二次創作お絵かき掲示板

[4883] 何このカワイイいきもの

何このカワイイいきもの by りぴ
神様になった日/ひな

まだ半分くらいしか見てないのですが、ちょこまか動いてころころ表情変わってめっちゃカワイイ(*/ω\*)

[4884] Re: 何このカワイイいきもの
くっ。、りぴ師匠に今年最後の課題を
与えられてしまった。。
クリヤできるのだろうか。(かみさまになった日

[4885] Re: 何このカワイイいきもの
ごちうさココアと同じくらいハイテンションだと思ってたら中の人が一緒でした(^^)

[4877] 善逸くん。

善逸くん。 by めいちゃ ( PaintBBS NEO )
禰豆子ちゃんが続いていたので違うキャラも。
知り合いが1番好きなキャラを。

[4878] Re: 善逸くん。
我妻善逸!一番面白いキャラクターですね♪すっごくカッコいいです(^^)

[4879] Re: 善逸くん。
高木チャンはオレがまもる!
美白美顔もさることながら、エフェクトが
魂入っていてカッケーです!抜刀した感じも
出てますね〜

[4880] Re: 善逸くん。
彼の人間くささが凄く好きです。
意識を失ったとき限定とは言え、これだけの技を繰り出せるのは彼が並々ならぬ努力をしているからに他なりません。
霹靂一閃が決まった瞬間ですね、カッコいい♪

[4882] Re: 善逸くん。
ジローさん
面白いキャラですよね~
かっこいい善逸くんのが好きです。

すくらぶQさん
うわぁ言いそう~(笑
抜刀した時はもう鳥肌ものでした~
漫画も面白かったけど動画はやっぱり迫力がありますね。

紘。さん
お師匠さんのじいちゃん思いなのも良いですね~
鬼滅の刃は沢山外伝あるらしいので是非この先も出してほしいです。

[4835] ゆなさん

ゆなさん by scrambQ ( PaintBBS NEO )
セル画かコピック塗り風に…
(雰囲気でなんとなく)

[4836] Re: ゆなさん
魔性を秘めてるクマー!!!躍動感すてき

[4837] Re: ゆなさん
青影のあたりにかすれた不透明水彩テイストを感じました。
現在オープニングと本編をちらみ状態です。

[4838] Re: ゆなさん
おぉ、二次の絵もイイですね、さすがです

[4839] Re: ゆなさん
イキイキとしたお顔がかわいいです💕❤️💕
お洋服もラブリーキュートですし、
横のくまちゃんのぬいぐるみもお耳がハートでおしゃれ可愛いです(灬ºωº灬)♡

[4840] Re: ゆなさん
ジローさん
opの無双カットから描きました。この表情好きです!

さとぴあ@管理人さん
私は漫画がいちばん好きかもです。
アニメはトーンを下げたクールな声優さんが
ばっちり合っていますね。

嘉兎さん
ありがとうございます!メカ成分が皆無ですが。。

ぴよこさん
くまくま衣装かわいいですよね。うまるちゃんと
同じようなもんですけど頭身が違いすぎる(笑)
白クマはヒーリング、右手黒クマは主に打撃ですね。

[4870] Re: ゆなさん
ほんと可愛いーっ
欲しいです。くま衣装。
寝間着にしたい。頭まですっぽり暖かそうです。

[4881] Re: ゆなさん
めいちゃさん URL参照
GUに、売ってますよ!(買ってしまった
2500円位で上下セット。色もペパミングリーンや薄茶色とかあったよーな。
首回りがあったかいです(何を宣伝してるんだ自分は…

[4872] ねずこ

ねずこ by ジロー ( PaintBBS NEO )
鬼滅・人気は不滅ですな。

[4874] Re: ねずこ
禰豆子ちゃん!
凛々しい表情が素敵ですね~
竹が少ない色で塗られているのに凄く立体的に見えます。

[4876] Re: ねずこ
>ゆずこさん
お言葉ありがとうございます♪竹がいい感じに見てもらえたようで嬉しいです^^

>ちていじんさん
これはAndroidタブレットに接続できる板タブで描きました(^^)描こうと思えばもっとよく描ける自信はあるのですが、所詮描いてもすぐに流れるものなので、なかなか力が入りませんね…(笑)

[4844] 金田一耕助

金田一耕助 by ゆずこ ( PaintBBS NEO )
横溝正史の金田一耕助シリーズから金田一耕助さん。
人前で頭を掻きむしってフケを落として相手をドン引きさせる場面が好きです。
映画の女王蜂で編み物をする石坂金田一は可愛い。

[4845] Re: 金田一耕助
お茶目なインテリ!
髪ボッサボサは、今やエレファントカシマシの
あの方のトレードマークですが、こちらが
元祖(笑)
馬車を乗り付けられるような豪邸で事件があったのですね!
背景がさらに世界観をひきだしてます!

