塗り・グラデ系の色調整は難しいですよねー。自分も同様の理由で後でも自由に色調整できるアニメ塗り多様するようにw
しぃぺだとレイヤー演算(乗算・反転)があるので、用途としてはレンズ効果や照明効果的に画面全体に使う事が偶にあります。(反転は灰色を基準に加算・減算するオーバレイ?ネガ色で考えないといけないので若干慣れがいるかも…URLに適用サンプルを乗せてますのでご興味あればー)
でも厚塗り・グラデ系は最初の色設計で対処するか、本能のまま塗って後から別ツールで色調整がよろしいかとー。
自分も絵板作品をPhotoshopでガンガンに色補正して最終作品としてPixivに投稿~って流れが殆どっすw

[3949] Re: 質問
別なソフトなら…。
クリスタやPaintstormStudioを使う時はペイントした色の上に塗ると下の色と混ざり合うブラシを多用…なので「何度も塗り直す」ですね。
でも、それはアナログチックに色の塗りムラも出したい塗り方なので方向性が変われば手順も変わるのかもしれません。
私が愛用しているのはPaintstormStudio(19ドルから今2割引)。
無料のKirita、MediBang Paint。
安いほうのクリスタ(5000円)です。
レイヤーの合成方法や不透明度を調整して欲しい色を作る事も多いです。
レイヤーによる色調整はしぃペインターでもできますね。

[3950] Re: 質問
私は作業が面倒なのですっとばす事が多いのですが、クリッピングマスクを使う描き方が主流になってきていて、その場合はバケツ塗りまでは必須。
バケツ塗りでパーツ分けされた領域にしか上のレイヤーに色が乗らないから大きくブラシを振っても色がはみ出さない…とか、結局バケツ塗りをする感じになってますね。
そして隙間があってもバケツ塗りできたり、バケツも進化しているようです。

[3954] Re: 質問
私は絵板もその他もバケツ塗り♪
最初に基本色で塗り分けしちゃうので、途中で色調を調整することはほとんどありません。参考にならなくてごめんなさい。

ちなみに私もCLIP STUDIO PAINTユーザーです。
これだと調整レイヤーによる色調変換ができるので、微調整は楽だと思います。
あと猫の娘のしましま模様とか、地面に落ちた影とか、乗算レイヤで描いたりもしています。

[3956] Re: 質問
とりいそぎレスです。
基本バケツ塗りしかしていないのでなかなかイメージが・・・=3
レイヤーで調整という事は色の数×2レイヤーがあるのかな?
ではないと思いつつ・・・。
メディバンがあるので、と、とりあえず描いてみます。
気になるのは線のギザギザ!最終目的はこれをなくすことに尽きます!

[3963] Re: 質問
メディバンは使ったことがないのですが、たいていのソフトにはアンチエイリアスが使えるペンが入っているので、線のギザギザは気にならないと思います。
あと、すんごく大きく描いてから縮小すると(50%以上)、線のギザギザがなめらかになりますよ。
>調整レイヤ
灰色のレイヤを作成して乗算すると、下のレイヤは暗くなるじゃないですか。で灰色のレイヤをオフにすると明るさが元に戻る。つまり、画面の調整パラメータ(色相とか彩度とか)を持ったレイヤというイメージです。
うーん、やっぱりうまく説明できない(笑)

[3964] Re: 質問
MediBang Paintで1bitレイヤーで描くとギザギザになります。
それは仕様…ですね。
巨大画像を2値で扱うためにあえて…。
8bitレイヤーで256階調。
通常レイヤーでフルカラー(普通はこれ)。
ただ…個人的にはMediBang Paintで塗るのはしんどいですね…。
色を重ねてもうまく混ざらないんです、MediBang Paintさん。
クリスタは設定すれば何とかなります。
もっとアナログよりなら2000円(19ドル)のPaintstormStudioがオススメです。
体験版を使って気に入ったら買う…ですね。
猫まさん、Twitterアカウントとかないですか?
もしあれば、ペイントソフトおたくなので、そのあたりの話しは好きですが…。
テキスト掲示板がここにもあるといいのかな…。

[3967] Re: 質問
耳をすましてるたぺちゃん超絶可愛いです♥♥♥
後ろの山々と青い空が心が落ち着きますねぇ ^^) _旦~~

[4012] Re: 質問
ayaさん
別ソフトで加工というのが現実的かもしれませんね~。色々やってみましたが、絵板やあずぺがやはり使いやすく、下絵はこれで描いて(描画に集中したい)、調整ごとは多機能な他ソフト、というのが現実的なようです。
それにこれですと絵板の利用も自然に続けられます。

さとぴあさん
確かに配信とか見てるとバケツ塗りしてますよね。もっと高度そうですが。クリスタはめっちゃ聞きますね。高機能=使いこなせない、的な発想もあってなかなか他のツールに手を出してきませんでした・・。

[4013] Re: 質問
鹿丸煮さん
色々見る限り乗算レイヤーで調整というのが一般的なのかな・・。絵板からは脱却した考えが必要なのかも(いまさら?)

乗算は滑らかな線で線画かいた時に色塗りで使った程度です。これがそもそも絵板発想?
縮小はひとつの手ですね。遠い昔は線画をGペンで描いてスキャンしてたので、2値でも問題なく滑らかに線の強弱があったのですが・・・。

さとぴあさん
ツイッターはあります。ただ絵板用の垢作ろうと思います。そしたら・・・。理由はえっちな絵有無で分けたいから。いいねでそういうのが見えるのを嫌がるかたもおられるので・・・。

ぴよこさん
ありがとう!!!あくまで説明用イラストだったのですがウレシイです!

記事No. 削除キー