PaintBBS NEOお絵かき掲示板

[3054] 仮面ライダービルドラビットラビットフォーム

仮面ライダービルドラビットラビットフォーム by ヤッホー
6歳の孫の誕生日です。
孫のリクエストにより、描かせていただきました。^^;
ムズカシイなあ。>。<

[3055] Re: 仮面ライダービルドラビットラビットフォーム
カッコイイー!

[3056] Re: 仮面ライダービルドラビットラビットフォーム
おもちゃのパッケージデザインに使われていてもおかしくない出来ですね。

[3057] Re: 仮面ライダービルドラビットラビットフォーム
ありがとうございますm(__)m

[3058] Re: 仮面ライダービルドラビットラビットフォーム
もはやワルモノにしか見えませんね。。。
ライダーである必要もなさそう(笑)

[3060] Re: 仮面ライダービルドラビットラビットフォーム
悪者…。おそらく旧1号ライダーのほうがよほど…。怪人に改造されましたという造形。
赤色がババンと入っている段階で、主役…なんじゃないのかな…と思ったり。
最近のライダーは…。もともとは石ノ森章太郎氏への東映の恩返しのような企画だったんじゃないかと思いますが、
ガンダムも、プリキュアも、ライダーも、その名前を使ったほうがヒットするから…という感じになっているんでしょうね。

[3061] Re: 仮面ライダービルドラビットラビットフォーム
とにかく、今のライダーは派手ですし、変身やパターンが多過ぎて目が回る感じです😰

[3062] Re: 仮面ライダービルドラビットラビットフォーム
格好良いー♪
芸能界では今さらドライブさん(の変身前の人)がトップギアだぜ!ですね。

[3063] Re: 仮面ライダービルドラビットラビットフォーム
のきさん、ドライブさんとは、どなたなのでしょうか 教えてね😅

[3064] Re: 仮面ライダービルドラビットラビットフォーム
>ドライブさんとは、どなたなのでしょうかごめんなさい!仮面ライダードライブさんは、3個前(かな?)の仮面ライダーさんです(汗)。無職が多かった仮面ライダーの中で「警察(公務員)」だったり、「ライダーなのに車が乗り物」だったり、「刑事物ぽさ」も少しあり、なかなか面白い作品でした。決め台詞が「脳細胞がトップギアだぜ!」だったのです。
で、そのドライブ役の役者さんが、最近テレビでよく見る竹内涼真さんだったのです。

[3065] Re: 仮面ライダービルドラビットラビットフォーム
のきさん、詳しく教えてくださって、ありがとうございましたm(__)m
ライダーの役者さんは、かっこいい方が多いですね❤

[3041] はじめまして?

はじめまして? by きゅ
いいペアになりそうと妄想してたかばんちゃんとひぐまちゃんです。

[3042] Re: はじめまして?
投稿ありがとうございます。
twitterで絵をみかけてリツイートしまくっていましたが
元の作品を知らないという…。
PaintBBSには平筆がないのに再現してる…。

[3043] Re: はじめまして?
一瞬ペイント時間にビビりつつ、ハ、ハ、ハジめまして。可愛くてキレイな色使いと丁寧な線画ですねえ♪尊敬っ♪

[3044] Re: はじめまして?
きゅさま初めまして!
なんかこう…目が覚めました!
テレテレな2人がカワイイ…

[3048] Re: はじめまして?
かわいーい。@。@

[3050] Re: はじめまして?
はわー、この感じ懐かしいです。コメの段積み!昔はよくあったのに・・・(PД`q。)さとぴあサン
線を繋いでそれっぽく描いてます^^背景に迷ったら使います。ちなみにほぼ全て直線です;
再放送で見たのですが、丁寧な描写に感動して久々心躍った作品です。のきサン
ハジメマシテ(〃゚ω゚)
PCを何度もスリープさせつつのんびり進めてました。
尊敬とかとんでもないです;まだ体とかうんちなのでココで修行積んでこうと思ってます^^scramb924サン
はじめまして!!
かばんちゃんが男だったらこういうことも・・と思って描きました♪ヤッホーサン
ありがとうございます♪
少々失敗してもかわゆければ許されるかなーなんて思いながら描いてることもあります(〃゚ω゚)

