PaintBBS NEOお絵かき掲示板

[298] 冒険エレキテ島

冒険エレキテ島 by scramb924
早く2巻でないかな。。。

[299] Re: 冒険エレキテ島
明日、国立新美術館へ日展を観にいってきますデス。。

[300] Re: 冒険エレキテ島
わーい、ビキニのお姉さんだ…←そこしか見てない
飛行艇、宮?ア駿監督が世間に広めた機体のような…。
そして日展ですか…。
美術鑑賞、むかしは足繁くかよっていたんですけどね。
昔って…30年以上前ですけど…。

[301] Re: 冒険エレキテ島
夏だーっ

全身描けて背景描けて、機体描けるのがうらやましいデス あ郵便なんだ…

日展かぁ、すごい昔行ったきりです。自分も30年くらい前かも;
二科展がおもしろかったな、あと国立博物館の建物が好きでした。 気を付けて行ってら〜( ´ ▽ ` )ノ

[302] Re: 冒険エレキテ島
さとぴあさん、ちゃし。さん
スピリットオブワンダーとかフォゲット〜の鶴田謙二さんのマンガ
なのですが、なっかなか2巻が出ないんですよね。。ホントは
機体横に大きなグラフィック入ってるんですけれども。

日展、いってきました。有名高名な芸術家の展覧会より、作品が
ごちゃ混ぜチャンプルー状態で超たのしいです。
書道彫刻洋画日本画陶器竹細工と様々。隣で「新海誠展」も
開催されていたのですが、別料金に断念しました。。
ここで絵描いてる皆で行ったら、いろんな意見や好みが聞けて
楽しいかもしれませんね〜。
国立博物館は堂々としてますよね。正面にドーンって感じで。
ナイル展?をやってた時に行ったきりです。。あれっ、阿修羅展だったかな…??

[303] Re: 冒険エレキテ島
>なっかなか2巻が出ない
鶴田謙二なら仕方ない…。

[304] Re: 冒険エレキテ島
ですよね。。。

[293] さいとうあすかちゃん

さいとうあすかちゃん by scramb924
今度はコメント打てますね!
なんだったんだろ。。

[294] Re: さいとうあすかちゃん
この掲示板、利用させてもらっている身としては、作ってくれてありがとうなのですが、今見ると、なぜ?というところも多く。
さらに、生半可な知識で私が手をいれてまくっているのが重なっている可能性もあります…。
とりあえず必ず再現する問題ではなくて良かった…。
これだと続きから描けるので、表のNEOの掲示板との入れ替えを検討中だったものですから…。

[285] まこねえ

まこねえ by scramb924
魔女

[286] Re: まこねえ
コメント欄に字を打てませんでした。
(テキストファイルに字を打って、それをコピーペーストしました)

[287] Re: まこねえ
コメント欄が動かない…ですか。
Safariで動作しないのはおそらくOS X 10.6だから…という情報があるので、掲示板が古い、OSが古いどちらなのか、切り分けが難しい案件ですね。
どちらにしてもCGIに問題がありそうですが…。
掲示板を修正できるだけの知識が足りてないのが…。
あと、こちらでは再現しないので確認が難しい…ですね。

[289] Re: まこねえ
テキストを打てなくなったのは、絵を描いた直後だけですか?
だとすると、NEOのバージョンアップの関係かもしれません。
他の掲示板でも同じ現象がでるようでしたらお知らせください。

[290] Re: まこねえ
絵を描いて、そのままコメントしようとして打てませんでした。
もう一個の、ロゥリィの方は大丈夫でした。

[291] Re: まこねえ
絵の投稿直後以外のレスコメントは普通に記入できている感じでしょうか?

[292] Re: まこねえ
普通に、問題なく記入できます。
もう一個、絵を描いてためしてみますね。

[295] Re: まこねえ
毎度疎くて版権は全く分からないけれども
かーわーいーいーv
そぼくそーで凄い技使いそう

[297] Re: まこねえ
魔女ッ子つながりで。。
ふらいんぐうぃっち見ると、なぜだか昔の邦画「天然コケッコー」という
夏帆ちゃんが出演してたやつ思い出すんですよね。。

[695] Re: まこねえ
まぁ素敵なお姉さん^^

[282] イサコ

イサコ by さとぴあ
電脳コイル。イサコ。

[281] メリル・ストライフ

メリル・ストライフ by さとぴあ
急逝された、声優、鶴ひろみさんが演じていた、トライガンのメリル。

[283] Re: メリル・ストライフ
ジローさん早起き…。
ずっとここの絵板のテンプレートのHTMLばっかりいじって、お絵かきしていませんでした。
Relmはやりたい放題が売りの掲示板…らしいのですが、ある意味沼のような…。これで完成と思ったらまた…なんですよね。
でも利用者している方は別に気にしてない箇所という…。

[276] インターステラテクノロジズ株式会社

インターステラテクノロジズ株式会社 by ジロー
私はそんなにロケットに興味ないのですが、
あさりよしとお先生のマスコットキャラのデザインは
とてもかわいくて良いと思うので模写してみました。

