動きがないとか、形がとれてないとかさんざんいわれてきて、形だけじゃないやいと叫んでいたのに、今は形はある程度つかめるのになんかたりないなぁ…という気もしてます。
すみません。これも愚痴ですね(^^;
なので、また食事の話題でもしましょうか?
昨日素麺ゆでたんですよ。昼食に。8輪あったので、こんなにゆでるのかと母親と2人で昼をと思ったんですが。半分こぼしました。
あーあ。
夏は蕎麦、素麺いいですよ〜。ショウガは、生しょうがをかってくるとわりとやすいので、皮を包丁でむいてから、すっていれると体にもいいし。
でも…タンパク質もほしい(笑)
それと、いい加減、ルナテクスサーバーのデーター整理しないいと6月末で閉鎖になるので、SRSさくらに移動中なんですが、イラストは、数枚だけ展示して、あとは、ゆっくり、どういう風に展示するか考えてから、アップするかもしれません。どうぞよろしく。
それと、広告めいていて申し訳ないです。
JavaScriptで、bk1検索窓に「新刊本検索できます」と文字がはいっていて、マウスでクリックすると文字が消えるようにしました。
これ、
Grep and Replace(フリーソフト)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008174/
複数ファイル一括検索置換
で、サイト内とか、CGI設定ファイル内部をフォルダーを指定して文字を入れ替えて対応できたんです。
すごいソフトで助かってます。
■昨日のごはん
鶏肉とゴーヤ(にがうり)の料理が最高でした。
私ではなく、弟が作ったものです。
鶏肉は軽く炒めた後、圧力釜で煮込み、あとで、軽くゴーヤとあわせて炒めたもの。鶏肉ってこんなにおいしかったか?
というのが感想です。
最近料理することもありますが、食器をかたづけてみたり、冷蔵庫の氷用の水を足したり、料理の腕があまりよろしくない分、多少“貢献”していないと、ひじょうにまずい感じなのでやっております。
それでも“なにもやってくれない”とおすみつきですが、それはしょうがないんでしょう(笑)
一回だけ、ゴーヤチャンプル作りに成功して、いい味でたんですが、かなり“いい加減”“適当”に調味料をぶちこんだのが幸いしたらしくその後再現できません。
今日の日記はとりあえずここまで。
いつまでやっていられるのかわかりませんが、絵を描いて楽しんでいたいなぁと思います。
つっこみようが無いかも〜ですが、レスがありましたらどぞぞよろしくです。
書き込みがどこにも無い日の私は“ほんのちょっぴり”ブルーです(笑)
スタイルシートをつかって、色を同じに保つとか下線付きリンク表示でなくしてしまうとかしたほうが、“見栄え”は格段によくなるんですが、ここで迷うわけです。
見栄えも、実用性も両方なんとかならないかなぁ?
企業サイトですら、訪問済でも色がかわらない。リンク部なのか通常の文章なのか、マウスカーソルをのせてみるまでわからない。
んんんんん。
見栄えはぜったいいいんですけれどね。それに掲示板ならそれでもOKだと思うわけです。
なぜなら、掲示板で訪問済リンクの色がかわっても、ページ検索でたまたまみつけたらどのコンテンツ内かわからなくなったといった事はないだろうからです。
結果として、掲示板の見栄えはそこそこできるのに、どうもサイトデザインの配色がよろしくない。
これはセンスの問題かもしれません。そして“試行錯誤”癖。
このクセがかなりのくせ者で、気になるととことん気になって、GIF素材も素材配布サイトを探せばいいのに自作にこだわるもので、気に入ったものができないと延々時間をつぶしてしまう。
でもそのために“更新”が停止していると人が来てもたぶん面白くないサイトになるでしょう。
しかし、デザインもある程度できないと、この場合、観ていやな感じになるか、いいなとおもってもらえるか程度ですけれど、やってみたいですね。
絵も描き続けないとやはりストレスもたまるし、絵も慣れないしと、らくがきして消しゴムもつかわないで描いた鉛筆画一筆描きにPainterの旧水彩で色塗りしました。これやはり楽です。今のバージョンにはすでにないんですけれどね。さらさらとぬってみるだけというときは、何も考えなくていいのがいいです。
Painter8日本語版発売だそうです。
これ、欲しいんです。USA$だと激安になっていた筈なのに、日本語版は同じ価格なのがおかしいような気もします。
やむおえない“事情”なのかもしれませんが、Photoshopユーザー特待割引もあるので、いいのかも。
見た目は、だいぶPhotoshopにちかくなってきましたね〜
画面はひろくつかえそうですし、7にあった妙なバグはないようだし、WinXPでも描画遅延がないようだし。
ところが、Win2000WinXP対応だけなので、Win98 WinMEはだめ。
これが痛いです(T−T)
