[611] IT化に取り組む芝刑事(「ロボット刑事」) by 肥後の守 さんへ返信

[611] IT化に取り組む芝刑事(「ロボット刑事」)

IT化に取り組む芝刑事(「ロボット刑事」) by 肥後の守 ( PaintBBS )
言わずもがなですが、講師役はK。

[617] Re: IT化に取り組む芝刑事(「ロボット刑事」)
じいちゃん(芝刑事)かなり苦しそうです(^^;
良い雰囲気です(^^

[621] Re: IT化に取り組む芝刑事(「ロボット刑事」)

Kも
「マザー。インターネットを知りたいのですマザー!!」

とマザコンと会話していたりして(笑)


[623] Re: IT化に取り組む芝刑事(「ロボット刑事」)
芝刑事って、「事件・捜査のハイテク化に戸惑う昔かたぎの刑事」という意味では、意外と今日的なキャラかも。
TV番では名脇役の高品格が絶妙の味を出していましたね。あの人の児童向け番組への抜擢は当時としては破天荒?彼と後輩刑事役の千葉治郎だけのシーンは「キイハンター」よりは確実にリアルな「刑事ドラマ」してました。「クウガ」「アギト」の原型??

[624] Re: IT化に取り組む芝刑事(「ロボット刑事」)
原型といえば…

「ロボコップ」って、まんま「ロボット刑事」ですよね〜


[631] Re: IT化に取り組む芝刑事(「ロボット刑事」)
デザイン面も、「ロボコップ」ってまんま宇宙刑事シリーズだったりする。
困ったもんだ(^^;)(<偉そうに(笑))

[635] Re: IT化に取り組む芝刑事(「ロボット刑事」)
「ロボコップ」の劇場公開時に、雑誌のインタビューか何かで、石ノ森さん自身がそのような事をおっしゃっていたような記憶が・・・
殉職した刑事の脳を移植しているあたりは、「ハカイダー」似のような気もしますけど・・・

[646] Re: IT化に取り組む芝刑事(「ロボット刑事」)
肥後の守さんって、すごい石ノ森ファンだったんですね。
坂口尚ファンでであって、石ノ森先生のファンも一致!
世代かなぁ(^^;。

[658] Re: IT化に取り組む芝刑事(「ロボット刑事」)
石ノ森作品(コミック)を意識して読み始めたのは結構あとからですね。
私の年代だと、石森(当時)原作の番組やキャラクターが空気のように遍在していましたし、児童向け雑誌のコミック版はすがやみつるさんや土山よしきさんあたりが担当していて、「マガジン」あたりで石森さんご自身が筆を振るった「原作」はなんとなく「格上」の存在だったように記憶しています。「ライダー」しかり、「ロボット刑事」しかりです。(もっともこういう感じ方は私だけかも・・・)

[671] Re: IT化に取り組む芝刑事(「ロボット刑事」)
確かに、特撮もの等は、原作を石ノ森先生がマンガでは描いていなかったりしますね。

>すがやみつるさんや
>土山よしきさん

お二方とも、坂口尚さんのアシスタント経験があるという(^^;。
ブラカン>すがやみつるさん
クレオパトラ ウルフガイ>土山よしきさん
アシスタントを使った作品はこの2つだけみたいですが…


記事No. 削除キー