練習用お絵かき掲示板

Tool: Size: x

[784] 無題


りぴ ID:SWJr00pc 21/05/15 Tool:PaintBBS NEO Paint time:49 min 16 sec

背景はカツヲさんの落書きより。。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:aVGqfi96 21/05/15

ああ、セーラー…。
すごくかわいいです。
黒髪ストレートなところも。

scrambQ ID:BKQ0ogns 21/05/15

世界の中心にオイラ、立ってるゼぃ的
だって地球はまぁるいんだも〜ん的
中二病的なイラストさいこーです♪笑

りぴ ID:ni2.x1Ig 21/05/16

さとぴあ@管理人さん
セーラー服にはやっぱり黒髪だゼぃ😆

scrambQさん
そんな感じなんだだゼぃ😆

さとぴあ@管理人 [URL] ID:bOGqhJBk 21/05/16

風になびいている感じもいいんだぜぃ。

[783] 素晴らしいツールをありがとございます


やぢま [URL] ID:VFvyXWrM 21/05/14 Tool:ChickenPaint Paint time:18 min 30 sec

 とりあえず駆けつけてみましたっ。頑張って使い方を覚えます!

さとぴあ@管理人 [URL] ID:/jA8d8E. 21/05/14

駆けつけありがとうございます。
ChickenPaintがこの世に存在する事を知って10日経過しました。
約10日でここまで対応できたのは、うれしい誤算でした。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:/jA8d8E. 21/05/14

Wacomタブレットの場合は、Windows INKをonにして使うと、筆圧がでます。
筆圧で濃さや太さが変わります。

やぢま [URL] ID:VFvyXWrM 21/05/14

さとぴあさん、ご教示ありがとうございます!筆圧感知、動作しました!
ツールがすごすぎて画力が追いつきません!

さとぴあ@管理人 [URL] ID:/jA8d8E. 21/05/14

私はデジタルの機能を使わないと絵の修正ができないので、選択範囲の変形と回転ができるChickenPaintで画力を補っている感じですね…。

やぢま [URL] ID:BJ.GK7KE 21/05/15

さとぴあさん
デジタルならではの機能に作画を助けてもらうことはありますね。私は左右反転が便利だなあ~と思っています。(*^_^*)

[782] ざくっと


さとぴあ@管理人 [URL] ID:aVGqfi96 21/05/15 Tool:ChickenPaint Paint time:3 min 20 sec

らくがき。

scrambQ ID:BKQ0ogns 21/05/15

筆圧感知が見事にでてるのがわかる。。
速いストロークで描いたのもわかりますね。。
やっぱり筆圧大事かも

さとぴあ@管理人 [URL] ID:aVGqfi96 21/05/15

丁寧に描いていくと、消しゴムで筆圧がでた線を消していく感じなってしまうので、筆圧が関係なくなってしまうんですよね~。
20年前は筆圧を検知してなめらかな線がひけるアプリ=Painterだったのに、いまやブラウザお絵かきで…。

[781] 長島高校


ХН(ハーン) ID:RsGhPlqM 21/05/15 Tool:PaintBBS NEO Paint time:44 min 57 sec

 おはようございます。ХНです。
この子は長島高校の生徒ですね。
では。

scrambQ ID:BKQ0ogns 21/05/15

校門傍の壁でのショットって感じですね。
壁いいですね。

ХН(ハーン) ID:RsGhPlqM 21/05/15

 コメントありがとうございます。
場所は高校でなく地下道の近くですね。
地下道は距離の長い信号を渡らずにすむので
使っています。でもたまに底辺高校で有名な
桜東商工のヤンキーがいるので危ないです。
そのヤンキーの妹は長島高校の生徒ですね。
ちなみに妹はヤンキーではありません。
では。

[780] 無題


27-Army ID:A7q/jXq6 21/05/14 Tool:PaintBBS NEO Paint time:33 min 22 sec

練習

さとぴあ@管理人 [URL] ID:/jA8d8E. 21/05/14

いらっしゃい♪

やぢま [URL] ID:VFvyXWrM 21/05/14

とてもきれいです…。

scrambQ ID:BKQ0ogns 21/05/15

美しい。。
これから峠をおりて、川づたいにあるいて、あの先へ。。。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:aVGqfi96 21/05/15