だから、今のパソを使っている間は97年から慣れ親しんで、最近新しい機能をやっと覚えたりしている(笑)Painter5メインでらくがきしようかなと思っています。
7はそれなりに…。
Painter8情報(日本語)は
▼
http://www.mvi.co.jp/redirect.php?url=whatsnew/new_178.html
かなり良さそうなんですけれどね。
使ってみないことにはなんともかんとも…。
アイドルの写真集( ̄▽ ̄;;;;を観ながら。椎名高志 MISTERジパングを眺めながら
安彦良和さんのガンダムTHE ORIGIN掲載のガンダムAをみつつ、さらには、神戸ガイドブックをみて風景の練習。
今日の日記はそれらをぐったまぜにしてみました。
ところで、またブラウザ話ですが、うちのNetscape7は、Lindows風にしてあります。Opera7を今日落として、MacOSX風にしたら、アップルのリンゴマークがついてきて、スクロールバーもアクアインターフェースになりましたが、Opera7が解釈しないスタイルシートの修正他、NN4 IE6 NN7 Opera7
での動作チェックはかなーり面倒っぽいです。
話しはかわって、なんで、このサイトって土曜日は書き込みがすくないんでしょうね?
毎週そんな気がします(^^;
あるいは、私のごとく、バーチャロンマーズ
http://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101012-00120&ST=PT&PT=PS2&O=S&A=N
が発売されたので、後略攻略中であるとかそんな感じなんでしょうかね?
昨日は、PS2コントローラーではと書きましたが、ドリキャス風にもできました。ドリキャスで対戦中はドリキャスコントローラーのトリガーが折れてしまい、買い換えになりましたが(弟の所有物)PS2のR1L1ボタンは折れそうにないので、大丈夫っぽそうです。
近況ばっかりですが、今日作ったカレーは成功でした。
S&Bのカレールウではなく、カレー粉を、ルウで作ったのカレーに少量いれてやると香りも味もぐんとよくなりますね。
それから、ICQやめました。
最近メールチェックソフトと化していたので、鶴亀メールを常駐させて5分おきに受信して受信何件と表示させる。「メールが来ているわ♥誰からかなぁ?」としゃべらせる等の創意工夫をこらしてあります。
Win起動時も昔のテックWin付録についてきた声優さんの声だし、Win3.1の時からの音声データーなので、これがないと自分のパソコンという気がまったくしない冷たいマシンに思えてくるほどなんですが、
声優さんの声データーとPCの起動警告音との関連づけとか他のかたもわりとやっているのでしょうか?
(とネタをふってみましたがレスなしの可能性は高いかも(^^;。 )
ではでは。
を200ファイルほどのhtmlファイル内のcgiと連動したJavaScriptを一括で、置き換えできるかどうかはこれからのお楽しみ状態です(^^;
スタイルシートへのリンクとかは、難しいかもしれませんが、bodyダグの配色程度であれば一括変換できるかもしれないツールかもですね。
■ゲーム セガ バーチャロンマーズ届く
昨日、セガダイレクトに予約していたバーチャロンマーズPS2版が届きました。
アナログコントローラーの2つがアーケードの2本の操作棒ツインスティック
的に設定できるのはいい点です。
しかし、どうも慣れないというか、ターボ、アタックの指の操作にまだなれなくて、サターンドリキャスの時のほうが、まだバーチャロンをやっているという感覚のようなものがあった気がするんですよね。
もちろん、サターンではツインスティックが別売でありましたし、PS2版も欲しいところです( ..)/
このような感じで散財してしまっているので、節約モードにしばらくはいらないとやばそうな気配。
まぁ、以前はカップ麺で使っていた金額が半端ではなかったのが、最近は乾麺の蕎麦をゆでてみたりがほとんどなので、節約に若干なっているのかも?
■絵
節操なくブルマなんて描いてますが、掲載するしないは別としても、勉強になりますね。
絵は、写真集を参考にしたものと、
あとは、あさりよしとおさんの「るくるく」第2巻
より。発売直後なので、比較的小さな書店店頭にもあるんじゃないかと思います。
「論理トレーニング101」読み始めています。この本は「接続詞」の使い方ひとつで文章が明確になるかどうかを例題をだして解説しているので、文章のボキャブラリが貧弱なσ(^^;には向いている本のようです。
読めばすぐによくなるものでもないのでしょうが。
ぼぶさっぷの筋肉…もうすこし愛嬌のある表情なんだけれど…
ジャポニカ学習帳自由帳がすぐにみつからなかったので、タブレット+Painter5で描き始めたらこうなってしまいました…。
時間5時間くらいですかね?