[3035] 小野の泉水のホタル

小野の泉水のホタル by ヤッホー
小野小町が産湯をつかったという伝説のある泉の公園に、ホタルを見に行きました。幻想的で、綺麗でした。

[3038] Re: 小野の泉水のホタル
そっか…源氏と平家がありますね。
どっちが時期先でしたっけ。。
十二単が艶やかですね〜。

[3047] Re: 小野の泉水のホタル
私もよく知らないのですが、ゲンジの方が大きくて、時期も早いようです。^^

[3051] Re: 小野の泉水のホタル
フクザツな造形なのにすごく整って、流れるラインが圧巻なイラストです♪
ホタルって一度も見たコトありません(´;ω;`)

[3053] Re: 小野の泉水のホタル
きゅさん、ありがとうございます❤
ホタル、とっても可愛らしく光りながらフワフワ飛んでました
この絵は、百人一首のカルタの絵を見て描きました😅

[3034] bird on bird

bird on bird by scramb924
上野の不忍池で白鳥ボート上にカモメさんがON!
写真撮ったんですが、先日「三ツ星カラーズ」という
アニメ観たらエンディングに同じイラストが!
まあ…あそこらの風物詩といえばそうなのかも…

[3036] Re: bird on bird
白鳥ボートをみながら…。あれのクランクの長さは…。
膝関節の角度は…といった事を考える人たちもいたりいなかったり…。

[3037] Re: bird on bird
白鳥ボートは開放感ないですよね。屋根あるし
漁船のキャビンに居る感じ。
自分、手漕ぎボート派です。。。

[3049] Re: bird on bird
カモメさん、安心しているお顔ですね。^^

[3052] Re: bird on bird
日記風?なイラスト良いですね。
小鳥とかのってくれると嬉しくなります♪

[3059] Re: bird on bird
ヤッホーさん
これと逆向きに乗ってるヤツもいましたよ。
なんで乗ってるかというと、スワンボートの中の
人が池の鯉にエサを投げるとすかさずカモメが
横取りする作戦なのでした。きゅさん
429csも、ちゃんとしたの描くのです(笑)

[3033] 舞踊コンクール優勝

舞踊コンクール優勝 by ヤッホー
15歳以下の全国大会で優勝した13歳の少年の『長唄 七福神』の舞い、きりりとして素敵でした。*(^−^)*

[3039] Re: 舞踊コンクール優勝
最近、すげえ人。と低年齢化が多いですよね。
フジイ七段といい。。

[3045] Re: 舞踊コンクール優勝
ほんと、今の若い人、すごいですね。@。@

[3030] つつじ

つつじ by ヤッホー
庭のつつじの花が、次々に咲いています。*(^−^)*

[3031] Re: つつじ
つつじの花、鮮やかで初夏!って感じになりますよね^^赤、ピンク、白も良いですが、稀にみるムラサキ色のつつじが、何だかガラス細工の様で綺麗で良いなって思います。

[3032] Re: つつじ
飛礼さん、紫色、あまり見たことない気がします 綺麗でしょうね❤❤❤

[3040] Re: つつじ
コドモの頃、花を千切って後ろのトコから
チューチュー吸いました。
結構甘いですよね。一瞬ですけれどあれで
蜂が群がる気持ちがわかったような

[3046] Re: つつじ
サルビアとかも甘かったでしたっけね。^^;

[3021] スズラン

スズラン by ヤッホー
北海道や本州の高原などに自生するユリ科の多年草。
九州では、阿蘇地域でのみ自生が確認され、国内の南限とされているそうです。
阿蘇の波野高原すずらん自生地では、今週いっぱいが見頃だそうです。*(^−^)*

[3022] Re: スズラン
すずらんを見ると、夏だな、と思います。根に毒があるんだとか。可憐さの中にも刺を持っているんですね。

[3023] Re: スズラン
こんなに可愛らしい花にも、毒があるんですね😱

[3024] Re: スズラン
とても、死に至る程の強い毒ではありませんけどね(;^_^A腹痛程度……なので、すずらんを活けてあった花瓶の水を飲むのは辞めましょう(え?飲んだ事有るの俺だけ?)

