Qさんはドラクエ派なのですね~ 自分のドラクエは5までしかやってないです 自分はFF派だったな~(最近はモンハンメインですが)
浮遊大陸と浮遊鯨と想像を掻き立てる作品ですね~ ひょっとしたら浮遊大陸じゃなくて浮遊樹なのかもと思いました
はなさん 色塗りが苦手なのでどうしても線だけなってしまいます。 背景セピア色に塗りつぶして古紙で描いた感じにはしてます。
バイクより女の子内部フレームの方にめがいってしまいました。(動画見ました) あのフレームなら軽装でもバイク運転できるなと
美味しそうなおさかなですね~ とはいえ異世界では武器が研げたり、爆弾の材料になったり、武器になる魚もいるので油断できませ
scrambQさん 機動力高いですが余命1週間と短命かもです外骨格系は描いてて楽しいです(マテ
アナコンダより小型とはいえ1・8mはでかいですね~ 確か冬眠できない蛇だから冬場の飼育は大変だろうに6年間無事に飼育でき
三色カラーがすごく鮮やかですね~ そういえば同じように3色カラーの蛇(たしかサンゴヘビの仲間だったような)いたのを思い出
やぢまさん しっぽは無事元に戻った様です 昔はシャーペンでよく落書きしてたので、大体こんな線になります。 こちらの線のが自分
いさん はじめまして、どちらもかわいいと思います ゆずこさん かわいいですが、元ネタは山の怪異です ХН(ハーン)さん 人間体
浴衣、盆踊り・・・。今年は雨だったのでなんとも微妙でしたね・・・。 背景の光は蛍ですかね~
ウサギスキさん 呟いたり、扉をカリカリ引っかいたりする子です。 意外と海系は幽霊系のが多くて妖怪系少ないようです(某クト
Qさん久しぶりです この子はとある山の禁足地にいる子で、その村ではここに入るのはタブーだそうです。 獲物目当てで禁足地に入っ
なかなかのカオスですね~ メカ系みたいなのも見られるのでSF好きなのかなと思いました
これは奇麗なニッポニデスですね・・・。 この時期のアンモナイトはコルク栓抜きみたいなのとかぺろぺろキャンデーぽい形のもの
Re: おてんばさん
09/04 20:15もんもん