じっくりお絵かき掲示板

NSFW:
Tool: Size: x

[338] 無題


くくくす ID:AkabhWCI 20/10/10

練習です!

むつの ID:BJtMlBz6 20/10/10

すてきですう
今度イベントでおあいしたいですう

[337] 若き日の


ジロー ID:ZBhb47.Y 20/09/29 Tool:PaintBBS NEO

母の面影。

ヤッホー ID:RV8Cm3dw 20/09/29

とても綺麗ですね😃✨✨✨

ジロー ID:ZBhb47.Y 20/09/29

綺麗なお母さんだねってよく言われてましたよ⭐

scrambQ ID:EDzhUiE6 20/09/29

イラストも綺麗な塗りですね!

ゆずこ ID:TjQBhdXo 20/09/29

とっても優しそうですね。
髪の色が綺麗。

ジロー ID:dgk7KmAw 20/09/30

>scrambQさん
いつもより配色を少し抑えた感じにしました^^

>ゆずこさん
優しくて、わたし結構な年なんですけど甘えっぱなしですね(^^;
髪の色ほめてもらえて嬉しいですっ♪

[336] 無題


マモー ID:8ypy1YJM 20/09/18 Tool:PaintBBS NEO

ご無沙汰してました

ヤッホー ID:w.WvwDro 20/09/18

綺麗な緑色が印象的な風景ですね😳✨✨✨

マモー ID:AROtJil. 20/09/18

ヤッホーさん
ありがとうございます!
風景画を勉強中でして、配色になかなか苦戦しております;

ゆずこ ID:m3CQZlkM 20/09/18

わぁ凄い!
木々でできたトンネルでしょうか。
光と影が凄く美しいです。
森の中に迷い込んでしまって、不思議な場所に辿り着きそうですね。
黒いシルエットの子が無言で道案内してくれるのかな~とか考えると、ちょっとワクワクします。
草の表現が凄く素敵です。ふわふわ。

マモー ID:ulM4wsqQ 20/09/19

ゆずこさん
コメントありがとうございます!
となりのトトロにもありましたが、トンネルを抜けたらどんな世界が待っているんだろうとワクワクさせられますよね
途中は大変でしたが、植物の質感が表現できたので1pxのペンで先を重ねた甲斐がありました~

紘。 ID:xkJTK8xw 20/09/29

これも凄いなぁ!!
まるで夢の中の出来事のようです。
なんとも言えない不思議感にいつまでも見てしまいます♪

[335] 無題


マモー ID:gLKmnaho 20/09/21 Tool:PaintBBS NEO

途中放置したので、描いた内容の割にとんでもない時間になってしまいました。

水面の表現は挫折しました…

ゆずこ ID:ySzWLE8s 20/09/21

これはまた凄いですね!
大胆な構図に繊細な水中の表現が素敵です。
毎回いろんな表現されていて圧巻です。

めいちゃ ID:P0vuqbkQ 20/09/21

沈没した豪華客船の中という感じでしょうか。
船内の色合いや光の感じが重厚感あって素晴らしいっ
あと浮いてる子のサメ衣装が可愛いですね〜

ksato ID:5BXCpce. 20/09/21

すっごく幻想的で、リアリティーある塗りも素敵です~><!、
サメ衣装も可愛らしいですね~!

でん ID:WGYI1mPI 20/09/21

ゆっくり水中を降りて行く、心地よい没入感に浸れます。うっすら映る水面の上の世界が気になる…。オサカナの気分ってこういうのかなぁ。

マモー ID:kGuTaHP. 20/09/22

ゆずこさん
コメントありがとうございます!
水の表現の難しさを改めて痛感しました;
まだまだ全然至らないですが、NEOでどこまでできるのか試せて楽しいですね

めいちゃさん
コメントありがとうございます~
なるほど確かに船内の雰囲気ですね!私自身気づいてませんでしたw
浮いてる子は がうるぐらちゃん を拝借しました~

ksatoさん
コメントありがとうございます!
まだまだリアリティを出すコツが掴めてないので、引き続き精進していきたいです
がうるぐらちゃん の衣装かわいいですよね~

でんさん
コメントありがとうございます!
水面の上の世界ってどんなふうになってるんでしょうね
水の表現ばかりに気を取られて全然考えもしていませんでしたw

scrambQ ID:OYCTpljw 20/09/22

いろいろな所にいろいろな光が反射していて
じっくり観てしまいますね…
水面から落ちた表現も素晴らしいです。シャンデリアがいいですね〜

マモー ID:Dupgs0xQ 20/09/23

scrambQさん
コメントありがとうございます~!
色々と写真見ながら見様見真似で光の反射具合とか水面を描いていたのですが、まだリアルさに欠ける気がしてまして、勉強不足を痛感します…

