[447] 「早瀬五郎とは昔の名だ」
あれも好きですね。
■ライダー
初代ライダーのはじめのほうは怪人も元は普通の人
009達と同じで、一般市民がむりやり改造されて敵側にまわっているんですよねぇ…
トカゲロンはたしかサッカー選手だったような…
そういえば石森先生、「多羅尾伴内」をマンガ化してました。
「あるときは●●、またあるときは××」というやつ。
好きだったんでしょうね(^^)
私も、不可解な変身よりもマスクが好きです。
ちなみにアギト。
確かにデビルマンしてますが、サイボーグ009の天使編の世界観ではないか?という説もありますね。
来週でもう最終回…(しくしく
敵のボス・クーガ共々変身が解けて素手の殴りあいと化す、最終話の一つ前のとても痛そうな流血シーンです。
これを見たとき「絶対子供達のトラウマ(心的外傷)になっただろうな」と確信しました(^^;)
私としては、殺し合いをしておいてすぐ生き返って仲良しになるという、
ドラ●ン●ールのような話よりはよっぽど為になると思います(笑)
次の新番組、ライダー戦隊も別な意味でとても楽しみです。
13人もライダーが登場するということは、最終回は歴代ライダーとのデスマッチとか?(笑)
>後ろ指さされ組になってしまうじゃないですかぁ〜
(^^;。(スマ
「うしろゆびさされ組」といえば
シングルレコード等
当時のアナログレコードを大量に贈呈いただきまして未整理ですが、おニャン子クラブ関連の音源があふれております(^^;。まだなじめません(^^;;;
今でもアグネスとキャンディーズの日々なのです( ..)/
シドミードさん>∀しか実はしらなかったり(ioi
∀(ターンエー)ってフォント出るんですね(笑)
そういや、顔文字とかではよくつかわれてるのか??
●教授 様
シド・ミードといえばブレードランナー!
といわれてますが、はっきりデザインのラインがわかるのってポリススピナーくらいですよね。
だいたい、あの暗ったい画面イメージが印象にのこって、個々のデザインはよくわかんないし、あの映画(笑)
シド・ミードのコンセプトデザインと、実際つかわれたセットデザインはかなり違ってた印象がありますね。
漫画じゃこんな感じだったかな(;^_^A
営業回りの途中のラクガキ・・と
OPの主題歌でオーオーナインワン って連呼してましたね。
お子様も可の軽いお色気アクションって感じでした。
そういや、原作の髪の毛ってメッシュだったけ(汗)
>髪の毛
その場に応じて変わっていたような・・・・?
(スパイ&サイボーグだから?)
でも当時の石森キャラの雰囲気は、まさにこれでしたね。
怪人が正体を現すときの描写は、たいていは一瞬で画面転換しますが、この3話や13話のトカゲロンのような特殊メイク(今の水準から見ると美顔パックのようだが・・・)をはがすパターンも、個人的には好きだったりします。