さとぴあ@管理人さんのコメント91-120件

前のイラストでも、黒板…と書こうとしてやめたのですが、黒板消しがあるし、チョークだしパステルカラーの黒板なのでは?いろい
>胸の表現の話になってたのでただ布が貼り付いているだけじゃない自然な感じになっているのがすごいです。何も考えないで私が
コメント欄拝見させていただいていました。直接合う事ができて、印刷した紙の上の画面でいいから、ここをさわるとこうなるという
胸のところの布の表現がさりげなく、高度な…。
どこかで聞いたような…と思ったら自分で付けたサイト名でした。適当に付けたどこにでもありそうなタイトルなのに、検索でちゃん
絶妙なタイミングでPaintBBS NEOを開発してくれたfunigeさんのおかげです。既存の掲示板でPaintBBSと同じ環境を再現できる。しかも、2
焼くのはネギだけにしてあげてください。
うーん。35年前がピークでしたから…(え
しあわせの青い鳥は実は身近なところにいた…さぁメシだですか?
こういうものは、好きで続けたものの勝ちというか「好きこそものの上手なれ」なんだろうなと思います。すごいイラストを描いてい
あら、絵板の作画のグレードも上がってる?出来ない事ができるようになった訳ですから、自分を褒める事も大切だと思いますよ?私
禁書目録、超電磁砲のあたりから使われるようになった胸の影の付け方を真似しようと思って模写してみてもいまいち理解が。でも、
URL欄に画像を入れておきました。レイヤーをマウス、ペンタブでつかんでずらすだけです。ペンタブなら押したまま上へ。マウスなら
絵板では描けている訳ですから、そんなに難しくない…ような気もするんですけどね。FireAlpaca。今どうなっているのかを画面コピー
自画像の男の娘?
一緒に仮装してくれる友達がいるっていうのはうらやましいかも。寝袋+ヘッドホン型のイヤーウォーマーですか?自分では思いつか
箱根、仙石原のススキを思い出しました。
もしかして、青い鳥?(XPバードだと思っていたので)
マスクですか。お絵かき掲示板でいうところの「マスク」は、FireAlpacaやMediBang Paintだと「選択範囲」かも?256階調のグレーで線を
1.PHP4が動作するレンタルサーバを借りるたとえば年間料金 1,543円のさくらのレンタルサーバライトなど。URL欄の、「掲示板への
「イラストブック」を借りたほうが早いかもしれないですね。画像のアップロードは、イラストブックの場合、お絵かき開始後の画面
お絵かき掲示板をレンタルしたいという事でしたらレンタルとは少し概念が違うようなのですが、自分の絵板を作成できる「イラスト
続きを描けるならイデのマークに改変…とかふと思ってしまいました。
追記。フィルタ→線画抽出の左端のスライダーですが、紙の色がグレーになってしまって、CGの線画に適さない時に紙の地の色を飛ば
アナログで描いた絵が鉛筆画の線だと仮定した場合の例ですが、MediBang Paint(=FireAlpaca)なら、フィルタ→線画抽出で、白地が透明
お土産で買ってきた鉢植えのサボテン、1度だけ花が咲きました…。なかなか咲かないんですよね。
イラストブックさん、ボード作って時間をかけてCSSも指定して作ってやっと2枚投稿しました(え?ChromeだとFlashのイラブペイントが表
私も使っていますが「FireAlpaca」「MediBang Paint」どちらも無料で使える高機能なペイントソフトです。タブの練習をするのにも適し
検索をかけてみました。フィオリーナとシータはまだしも…。フィオリーナとラナはトレス疑惑レベルの一致…でした。
どうぶつ宝島のキャシーも仲間にいれてあげてください。

掲示板から新規投稿順にコメントを呼び出しています。

last modified: 2018/09/16 4:09