テーマフリー

NSFW:

[266] 地元アイドル


Q ID:ddde1a99 25/08/12 Tool:Upload

地元モール内イベントあるの知らず
移動中エレベータ偶然家族でバッタリ
目線同じなのにウエストくびれ位置が
わたしの胸くらい…彼女の内臓は何処に?(わらい)

ぬまくら ID:ffa6aa49 25/08/13

色合いからすると星乃さんですかな? 良い香りが
しそうですなぁデュフフ( ´Д`)♡

Q ID:2d28a092 25/08/14

おそうじユニットなので
ぬまさん宅を片付けますよ?
え…雑草抜きはしません。。笑

ХН(ハーン) ID:b16d2ead 25/08/16

 ローカルアイドルの
星乃愛理ちゃんですね。
ポーズも上手いです。

Q ID:ddde1a99 25/08/17 Tool:Upload - Showing thumbnail -

某ウォーターボーイズ歌
実家に多分ドーナツ盤ありんす
探してきてお部屋に飾りたい〜

ХН(ハーン)さん
ありがとうございます♪

ぬまくら ID:e7dc06ca 25/08/17

60年代のレコードジャケット、色合いが良いわね…
安価なレコードプレーヤーも売っているし、
一つ買ってアナログ沼に分け入ってみようか、などと
思ってみたり。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:3441589c 25/08/17

75RPMではないので、つい最近の新しい…。
新しいとは。

mULTiX* ID:74dcff75 25/08/17

うちもなんか探せば出てきそうだけどねぇ、こういうジャケ写。
7"より12"のが映える(何

重くて脆くて、わしづかみにせざるを得ない(縁なんか持ってたら落とすそして割れる)シェラック盤は78rpm……
と思ったけれどもそこは黎明期、厳密に決まってないせいで
低速回転(75-76rpm)で長時間収録(とはいえ6分程度)を狙ったもの、
高速回転(100rpm(!))で音質を取ったものなどさまざまだったとか……
使ってる音響機器が古いといわれるうちでも、シェラック盤対応のターンテーブルはありませんw

え、もしかしてチューナのメータパネルが「サイクル(C)」表記のレシーバとかあります? まさか。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:3441589c 25/08/17

ああ、78回転だった。
真空管1つで増幅する簡易プレイヤーで聴いてました。78回転のレコード。
蓄音機のすごいのを持っている人に聴かせてもらったら電源がないのに爆音というか、大音量でしたね。

Q ID:ddde1a99 25/08/17 Tool:Upload - Showing thumbnail -

ぬまくらさん
さとぴあ@管理人さん
mULTiX*さん
おまとめ返信失礼いたします
ドーナツ盤の真ん中が三ツ矢サイダーみたくなってて、シングル用アダプタ無し
でもいけちゃうやつ(ほとんどの人に通じなさそう)ありました。。
プレーヤーがベルトドライブだったのですが、アイドラーの張りが悪くて33回転
LPだと、ウチのは曲が半音下がってました。(ギターコピーする時気付き)ライナーの曲長表記とズレてて、46分カセットに録音しようとすると入らなかったり
ABBAでもノーランズでもアラベスクでも
なんかうちで聞くよりテンポ速いんすよね(こっちが正解)ライブでBPMアゲアゲでノリ感出てる!とか思ったり・笑

Q ID:ddde1a99 25/08/17 Tool:Upload - Showing thumbnail -

プレーヤーは
ナガオカ針出なくなり結局は諦めましたが今だと色々補修部品あるみたいですね‥

速い回転で高音質‥もうそれはbeta理論と呼称してよいですかね?笑

楽しいお話、沢山ありがとうございました♪

マコリン [URL] ID:2302d2db 25/08/17

こんばんは。
CDジャケット風の絵、良いですよね。
5人組のはグループバンドっぽい雰囲気がいい感じです。

Q ID:ddde1a99 25/08/17

マコリンさん
コメありがとうございます♪ この人達を
アイドルと言ってもいいのか謎ですが‥
当時レーザーのCMでかかってました
(まあ、まんまファミリアですけどね)
Tool: Size: x
Name :
URL :

Password:

投稿する前にガイドラインをご確認ください。


[HOME / Admin]