[277] Re: インターステラテクノロジズ株式会社
ぁ〜
このステッカー、超欲しくて、でも、月/諭吉さん一枚の投資。
5枚セットのホ◯エモンストアで2400円だったけど
コレじゃない感が。(ステッカー枠がオレンジ基調のが好き)
いちごのもカワイイですよね。

[278] Re: インターステラテクノロジズ株式会社
ホ◯エモンさんはネームバリューありますね〜!このプロジェクトには後から参加したそうですが、小さい頃から「宇宙旅行が夢」だったというのは私も聞いたことあります。

あさり先生も宇宙家族マンガ描いてらっしゃるのでロケットに関わるというのも頷けますっ。
ステッカーかわいくてとても良いな〜♪と思います(^-^)

[279] Re: インターステラテクノロジズ株式会社
あさり先生も、最初はお金目当てで堀江さんに話をもちかけたみたいです。
でも、自分でヤスリがけもするし、この人ホントに好きなんだなぁと。

[245] 初音さん。

初音さん。 by ちゃし。
一応最初のパッケージイラストを参考に あくまでも、一応。
母に買い物に連れてけと急かされながら色置くのしんどい…orz

[247] Re: 初音さん。
ボーカロイドいっぱいでましたけど、ミクを超えるものはでなかった…のかな…。
キャラクターのイメージが秀逸だったからなのか声なのか…。

[249] Re: 初音さん。
ミク以外の子だと、全音域で(低〜高)同じキャラクターの声に
聞こえなかったりするんですよね。
女の子なのに低音域だとドス効いた男声になっちゃったり。
同じ会社のソフトですが、ミク声が一番完成度が高いかと。

お出かけプレッシャーの中、急ぎ焦り描いたとは思えないほど
カワイイではないですかー。
トーンでキラキラしてます。

[251] Re: 初音さん。
ちゃし。さんバージョンの初音ミクさん、拝見できて嬉しいです♪かわいい〜。

[252] Re: 初音さん。
なんだろうな…この既視感と思ったら、16色CGと同じ処理?

[254] Re: 初音さん。
きたーく!こめありでーす(*''▽'')。
最近の声優さん知らないので初音さんの元の声の人がどんなかも知らないレベルですが; 初代のインパクトと言うか存在感は確かに感じますー。

ちなみにこのくらいの顔メインは線引くだけなら10分程度なんですが、色塗り始めたらこの有様です…あれ?…みたいな…
しかし後で見ると本当にただの自分絵だな!!何故だ?! そりゃ近い色拾おうと思っただけだけど!青なのか緑なのか微妙過ぎる!絶妙って言えばいいのか?!

16色CG あー…色数は抑えてるから…今度やってみたいかもー(多分計算ずくだと倍掛けても塗れないケド)16セーフカラー縛り…オリジナルじゃない方が色選べるかなぁ…?
Σ(゚□゚;)いや普段そんなに色使ってないような気もします;;

あ、ウタウの波音律っちゃんのキレ音てゆーのかな、結構好きですv あとは知らんとですがーー;
おススメあったら教えてください〜

[255] Re: 初音さん。
これ、39色ですね。
もしかして、ミクにかけて39色…。

[256] Re: 初音さん。
……え?!
あ? chromeの機能、ですか? 39色でした?!
大体一色塗りつぶしの濃淡に影影のドット、光、光のドットで構成されてます。
色数少ないのが正義でした…その昔…orz

[257] Re: 初音さん。
デスクトップに落とした上でxnViewという画像管理ソフトで確認しました。39色です。
画像サイズや画像形式の一括変換、GIF形式で減色してエクスポート、色数確認、psdファイルのサムネイル表示、いろいろな事ができるフリーソフトです。
URL欄に入れときました。

[258] Re: 初音さん。
405notなので検索かけて窓の杜行ってみたんですけれども
英語じゃないですか、やだー…orz

[260] Re: 初音さん。
マックキーパーインストしちゃいます?
自分、純正ソフトも全てアップデート信用していないので
買った時のままのパソの状態、で使います。
なんとゆーか、機能拡張を自分でいじれなくなってから
パソコンのやることが一切信用できなくなってしまって。。

[261] Re: 初音さん。
多国語対応で、日本語になりますよ。
URLがうまくリンクできない原因がわかりました。
httpsのURLを入れるとリンクにならないみたいです。
リンクはhttpの時代のcgiなのが…

[262] Re: 初音さん。
PC全く分からないので出来るだけ変更加えたくない人ですがーー;

IEお絵かきBBSの為だけに使ってるから、もし描けなくなったら? でもさとぴあさんが使えてるなら大丈夫でしょうとゆーノリで落としてみたら、選べる3か国語から動かないから…japaneneプリーズと思いました(もしかしてPCがちょっとついてきてなかっただけ?)
ちなみに405のあとWebサービスであったかもって『イロトリドリ』使ってみたけどメインのカラーを抽出してくれるだけでした。