[4846] Re: 金田一耕助
日本の映画史book の表紙を飾りそうなとてもクオリティーの高いイラスト作品ですね!
ゆずこさんの御描画ダイスキ♪ですっ。

[4847] Re: 金田一耕助
>scrambQさん
エレカシの宮本さんも立派なボサボサ頭ですよね 笑
10年くらい前の宮本さんに金田一役演じてもらいたかったな~とこっそり思ってたりです。
きっと楽しい感じの金田一耕助ができたのではないかな~と思います。
豪邸っぽいのを描いてみました^^
この洋館で人間関係ドロドロの連続殺人が…
ミステリーにはやっぱり豪邸がつきものですよね~。

>ジローさん
わ~ありがとうございます!
映画史book「日本の探偵たち」みたいな感じでしょうか^^
ちょっと縦長でいつもとちょっと違う感じにしてみました。
嬉しいお言葉もありがとうございます!ニヤニヤしちゃう!

[4848] Re: 金田一耕助
うわあー、やったー、金田一さんだー!
大好きです!
私の中では石坂さんか古谷さんか。
女王蜂もテレビで見たことあります。
編み物もやったことありますが、すごいな、金田一さん! フルートもな! かじっただけであそこまで理解できるのは、本当すごいと思います。
そして金田一さんの可愛らしい面がイラストにも現れててほっこりします^^

[4854] Re: 金田一耕助
私の金田一は古谷一行さんなんですよー
ちょうどテレビシリーズが合致してて、この時は夜更ししても良かったので余計に思い入れがあります。

それぞれの金田一があるのって面白いですね★
良く見たらめっちゃフケ出てますねっ(笑)

[4864] Re: 金田一耕助
>よたろうさん
よたろうさんも金田一大好きなんですね!やったー!
金田一耕助は古谷さんのと石坂さんのものがとくに有名ですよね。
私はまだ古谷さんのシリーズ未見なのでいつか観てみたいです。
フルートは『悪魔が来りて~』ですよね。
もっと早くに吹いてもらっていれば~と悔やんでいましたがそれでも凄いと思います。
金田一さんの茶目っ気のあるところが好きなので、お茶目さを出してみました^^

[4865] Re: 金田一耕助
>紘。さん
紘。さんは古谷さん派なのですね!
夜中に金田一シリーズはちょっとドキドキしてしまいそうです。怖さで^^
金田一の孫のほうもですが、歴代いろいろな方が演じられているのでそれぞれ個性があって面白いですよね。
映画か小説かどっちか忘れてしまったのですが、玄関先で頭からハラハラと白い粉が落ちるのを「雪が降ってきたんですね」と勘違いされるのが面白かったのでそんな感じにしてみました 笑

[4871] Re: 金田一耕助
背景も雰囲気出てて素晴らしいですっ
ふけが~私はあれが無ければ良いのにと思ってしまいます(笑
ぼんやり飄々なににも属さない我が道を行く人は魅力的です。

[4873] Re: 金田一耕助
めいちゃさん
ありがとうございます~!
めいちゃさんはあのフケが苦手なんですね 笑
たしかに実際に対面してあの量のフケを落とされたらちょっとどころではなく引く自信があります 笑
飄々としている人は魅力的というのめちゃくちゃわかります!

