二次創作お絵かき掲示板
[
Return
]
[
Recover Images
]
[
Edit
]
▽
[PR]
古本の探し方
[789] 上条当麻
鹿丸煮
ID:xy.X0ahg
20/08/15
Tool:PaintBBS NEO
☆
Animation
とある魔術の禁書目録から、主人公の上条当麻。
とあるシリーズの男性キャラは初挑戦。
描き出しから似なくて困りましたが、色を載せるとなんとか上条ちゃんに見えてきました(笑)
ksato
ID:IqumfDEo
20/08/16
イマジンブレイカーを持つ、上条当麻ですね/、似てます!
めいちゃ
ID:XR4Zeetg
20/08/16
おぉっ!鹿丸煮さんの男性キャライラっ
未見なのですけど主人公は男性なんですね。
前回描いていた女性3人が中心となってるアニメなのかと思ってました〜
みんなで何かをやっつけるみたいな。
さとぴあ@管理人
[
URL
]
ID:FQyl7sYs
20/08/16
禁書目録の主人公上条当麻。
超電磁砲の主人公御坂美琴。
どちらも両方の作品にでてきます。
この物語の他の場所では実はこんなことが起きていましたというスピンオフが超電磁砲…ですね。
鹿丸煮
ID:ksfTfhlo
20/08/16
本作のヒロイン、インデックスを描こうと3回ほどトライしましたが、上手く線がまとまりませんでした。
ごめんなさい。
◆ksatoさん
ありがとうございます。
上やんは、作中ではちょっと説教臭いですが、その青さがまた良いキャラですよね。
とあるは、キャラが立っているので、見ていて楽しいです。
◆めいちゃさん
男性描くの、ここでは3枚目だったり。
もうちょっと男も描かないとなのですが、どうも描き安きに流れるというか(笑)
とあるシリーズは、高度な科学技術(超能力)と魔法が混在する世界、そこで起きる事件や陰謀を、主人公の上条当麻が体当たりで解決していくというお話です。
前に描いた女の子たちは、主要キャラですが主人公格ではありません、ごめんなさい(笑)
<続く>
鹿丸煮
ID:ksfTfhlo
20/08/16
◆さとぴあ@管理人さん
ご解説、ありがとうございます。
しかし大覇星祭、禁書目録ではスタブソードを巡ってオリアナたちと追いかけっこしているはずなのに、超電磁砲では、翌日に御坂の絶対能力者化を阻止したり、ほんと忙しい人ですよね(笑)
アドリア海の女王の導入で、さらりと流した二日目以降の大覇星祭の事件に、こんな重いエピソードが紛れていたとは。
さとぴあ@管理人
[
URL
]
ID:fO/MrefA
20/08/17
たぶん…なのが、超電磁砲の最初のは…。
上条当麻がインデックスとであう以前の話ですよね?そこも実は同時進行なのかもしれないのですが…。
最初の超電磁砲の時間軸がいまだによくわかりません。
鹿丸煮
[
URL
]
ID:eObfcIK2
20/08/17
◆さとぴあ@管理人さん
超電磁砲のグラビトン事件あたりまでが、インデックスと出会う前のようです。
こちらに禁書、超電磁砲、一方通行の時系列をまとめたサイトがあります。
公式だからご存じかもですが、番宣をかねて(笑)
めいちゃ
ID:tHExCocI
20/08/17
シリーズだったのですね。
スピンオフとはファンはたまらないですね〜
よく聞くので人気なのだなぁと思っていましたが
裏メニューがあるみたいで余計面白ろそう。
時系列順にミックスして見てみたい…
さとぴあ@管理人
[
URL
]
ID:fO/MrefA
20/08/17
鹿丸煮さん、これ知りませんでした。
見てもなおよくわからない…。
紘。
ID:M0L1RrbM
20/08/17
鹿丸煮さん、男キャラもカッコいい★
未見ですが、、ちょっと斜に構えたクールガイですか?
違ってたらごめんなさいっ!!
scrambQ
ID:NwTeEtmQ
20/08/17
とある観てないんですよね…
絵は知ってるんですけど。主人公は男性…メモメモ。。
腕からなんか出る…メモメモ。。
矢毒蛙
ID:i5Dz/1Cc
20/08/17
レールガンは観ているんですけれども禁書は観たことないです。だけど、上条当麻は知っています。
小さいパレットに丁寧な描きこみ、いつも感心させられます。
デッサンがしっかりしているので、イラストに安定感がありますね。
さとぴあ@管理人
[
URL
]
ID:fO/MrefA
20/08/17
>腕からなんか出る
何もでない(意味深 から面白いんですよ~。
鹿丸煮
[
URL
]
ID:WHdgheww
20/08/18
◆めいちゃさん
人気で言うと、女の子が主役のスピンオフの方があるような(笑)
なお一部エピソードがかぶっているので、時系列順で見ると同じ話が2回あったりします。
◆紘。さん
かなり斜めに構えた最強男は、スピンオフの主役ですが、上条ちゃんは「お前の幻想は、俺が打ち砕くっ」って熱血野郎です(笑)
◆scrambQさん
腕から出るというより、右手に強力な魔法解除の力が宿っているというか。
とても限定的な能力(でもある意味最強の能力)なので、機転を利かせて事件を解決していく流れです。
◆矢毒蛙さん
ありがとうございます。
やっぱり超電磁砲の方が人気がありますよね(笑)
私も初春さん描いている方が幸せです。
◆さとぴあ@管理人さん
ロシア編では、腕切られたら、なんか出てきましたけどね(笑)
めいちゃ
[
URL
]
ID:TeIexF3I
20/08/19
違うタイトルのアニメなのに同じのが2回あるんですかっ
目線や立ち位置が違うのかな…
なんか面白うそうですね。
鹿丸煮
ID:lYBdPJIg
20/08/22
◆めいちゃさん
>同じのが2回
本編の放送が2008年、スピンオフの放送が2013年なので、リメイクに近いのかしら。
ただ本編ではさらりと流されたエピソードの導入部、これをスピンオフでは丁寧に描いています。
なお本編の主人公が男の子(イラストの子)、スピンオフが女の子です。
Tweet
≪祝・14巻!
|
top
|
レールガン 黒子≫
prev:
祝・14巻!
next:
レールガン 黒子
top
[
HOME
/
Admin
]
Petit Note v0.73.6
Web Style by BASIC
OekakiApp -
PaintBBS NEO
,
Klecks
,
ChickenPaint
UseFunction -
DynamicPalette
,
luminous
とあるシリーズの男性キャラは初挑戦。
描き出しから似なくて困りましたが、色を載せるとなんとか上条ちゃんに見えてきました(笑)