さとぴあ@管理人さんのコメント61-90件

ふなっしーみたいに背中のチャックから食べてるのかもしれないですね…。
あ、茶々木さん…と思ったら、ちゃし。さんでした。
>PCが全く付いてきませんでした…Firefox、IEでNEOだと動作が重くなるんですよね。NEOはgoogle Chrome関連の開発ソフトで書かれたプロ
XPバードさん、踏まれたい系のキャラですね。きっとよろこんでます。
どんどん上達してますね…。
こういうテクスチャ感をPaintBBSでというのがなんとも…。Painterの立場が。
あれ。私は絵板の開発者じゃないですよ。ただ、他の誰かが作ったものを使って比較的簡単な部分だけ改造して使っている人です。
pooさんだ。そういえば、しぃちゃんのキャラは…。いぬ、うさぎ、ねこだったかな。
いつもとは少し違った感じですね。最初誰の絵かな…いやでもヤッホーさんかなと思いながら開きました。
メールアドレス欄にsageと入れると上にあがらないどこかの掲示板と同じ仕様だったります。一度上がってしまうと、削除してもその
足柄峠、小山町のあたりから見える富士山、綺麗ですよね。
リトルウィッチアカデミアさん。Blu-ray買ってねというダイジェストにしては、話のオチまで全部みせてくれているので、よっぽど作
これはよい腹筋…。
二点透視法?
scramb924 さんもしかして、ヤッホーさんの作画だと気がついてなかったり?私も最初にみたとき、飛礼さんの絵だと思いました。
お姉さんかなと思っていましたが、やっぱりそうでしたか…。男性なのか女性なのか絵ではわからない事も多く、お絵かきさんで男性
しぃペインターと違ってテクスチャに市松模様がないから…と思っていましたけど、NEOでもこうやって作ればいいんですね。
あー。カメラマンさんが追い出された。
透明度がロックされていたので、ロック解除の画像いれときましたが…。線が薄いのはブラシコントロールで不透明度が下がっていた
009で9名にしたら多すぎて、ゴレンジャーで5人にしたらちょうど良かったみたいな話を聞いた事があります。この人数だと、変形拡大
鶴峠、松姫峠、丹波山のあたりに自転車でなんども行っているので、ニュースをみながら、いつも行ってた街がって思ってました。
木像…。失礼しました。
陰影の質感がまさに石で…。表面にフィルターをかけて…という機能はこの絵板にはないし…。用紙の凸凹を塗りに…はNEOではできな
作者による解説が無いと問題の箇所がわからないという…。
他の人が作ったものをコピペしてみて動いた、動かなかったみたいな事をやってます。知識がないので、知識がある人より時間が必要
BBSNoteは優秀すぎて、WindowsXPのマイクロソフト製のJavaでは、PNGから続きを描けない。だったらCGIでPNG判定して続きから描けないように
なんだかご自身では否定されているようですが、人体のパースですよね、これ?四角を描いてパースのマス目を入れて斜め線いれてそ
リクエストをもらうほどの絵描きさんではないので、リク絵をたのまれた事がないのですが…。今は無理ですね。というか、何か描け
漫画家の方がいいキャラを作ると意図していたよりキャラが勝手に動いてと書いてるのを読んだ事がありますが…。3Dデッサン人形を
ああ、首のところのもふもふとつながっているのですね…。アイススケーターの衣装も肌色を入れて肌のようみみせたり紐がみえない

掲示板から新規投稿順にコメントを呼び出しています。

last modified: 2018/09/16 4:09