[4863] 6期鬼太郎アニエス

6期鬼太郎アニエス by さとぴあ@管理人 ( PaintBBS NEO )
魔女の旅々?いいえ、アニエスです。

[4866] Re: 6期鬼太郎アニエス
鬼太郎って日本の妖怪だけでなく西洋の魔女も出てくるんですか!凄い!
鬼太郎は昔ちょっとだけ観てただけなので今の鬼太郎の内容気になってきました。

[4867] Re: 6期鬼太郎アニエス
西洋妖怪編ですね。
まる1年だったか半年だったか…。その物語の中心の魔女アニエス…ですね。

[4868] Re: 6期鬼太郎アニエス
何故かそこらへんの回だけ観ていました。
海外のが圧倒的にえげつないやつですよね
この子が鬼太郎の優しさに触れ、いい感じに。。

[4869] Re: 6期鬼太郎アニエス
西洋妖怪がまた復活して最終回…だったようなのですが、今頃そのあたりをみています。
アニエスをめぐる物語のあたりが一番気合がはいっていたのかも。

[4850] 無題

無題 by みくり ( PaintBBS NEO )
じばはな 茜と葵です。

[4853] Re: 無題
初めまして。
キャラ分からなくてすみませんっ
色使いがとても綺麗で惹かれちゃいました♪

[4861] Re: 無題
ありがとうございます!!

[4831] ウルド姉さん

ウルド姉さん by よたろう ( PaintBBS NEO )
ああっ女神さまっ

こんにちは。
私の中での元祖白髪褐色肌。
ウルドを知るより前から好きだった気もしますが、とどめを刺したのはウルドでしょうね。

[4857] Re: ウルド姉さん
女神さまっは私もドハマリしました。
褐色美女のはしりだったように思うのですが、他にいたかなぁ。
でもベルダンディも初期はかなりアジア系の女神様でしたよねぇ。
お姉さまキャラとしてもウルドは好きです♪

[4860] Re: ウルド姉さん
紘。さん
ありがとうございます。
ですよね、白髪で褐色美女といえば、やっぱりウルドが最初かなあ。
ウルドも初期は髪の毛ウェービーだったですよね。

[4803] 炭次郎

炭次郎 by 砂斬 ( PaintBBS NEO )
またこっそり鬼滅の刃を頑張ってかきました

[4805] Re: 炭次郎
凛々しく剣をかまえる炭治郎くんカッコいいです(*´`)❤
優しい笑顔も素敵です✨

[4808] Re: 炭次郎
これはまた違う雰囲気の炭次郎くん!
水がまとわりつく、和な感じです。

[4849] Re: 炭次郎
✩scrambQさん
返信遅れて申し訳ないですm(_ _)m
コメントありがとうございました!ヽ(´▽`)/

[4858] Re: 炭次郎
⭐︎ぴよこさん
返信

[4859] Re: 炭次郎
⭐︎ぴよこさん
返信遅くてすみません、貴重なコメントありがとうございました(^ν^)

[4491] お町が描きたかったんやぁぁぁっ!

お町が描きたかったんやぁぁぁっ! by もんばん ( PaintBBS NEO )
どう見ても子供アニメなのに、しかも夕方タイムで例のシーンが始まり、凍り付いた思い出がある人デス…。
似てないのはお約束という事で、一時保存…

[4502] Re: お町が描きたかったんやぁぁぁっ!
これにて完成。
ブライガーって、実は分厚い唇なんですが、その辺は勇者風のお口に変更しました。

[4503] Re: お町が描きたかったんやぁぁぁっ!
その例のシーンを必死で画像検索しましたがここだけの秘密にしておいてください…。

[4510] Re: お町が描きたかったんやぁぁぁっ!
さとぴあ@管理人さん
本当に秘密ですよ~。

[4518] Re: お町が描きたかったんやぁぁぁっ!
煽りのブライガー/レイアウトも決まっていて、カッコイイですね!!

[4528] Re: お町が描きたかったんやぁぁぁっ!
ksatoさん
ブライガーは、合体シーンの首が飛び出したトコ辺りをイメージしてます。作画は亀垣一さん(コ〇ン監督)だったような…。
本編でも、カコイイとこが見たかったです。

[4856] Re: お町が描きたかったんやぁぁぁっ!
ブライガーとお町の構図が絶妙ですっ!!
カッコいいっ★

カラオケでは必ずナレーションから入ります!!
主題歌だけでお腹が満腹になる素晴らしいOPでしたねー
確かルパン一味のオマージュだったと記憶してますが。
例のシーンは…子供番組でよくやったなぁと!!

最初 |[][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40][41][42][43][44][45][46][47][48][49][50][51][52][53][54][55][56][57][58][59][60][] | 最後
記事No. 削除キー