「韃靼(だったん)タイフーン」よりの絵。
一週間でらくがきノート一冊おわったのにアップはほとんどなし。
理由は迷い線が多すぎるからで、実は向かって左上のもの。迷い線の上からピグマでペン入れして、明度補正でとばしてあります…。
下絵と違う場所にペンをいれている自分に気が付きます(^^;。
あさりよしとおさんの「ただいま寄生中」に書評。
文章作成をしばらくしていなかったのと、集中力不足投稿直前の書き直しのため、あとでうががと思うけれども、そこまで気をもむともたなくなる。
あさりよしとおさんの「るくるく2」5月23日発売の白泉社の単行本のほうは、「ただいま寄生中」も「イコちゃん」も、新刊あつかいで発売中とはしらなかった本だけに、いまのうちかもしれません。
吾妻ひでおさんの本は、
ななこSOSもやけくそ天使も…。
掲示板上に吾妻ひでおといれればbk1新刊検索にヒットしますがすこしだけ。また絶版の時代が来たのかも…。
「夜の魚」「定本不条理日記」が再起の時期。
ななこSOSもDVDBOX発売になったのだから、せめてななこだけは重版してほしいんですけれど。
注文すれば、取り寄せのものも、2−3日扱いか24時間以内になるんじゃないんだろうかと思ったりもして、あさりよしとおさんの本もbk1に注文したのだけれど、
地球防衛少女イコちゃん
ただいま寄生中
(いずれも あさりよしとお さんの本)
は、取り寄せのままなので、残部数がすくないのか、あるいは取り次ぎにおく余裕がないのか…
椎名高志さんのMISTERジパングは、bk1で注文して10日経過で、もうしばらくお待ち下さいメールが到着でまだ6−8巻が手元にありませんけれど、
出版社取り寄せ状態でトーハン日販などの大手取り次ぎにもないというのは、これって、ブックオフをめぐったほうが早いんじゃないだろうかって気になってくる。
せっかく、途中の巻まではブックオフで買ってしまったし、その時ブックオフには全巻はなかった(他の巻は山積み)
結局、買おうかなという新刊本の機会を出版社自ら喪失させている状態も考えて欲しいという気がしてしまった。
新古書店があるから、出版社は重版しなくても新古書店が補完してくれているから読者は読めるという構造に意図せずなってしまっているような…。
というのが感想ですけれど、絵のほう…。
全体のプロポーションはだいたいとれるようになってきたかもしれません。これも、ちゃんと「とある写真集」をまじめにしっかりと見て描いたたまものだと思っています(ぉぃぉぃ
(ぉぃ
ただ、やっぱり使っているノート「ジャポニカ学習帳じゆうちょう」
に鉛筆で描きためる感じで、アイドル写真集やら、ファッション雑誌やらを参考に練習したりしてますが…感覚が2−3日やめただけで、つかみにくくなってしまいました。
どうやら、なんでもいいから、結果気にいならい絵ができてもいいから、描いたほうがいいみたいですね。
ところで、topページから来ている人は関係がないとして、niftyのサイトスペース不足をおぎなっていた、ルナテクスにまだ「イラスト」があります。
このページだけが、ある程度修正かけたりした、他のページと配色もレイアウトも違うんですが…。
6月末までに、SRSさくら鯖にさっさと、仮でもいいので、作らないとって思ってます。
近況というほどのものはありませんが
最近、朝起きると、食器を拭いて戸棚にしまうようにしています。
放置しておくと、崩れてきてしまって( ̄▽ ̄;;;;
食事はもっぱら日々昼はそうめんですが、夕食は最近親に作っていただいておりまして、せめて、ゴミ捨て、町会のゴミ箱周辺の掃除当番、こういった感じでしかまぁ、なんもできておりません。
ところで、■まんが WebRing■というのをはじめて数年経過して、集計をみると割とみている方がいるようんです。管理登録ページだから。
Googleで、このサイトとの関連サイトやリンクしているサイトとしてでてくるくらいに、 WebRingの特徴としての、登録ページへは必ずリンクする形になるナビゲーションバーの為に意図したわけではなく、結果、Googleのページランクがあがっているようであります。