16色縛りやるもなにも、そのむかし兄の88と98使った覚えはあって、
でもトーンのドット位置理解してやらないと出来ないだろなーー;
8色で加算減算使えばいいのかなぁ? 違うか…うーん

[264] Re: 初音さん。
あおいちゃんぱにっく。で17色ですね。
xnView。ENでインストールしたあとで言語をJapaneseにしたのかも…。
いったん英語に戻して再設定してみましたが
tools→option→interface→Japaneseで日本語になりました。

[265] Re: 初音さん。
URL欄のhttps対応(SSLのサイトへリンク)ができるように掲示板を改造しました。

[270] Re: 初音さん。
Σ(゚□゚;)

何故自分のコメント内に色が…前に見た時は黒かったと思うんですが、Σ(゚□゚;)が原因カナ?!

[271] Re: 初音さん。
Σ(゚□゚;)
…もしかして行頭に記号がくるとその文字列が色付いたり下線ついたりしますか…?
>こういう;;

[272] Re: 初音さん。
この掲示板がとても親切で、消しても消しても、何かの設定を弄るとすぐに行頭で色を変更する部分が復活するんです…。

[273] Re: 初音さん。
自分がとても特殊な使い方をしてるんじゃないかと…;

ところで自分今フォトショ持ってないけどGIMP入ってたと思ってタブ開きまくってみたら『色立体構成』で確かに39色でした。
面倒くさいは面倒くさいですねーー;

[274] Re: 初音さん。
目視で39色にした…わけですね。
ちなみに、やっと返信がボタンになりました。

[275] Re: 初音さん。
返信ボタン見やすくなりましたねー おつかれさまです!
resでも判るんですけど最初探しました(´▽`;)

たまったま39色でしたね;

[244] 小鳥遊六花っぽいだれか

小鳥遊六花っぽいだれか by scramb924
ぎゅいィィィぃぃんッ

[246] Re: 小鳥遊六花っぽいだれか
元の作品を知らないのですが、Twitterでフォローしている方がおそらくこのキャラの絵と思われるイラストを描いてました。

[248] Re: 小鳥遊六花っぽいだれか
中二病でも恋がしたい、に出てくるヒロインなのですが
高校生なのにローラーシューズ履いて機動力が高いと
思ってる痛い子です。
ラブコメどたばただと思っていたのですが、実は人の
純粋な気持ちを謳い上げるラストに、不覚ながら号泣しました。
見るなら一期のみをオススメいたします(二期はダラダラ…)

[250] Re: 小鳥遊六花っぽいだれか
ローラーシューズつながりでしたか。

[253] Re: 小鳥遊六花っぽいだれか
↓と戦ってるのかと…w

[259] Re: 小鳥遊六花っぽいだれか
戦ってます。バトリングと言います。

[241] ボトムズっぽいなにか

ボトムズっぽいなにか by scramb924
なんかマシンガン銃身折れちゃてる。。。

[242] Re: ボトムズっぽいなにか
高橋良輔さんのロボットアニメはこれが初でしたっけ?
石ノ森章太郎追悼上映会の講演で高橋良輔さんが、009の監督を依頼された経緯について、ロボットアニメには関わらないからといっていたのに「これはサイボーグだから、ロボットじゃない」と釘を差される形で引き受けたとか…。
記憶モードなので、やや不正確ですが。
ボトムズさんは、当時、録画環境が無かったのでほとんど見て無くて…。
コンバトラーVやボルテス?もつい最近配信で全話…ですね。

[243] Re: ボトムズっぽいなにか
さとぴあさん
ストーリー的には地獄の黙示録まんまでしたが、ロボットもので
主人公が愛機を乗り換えていく、というのは斬新でした。
キャラクター達のデザインがアメコミ風で、絶対好きにならないな
と思っていたのですが、ものすごくのめり込みました。
ヤマト2199の結城さんも塩山さんの訃報に寄せていましたね。。。

当時、もしローラーシューズが発売されていたらボトムズごっこ
できたのになぁ

[237] エメラルダスっぽいだれか

エメラルダスっぽいだれか by scramb924
です。

[238] Re: エメラルダスっぽいだれか
ナウシカの作画監督小松原 一男さんが、松本キャラばかり描いてきたから体が細くなってしまって…とコメントしてたのを思い出しました。

[239] Re: エメラルダスっぽいだれか
あ、ハードワークで自分が痩せてきた…のではなくて
キャラが、ですか。ですよね。
ウエスト&首超細いですけど安定感あって、しかも強そうなんですよね。
じゃあトチロー&テツローは?ということになりますけど(笑)

[240] Re: エメラルダスっぽいだれか
彼等は彼等で栄養失調的に腕脚細いけれども…
松本女性キャラは流動的と言うか舞踊的な動きを連想させます
不安定な細さを立たせるバランス感覚でこう、棒立ちさせられなさが… 舞台演出ぽいポージングかなって
……絶対背中丸めなさそう えめらるだす正に姐御…

[0][1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13]
記事No. 削除キー