[3025] Re: スズラン
駄目ですよー、飲んじゃ。(-_-;)
そういえば、『それから』だったか漱石の小説の中で主人公がユリを活けてあった水を飲んでましたね・・・。
おえっ、となっちゃうな。ちっとも詩的じゃない・・・。>。<

[3029] Re: スズラン
えへへ(何がえへへだ)全然きれいだからって飲んでましたね(;´∀`)俺はちょっと儚げな表現だなぁと思いました。

[3015] 肥後ちゃぼ

肥後ちゃぼ by ヤッホー
今朝の熊本日日新聞に、肥後ちゃぼを抱く女の子の写真が載っていました。
肥後ちゃぼは、愛玩用の小さな鶏で、国の天然記念物だそうです。*(^−^)*

[3016] Re: 肥後ちゃぼ
ちゃぼも女の子も超可愛いです💕俺も小学校の頃「小太郎」と言う名の雌鶏を飼っていました。寝る時も食事の時もいつも一緒。卵を産むとコオオーっと啼いて教えてくれました。今はもう天国ですが、懐かしいです。

[3017] Re: 肥後ちゃぼ
飛礼さん、小太郎くん、可愛かったでしょうね❤
女の子とちゃぼの写真、可愛くて思わず描きました❤

[3018] Re: 肥後ちゃぼ
美人さんですね♪トリちゃんもおとなしくてイイ子♪
ところで、近所に「狩猟禁止」の聖域があって、ソコが色んな野鳥の隠れ家になってるそうです。
んで、空飛ぶニワトリが電線に乗ってコケコッコーと(夕方なのに。。。)鳴いていたり、学校帰りに友人がチャボに追いかけられたり、公園でど派手なクジャク様とバッタリはち会ったり、住宅街とは思えないようなワイルドさです。
一方で、さびれた方へ行くとダチョウ(ペットらしいけど)も居たりするので底が知れません。。。

[3019] Re: 肥後ちゃぼ
のきさん、野鳥の楽園のような珍しいところがあるんですね😳😳😳

[3020] Re: 肥後ちゃぼ
のきさんの居住区に行きたいです(鳥大好き)!チョコボ(ダチョウ)も居るんですね、素敵(*´▽`*)

[3026] Re: 肥後ちゃぼ
小学校のとき、いきもの当番の折り
ケージ清掃していて、ワイルドチャボ隊に襲われたことあるので
ちょっと恐いイメージあります(笑)
ホースで水巻いて床綺麗に流して、エサ箱に
おがくずみたいなエサ入れただけなのに。。

[3027] Re: 肥後ちゃぼ
scramb924さん、それはショックでしたね💦恐いし
私も、小学生のとき飼育栽培部で、掃除していた大きな鶏小屋から鶏が逃げて、校舎の階段を駆け上がって逃げるので、必死に追いかけた思い出があります😱

[3028] Re: 肥後ちゃぼ
何か、【動物のお医者さん】って漫画のヒヨちゃん思い出します(主人公の家に住んでいる最強生物(雄鶏、彼と渡り合えるのはハムテルの祖母だけ……))

[3012] ハットの似合う服

ハットの似合う服 by 飛礼
塗りつぶしって、どこから漏れてるか解らない時、辛いですね……。

[3013] Re: ハットの似合う服
サワダケンジさんのダーリンという曲を
なぜだか思い出し…
モノトーンもいいですね〜

[3014] Re: ハットの似合う服
え、そんなイケイケな曲を……(笑)良いですかね?良かった(;^_^A白黒な服ばっかり持ってるんです、赤以外のカラーの入った服って、どうやって着れば良いのか解らないです(;´∀`)

[3011] 無題

無題 by 飛礼
ネクタイをちょうちょ結びにする、某V系バンドのヴォーカルさんの真似をしてみました。ネクタイって何本あっても困らない!持て余しているのはハットです(;´∀`)(ハットが映える服をあまり持っていない……)

[0][1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][] | 最後
記事No. 削除キー