[1724] だいぶさむーく
[1729] Re: だいぶさむーく
3畳空間のため、電気カーペットをおりたたんだ「ふとん」と共存させるのが困難かもしれません(^^;。ハロゲンもやばいかも(^^;。
[1733] Re: だいぶさむーく
ワット数が同じであれば、ハロゲンも電気ファンヒーターも同じですよ。ただ、ハロゲンのほうが体感温度は暖かいようです。
[1735] Re: だいぶさむーく
コタツか電気カーペットが置ければ、敷きものの下に断熱用シート(アルミ張りのギンギラギンのやつ)を敷けば、サーモスタット効果で冷えにくくなるんですけど。
[1736] Re: だいぶさむーく
まあ、断熱シートを敷くだけでも床からの冷えは遮断できるので、多少は効果があるんじゃないかと思います。試すにしても二畳用で1000円ぐらいと安いですし。
[1737] Re: だいぶさむーく
電気ひざかけでもあれば…実際問題、寝るときは電気アンカでよい感じで、寒いナァというのは、テレビを見ている時と、パソコンに向かっている時程度ですので。
[1738] Re: だいぶさむーく
昔は「勉強用足温器」というものがあって、腰下まで布で包む電気アンカのようなものをつかってましたが最近はみかけないですねぇ…。この場合、手まではあたたまらないのでカジカンでしまい、鉛筆が手からぽろりところげたりな時もありましたっけ(^^;。
[1742] Re: だいぶさむーく
昔は、深夜放送(AMラジオ放送)がトレンド(笑)でして、その頃はラジオCMでバンバン流れていた製品です。1970年代の代物ですので、たぶん今はあったとしても電気カーペットの開発後の世界ですので、若干チガウかもしれませんね(^^;。
比較的割高な、バンホーテンブランド100グラム380円クラスの缶を試しに購入した。お湯を注げばよいというものではなく、鍋で牛乳などを加えつつ煮て作るタイプのもので、ココアパウダーそのものには、ミルクも、砂糖も入っていない為、小さじ大盛り2杯が1杯分の目安らしい。
テレビでの健康食系の話題では、脂肪がつきにくくなるとか治癒力が高まるといった効能もあるようなので、この砂糖抜きのココアをしばらく作る事になるかも。
ところで、CGですが、これまでほとんど掲載サイズと同じサイズで描いていたのですが、大きめのサイズ(2000x2000ピクセル程度)で、描くようになってきました。
でかくすると多少手がぶれても後で縮小するので、なんとかなるとかそんな事が理由なので、メモリが95MBしかないとはいえ比較的ソフトが動いているようなので、当面このスタイルで描きそうです。
ただ問題は、描きなおし加筆を実はこっそりとしているのですけれど、人の顔の絵の場合、距離を置いて離れてみたり、目を細めてぼんやりと見たとき、目の下側の陰影がわりとはっきりと見えているのが通常のようで、ふりかえって描いている絵をみると、どうもそのあたりがおかしいのかなぁ?と思えてきました。
そんな事も含めて、練習。
かなり文句をいったペインター7も活用中。
どのソフトも、ペンティアム200MHZ以上とかならまだしも、今年出ているものあたりだと、300MHZにメモリは256MBはないとねぇ…という感じになってきていて、パソコンも当面買い換えないのであれば、今のソフトを使いコミするしかないわな感じです。
閑話休題
血液検査の結果がでました。
高脂血症、肝機能などが一年前と比較すると大幅によくなっているそうです。
レンコン、大根、葉もの中心の食生活に変わったからかも。
タンパク源は、主に大豆製品である豆腐、納豆に魚類。
ほんの少し前まで肉料理に揚げ物中心だったので、これが良いのだと思う。
それから、柿、みかん、りんご等が主な最近買ってくるものなので、これも良いのかも。
これからまたインフルエンザの季節なので、冷え込んでいる室内をどう電気代を節約しつつ暖かく過ごせるか、ハロゲンヒーターも検討中。
たぶん、電気温風ファンヒーターよりは安くあがるのではないかなぁと思ったり。
都市ガスが来ていない地域なので、ガスファンヒーターは使えない。
かといって、石油のファンヒーターは灯油管理の安全性が問題になるため、使えない状態。やはり、ハロゲンが良いのやら、結果的にどうなのやらな微妙な感じ。
■絵
ひさびさに009も描いてみたりしてみてます。