[66] タカラジマ

[67] Re: タカラジマ
おととしくらい手塚治虫記念館行って涙してました。小学生の時の絵とか置いてあったけど信じられないくらいに上手い、漫画絵とは違う写生絵とかでしたけど、基本のレベルがめちゃめちゃ高いんですよね・・・・すげえぜ。
[68] Re: タカラジマ
後年になると、まわりの若手を意識してという事で描かれたようですが、いまみても、デビュー当時の絵は「モダン」ですよねぇ。ご本人が「絵」で悩んでいた晩年をおもうとみなさん、じゃ、あの昆虫の絵は?中学生の時の?といったりするのですよねぇ。
絵柄を変えてみようというチャレンジもされた手塚先生ですが、デビュー当時の絵にもう戻れない状態というか、まわりの要望で悩んだ時期も手塚先生にはあったようですねぇ。
宝塚の記念館。私もいってみたいなぁ…
昔なら隣の県でしたが、いまじゃ電車賃と激安宿泊でも行き来で3万円ほどかかりそう…(^^;遠いナァ
でも良く仕事ではいってましたよ。
震災の前と後くらいに。>兵庫
の“神戸”三宮あたりですが。
絵柄を変えてみようというチャレンジもされた手塚先生ですが、デビュー当時の絵にもう戻れない状態というか、まわりの要望で悩んだ時期も手塚先生にはあったようですねぇ。
宝塚の記念館。私もいってみたいなぁ…
昔なら隣の県でしたが、いまじゃ電車賃と激安宿泊でも行き来で3万円ほどかかりそう…(^^;遠いナァ
でも良く仕事ではいってましたよ。
震災の前と後くらいに。>兵庫
の“神戸”三宮あたりですが。
[69] Re: タカラジマ
記念館、いいですよ〜♪音楽に合わせて上映されるミュージカルみたいなアニメとか、パラパラアニメを体験できるコーナーとかあって楽しいです、でもなんと言っても手塚先生の生資料が拝見できるのが一番感動しましたねぇ。
練習なんですが、デビュー当時でこれかぁ…
はぅはぅ。
バグらしき挙動発見…