[1632] 漫符 by さとぴあ@管理人 さんへ返信

[1632] 漫符

漫符 by さとぴあ@管理人
マンガにおける定形、漫符。
頭の中に入っているものをごく普通にとりだすと…。
60年代かな、これは…。
80年代に古書店に入り浸って、昔のマンガすごいなぁとか、そんなマンガ読者だったので。

[1633] Re: 漫符
最近の漫画(特に少年誌)で出て来る一番多い表現は「ドンッ」かなと思います

[1634] Re: 漫符
最近の漫画(特に少年誌)読んでないですね。
あ、絶対可憐チルドレンが少年サンデーでした。
が、48巻まで買ったのにそのあと買ってない…ですね。
連載が長すぎる…。

[1635] Re: 漫符
連載長いとついて行けませんよね(;´∀`)何か気になるタイトルの漫画ですね゜゜ワンピースなんてもう観る気力ありませんorz

[1636] Re: 漫符
小学生編からはじまって、今JK…。
JKはチルドレンなのか…という。絵もなんだか大人っぽく、固くなって…。
読者の反応がにぶくなってきてそろそろ終わりにしましょうという話なったのか、最終章に入ったようなのですが、なかなか興味がわいてこない感じです。あと…老眼鏡をかけないと漫画単行本の小さな文字は読めないのが。老眼鏡…すぐ曇るし…。
年齢の割には軽い老眼のようなのですが。

[1637] Re: 漫符
コナン君よりは話が進んでいるようですね(;´∀`)老眼……ではなく、絵を描き過ぎて近視になって来たのではと思いました。

[1638] Re: 漫符
飛礼さんは若いから老眼が理解できていないのだった。
本に目を近づけると文字は大きく見えるけれどピントがぼけて読むことができない。
本から目を遠ざけるとピントはあうが、文字が小さくて読めない。
それが老眼です。ピントがあう位置が本からかなり離れたところにある訳ですね。いわば遠視。

[1639] Re: 漫符
そう言うものなんですね(・・;)初めて知りました今のところ裸眼族で(最近眼鏡になりかけている、危うし)通してるから、目の不自由を知らないから、いきなり老眼になったら怖いな(;>_<;)

[1640] Re: 漫符
日常生活は裸眼です。ただ本が読みにくいだけ。
老眼鏡と書くと売れないからなのか、最近はリーディンググラスという商品名で売られているようですね。
いきなり老眼…ではなくて、気がついたら初期の老眼でした。

[1641] Re: 漫符
「だいたーん(棒)。」
こうの史代先生の「ギガタウン 漫符図譜」という本が出たそうですね。絵が好きなので今度買ってみます。

[1642] Re: 漫符
怪描教室という本で[漫符」という用語をしりました…。
動作が正確である必要はなく、この描き方はなになにを表現みたいな記号的なものでいいみたいな…。
その記号をどうやって発展させるかを突き詰めると、それはそれでものすごく大変なんでしょうけどね。
手塚的漫符、大友克洋的漫符とか…。
こうの史代先生の本は広島のエピソードが描かれた一冊だけ読みました。

記事No. 削除キー