すごい人です。
POTI-board公式サイトの繁体中文版を表示すると
27-Armyさんの絵をもっと見る事ができます。

[778] お~


さとぴあ@管理人 [URL] ID:/jA8d8E. 21/05/14 Tool:ChickenPaint Paint time:35 min 51 sec

ChickenPaintでざくっとおさげ。

[777] お試し絵


逆髪忍 [URL] ID:RwjOawB. 21/05/14 Tool:ChickenPaint Paint time:1 hour 29 min 28 sec

――思ったより時間かかったかも。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:/jA8d8E. 21/05/14

逆髪忍さんのお絵かきアプリのインプレ参考になります。
ChickenPaintは…日本ではほとんど知られていないのに、海外の「OEKAKI」に使われているアプリです。
「OEKAKI」は文字通り日本語の「お絵かき」から来ているのですが、海外でも「OEKAKI」のようです。

逆髪忍 [URL] ID:RwjOawB. 21/05/14

>さとぴあ@管理人さん

「OEKAKI」結構日本語のまま使ったりしてますよね。
日本は何となく『SAI』が登場したときに一気にそっちに流れていった気が…
今は『クリスタ』人気ですが、ダウンロードせずに描けるのがオエビの利点でしょうかね。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:/jA8d8E. 21/05/14

2006年にpixivができたので、個人サイト+お絵かき掲示板という構図が崩れてしまった感じ…ですかね。
「なめらかな線を描くにはPainterが必要でPhotoshopではダメ」という常識を突き破ったのがSAI…かも。
ダウンロードしなくても描けるは、pixivSketchもそうですし、イラストブックもそうですね…。
いやそうじゃなくて、お絵かき掲示板がいいんだという人も海外にいるようで…。
海外でのOEKAKIの衰退を嘆いている方もいますね。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:/jA8d8E. 21/05/14

おえびが存在する理由は…。
「たとえツールを選択できたとしても、投稿する人は決まったアプリしか使えない」
「画像アップロードができないので、ネットからダウンロードした他人の画像は投稿できない」
だいたいこのあたりかな…と思っています。

[776] 学校のPC


赤青鉛筆 ID:UQhRdNmY 21/05/14 Tool:PaintBBS NEO Paint time:15 min 22 sec

マウス絵むずかしい

さとぴあ@管理人 [URL] ID:/jA8d8E. 21/05/14

もしかしたら、大昔のボールマウスのほうが描きやすかったかも…。
いま手元にある光学マウスでここまで描く自信ないです。

[775] らくがき


ゆきんこ ID:CTerXBMk 21/05/14 Tool:ChickenPaint Paint time:27 min 0 sec

新機能でざくざくらくがき。
テクスチャ使う時にペンをクリックしても模様が出るので焦りましたが左端の方の真っ白のテクスチャをクリックすると模様はなくなるんですね。
絵は安定のグラ●ルからカリオストロ。
錬金術で理想の美少女の体を作っているけれど元々は男性なので可愛い時と素の時のギャップが味わい深いキャラで好きです。

さとぴあ@管理人 [URL] ID:/jA8d8E. 21/05/14

しぃペインターはペンでテクスチャがでませんが、ChickenPaintはでちゃいますね。
レイヤーの構造をちらっと観ましたが…。
他の人のレイヤーの使い方をあまり観たことがなかったので、興味深ったです。
たとえば、線画の上にハイライトをおいて修正…。
淡い感じの色調いいですね。
もともと男性の美少女…。それはすごい設定…。

ゆきんこ ID:CTerXBMk 21/05/14

さとぴあさん>いつもと違うと焦りますね。冷静に考えれば模様の無いテクスチャがある…あっそれだ!と気づけるんですが。
ハイライト修正用、線画、塗る用、はみ出しチェック用の塗りつぶしレイヤーで描いてます。
ありがとうございます!
カリオストロの声は丹下桜さん(カードキャプターのさくらちゃん)なのでとてもかわいいですよ。

[774] テスト投稿


ジロー ID:WvUK/91w 21/05/13 Paint time:6 min 1 sec

管理人さん、新しいツールでお絵かき出来ましたよ♪

さとぴあ@管理人 [URL] ID:MjFZ471A 21/05/13

青助飛翔…。やったね。
いろいろありがとうございました。

ジロー ID:1DYrA4WA 21/05/16

世界に羽ばたく!
お絵かき掲示板のさらなる飛躍・世界的利用者増加が望まれますねっ♪

[HOME / Admin]