紘。 ID:xkJTK8xw 20/09/29

もはや絵画ですね★
この世界が頭に浮かんで、描ききれちゃう技術に感服します。
それにしても幻想的だなぁ…

[334] しんくろ


ぶるぶる ID:7/DPW0Xk 20/09/27 Tool:PaintBBS NEO

シンシロ2?
隣の素敵な男女(ヤッホーさんの絵)に添える花を描いてみました。舞い上がっていくようにしたかったけど…

ヤッホー ID:beEJhZ6Q 20/09/27

ぶるぶるさん、ありがとうございます💕💕💕
柔らかな素敵な色合いのお花と可愛いシロちゃん、嬉しいです😃✨✨✨

scrambQ ID:W0/1nHUM 20/09/27

まいあがってる!
光の玉もいっしょにぐんぐんいってますね!
シロがすいこまれるぅぅぅ〜(笑)シンシロ。。

でん ID:a2JhiPU. 20/09/27

風で流れるように飛んでいく様子が気持ちいいです!
シロもタンポポの綿毛みたいに飛ばされてるw

ぶるぶる ID:Tpadk5wI 20/09/29

ヤッホーさん
いえいえ(^^)ブーケかなと思ったんですけど、いつの間にかチューリップになりました!そして、ホーム画面で花とカップルが並ぶ様子を見ようと思ったら、シスターズさんの女の子になっちゃいましたね。それも良しなんですけど♪

scrambQさん
確かに。舞い上がるというか、シロが吸い込まれるように見える!笑

でんさん
どうにかして、ふわっと浮き上がる風を表したかったので伝わって嬉しいです!シロー、飛ばしちゃってごめんなさいw

[333] 日傘を忘れたフレア


マモー ID:ulM4wsqQ 20/09/19 Tool:PaintBBS NEO

日傘を差させるのは諦めましたorz

ゆずこ ID:EMIs5e12 20/09/19

はぁー凄い…
絵画のような描き方魅了されます。
動画見てしまいましたが、色が乗っていく過程が楽しいです。
夕暮れの優しい日差しが綺麗ですね。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:k9HjxRlw 20/09/19

本格的なアナログシミュレートアプリで描いたように見えます。
でもNEOで描いているんですね。
すごい。

でん ID:0HothfU. 20/09/19

本物の筆で描いたみたいな色合いですね!綺麗・・・。もう秋だなぁって感じがします。

マモー ID:GA/zkXYU 20/09/20

ゆずこさん
コメントありがとうございます!
動画では色々と悩みながら描いてたのが丸見えでお恥ずかしいですが、
それとなく誤魔化すことができたので良かったですw

さとぴあさん
コメントありがとうございました!
NEOの水彩ペンは可能性に満ちあふれてますね
縛りプレイではないですが、これからもNEOでいろいろためしてみたいです

でんさん
コメントありがとうございました~!
最近になってようやく色合いにも配慮するようになってきました
あっという間にもう秋で、時間の経過に震えます…w

scrambQ ID:VLsVRSOU 20/09/20

数年前、上野のモネ展行ったの思い出しました。動画も見たのですが、最後まで描き切るのにパワー必要だったのではないでしょうか。
自分なら絶望しているかも。。
良い秋空ですね!

toriro ID:QhDiPAwg 20/09/20

モネの絵と見比べてしまいました。その前に、
 「あー草が空にむかって立ち並んでる」だけの感想でしたが、
動画も見て、アッ本当に真剣に模写、取り組んでいるんだな。
本物と見比べて。「水彩ツールでも油絵の様な物なのだな、侮れないな、」と。
空の雲から描かれるとは。でも、その雲も綺麗だァ、物感もでてます。

マモー ID:GA/zkXYU 20/09/20

scrambQさん
コメントありがとうございました!
モネ展、どうやら来年に開催予定みたいなので行ってみたいですね~
おっしゃるとおり、色々と試行錯誤して摩耗しておりましたが、巨匠の作品に数ナノメートルでも近づけたら…と頑張りました

toriroさん
コメントありがとうございました!
巨匠の作品と見比べていただくなんて恐縮しきりですが、水彩ツールで色々とタッチを真似るコツが掴めたような気がします

[332] 無題


ミミ ID:V5KyURpg 20/09/13 Tool:PaintBBS NEO

はんばーがー

[331] 夏も終わりですねぇ…


サスケ太郎 ID:LT4Ygg0. 20/09/07 Tool:PaintBBS NEO

夏も終わりなのに、謎に蒸し暑い今日この頃。
じっくりお絵描きに入るかわからなくなるくらいの時間とクオリティだけど変える時に消えると怖いから、このままで失礼します

scrambQ ID:K7GIgbWU 20/09/12

はじめまして!
やっと涼しくなってきました。
海辺の、ゴーっていう大気の音のなか
シャッター切るのを待っている子ですね♩
ボタン外しているのが、学校帰りな気もします。

[330] カエルちゃんとブドウ狩り


scrambQ ID:UHKoIu2M 20/09/11 Tool:PaintBBS NEO

うまく塗れるか自信なっしんぐ。。

toriro ID:X8nO3qkI 20/09/10

映画「ティンカーベル」の下積み時代の、ひとコマでしょうか。
お姉様方からのいびりもあったとか。
ティンカーベルさんのくち(^✔︎^)が他にどっかで見たな〜と。
どーこだろ。
手伝いカエル、難しいのが、さらっと描けてて上手いっす。
むかーし爬虫類図鑑でみた
 それぞれの扉絵に色面構成が細かなイラストが載っていたのが、
 凄く上手くて驚きをもって観た記憶が蘇りました。
 サイケ入ってるんだよな。

ゆずこ ID:neP6vGuE 20/09/10

童話の挿絵のような素敵な一枚ですね。
リアルな感じのカエルさん可愛い。
ブドウ食べたくなっちゃいました。

もんばん ID:dVBDRx0k 20/09/10

スゴイ描き込み~‼
カエルに指示を出しながら、ブドウ狩りしてるんですね。
妖精の衣服や小物類も、このシーン似合っててイイ感じ~。

でん ID:p.zBG6co 20/09/11

絵本のワンシーンの絵葉書みたい!完成イラストに圧倒されていましたが、動画見ていると、前半に書かれている木の枝とか葉っぱの描き方も素朴で綺麗です。

scrambQ ID:UHKoIu2M 20/09/11

toriroさん
昔、デラウェア狩り(お得感が無いぶどう狩り)に
行った時、けっこうブドウの葉っぱの上にアマガエルいるんですよね。こんにちはしながら採った記憶。。

ゆずこさん
ありがとうございます!
ぶどう美味しいですよね、まるごとぱっくんとか
ピオーネってのを食べたらホッペが落ちました!

もんばんさん
ありがとうございます〜
きりがないのでこのへんで終わりにします。
もうちょっとゴチャゴチャさせたかったですけど。

でんさん
ありがとうございます。行き当たりばったりで
最初は森とカエルだ、と描いていたのですが
なんかごちゃごちゃと。。植物描くの好きです♪

めいちゃ ID:rU2UdmdQ 20/09/12

ティンクの世界だ〜かわいい〜
(カエルは怖いけど)
自然というか森の雰囲気素敵です〜っ
あと今年のマイブームりすがいるのがたまらない。
リス可愛いー

ksato ID:TP/1Q7dI 20/09/12

ブドウの季節ですね~!
ちょっと、お茶目そうな妖精さんかな^^、
リアルなカエルも従順な感じで、
結局、仲良しそうです~//

scrambQ ID:K7GIgbWU 20/09/12

めいちゃさん
ありがとうござます!
カエル駄目でしたケロ?笑
リス、動物園以外ではあまり見たことないんですよね…
イギリスは、フツーに公園に居るみたいですけど。。

ksatoさん
カエルさんは、果物の糖度がわかるみたいですよ?
あ、もちろんフィクションですけど。。笑
美味しいブドウにまっしぐらだぴょん!

[329] 無題


toriro ID:3KUe/YmA 20/09/09 Tool:PaintBBS NEO

瑛太さんを描きました。

scrambQ ID:9NXTsgL6 20/09/08

ん!
toriroさんもしかして、アヒルと鴨のコインロッカー、観ました?
当時あの映画見た時衝撃を受けて、感情が固まってしまいました。。
鳥葬が出てくるのでもしや、と。。

toriro ID:3KUe/YmA 20/09/09

パソコンのデジ絵の最初にマウスでかいたのが、
このポーズの色白の少女の青い服に鳥が膝にとまっているの絵なのです。
 今回は(中尊寺の半跏思惟像)を下敷きにしていたので=>頭がハアト
で、で、鳥さんなんですが、ちっちゃいゴリラ要れてみました…ナントイウ事ヲ…
「佐藤藍子さん」で終わりにするか「永山瑛太さん」にするかで少し迷い、
 この衣装は瑛太さんしか着こなせないぞ、と云う事で、
瑛太さんに落ち着きました。(カタチ的に学生服っぽい
 アヒルと鴨とコインロッカーはまだ観れてません(💦
観たいですね。=>映画、、ボブ・デュランが劇中に流れるんですね〜(^〜^
そういえば、文字の縦読みは、新聞でしかしていないな。
ネットニュースは横書きですよね。縦読みは眠たくなるのかな。

toriro ID:3KUe/YmA 20/09/09

鳥さんのあたまは、
手嶌葵さんの「嶌」の字、立体化だと思われます。唄で癒して下さい!!
ゾンビっぽいのは、
メメント・モリ(死を想え)コロナ関係のものだと思われます。

[HOME / Admin]