らくがき絵日記

[2955] るくるく6楽天ブックスに注文!でも絵は吾妻ひでお

るくるく6楽天ブックスに注文!でも絵は吾妻ひでお by さとぴあ
吾妻ひでお「うつうつひでお日記」読了。

ちょっと読みにくい本でした。日常の日記が綴ってあるので、読書の本のタイトル名からあ、あの本かと思えるものは別として、知らない本が多いというのもあったかもしれない。
雨の日、雲がたれ込めている日はあぶないというのも、気力がでなくて寝てるしかない状態の描写もよくわかる。

吾妻ひでおが萌えを作ったかのように書かれた事に、萌えなんて嫌いだと書いてある。

でも、本の著者プロフィールには萌えを作った人のようにやっぱり書いてある。ネタか、あるいは本当に吾妻ひでおにとっては萌えは自分と関係ないのかもしれない。
といっても、この本に出ててくるイラストの多くが、今現在萌えと言われているキャラクターがずらりとならんでいるので、萌え否定とはいえなさそうな。

産直あづまマガジンを大量に注文。もしやネットで2000円で販売している奴じゃないだろうな!とある。

吾妻ひでお本人がインターネットをしているのかどうかはわからないが、私のようなへたな模写をしている人を内心どう思っているのかちょっと気になる。

るくるく6 楽天のポイントが貯まっていたので、楽天ブックスで買う。あさってくらいに自宅に来るかな?


[2956] Re: るくるく6楽天ブックスに注文!でも絵は吾妻ひでお
今月の頭に発売予定になっていた「永島慎二の世界」を楽しみに待っていたんですが、のサイトにも情報がないところを見ると発売中止にでもなったんでしょうか?

上司と二人で悶々としています。(笑)


[2957] Re: るくるく6楽天ブックスに注文!でも絵は吾妻ひでお
発売時期が決まらないみたいですね。
今回の
ハニー・ハニーのすてきな冒険も
7月7日で最初発売予定リストにあがっていましたが、7月14日。

永島慎二の世界も7/7だったんですよねぇ…
チクマくんは13年後に復活する…じゃまずいか(^_^;


[2959] Re: るくるく6楽天ブックスに注文!でも絵は吾妻ひでお
ありがとうございます。「まさか発売中止じゃないよな?」と上司が気にしていました。また伝えておきます。

そういや「漫画家残酷物語」も最終巻出ませんよね。


[2960] Re: るくるく6楽天ブックスに注文!でも絵は吾妻ひでお
7/7だった本が遅れているのも確かなんですけれど
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0280500463
ハニー・ハニーのすてきな冒険
のジュンク堂池袋店前日在庫がここ数日ずっと9冊のまま減らない状態なのが気になっています。
もしかして本当に売れていない?!な感じで。


[2962] Re: るくるく6楽天ブックスに注文!でも絵は吾妻ひでお
売れてないんですか。まあ気軽に手を出せる金額ではないですよね。上司も「ハニー・ハニー欲しいけど値段が・・・」って言ってました。

[2963] Re: るくるく6楽天ブックスに注文!でも絵は吾妻ひでお
ブログを検索しても、「ハニー・ハニーのすてきな冒険」の記事がみつからないですね。

ブログ検索すると、長谷邦夫先生のブログ
http://d.hatena.ne.jp/nagatani/20060720
で書名がでてきますね。
水野英子さんの展覧会開催期間なのに、展覧会にいった方の感想は双葉文庫版の紹介でした。

これだこれといった感じで感想書いている方もいるにはいるのですが
フォーラム@nifty懐古館通
http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrentC_m/C0027214_B001/wr_type=C/wr_page=2/wr_sq=06072023255002712872

でもって、せっかく@nifty会員なのでフォーラムを利用しようと思っていたところ

「フォーラム@nifty」サービス終了のお知らせ
(;_;)/


[2954] オリジナル

オリジナル by さとぴあ
高校生当時漫画を書いて同人誌で発表していました。

しかし女の子はでてこない漫画でした。

女性がでてはきますが、老婆ひとりだけでした。

ほとんどが地底人と宇宙人と髭の博士と研究所の助手の青年でストーリーは混沌と展開されていました。

最近、あちこちで、女の子ばかりのアニメに飽きたという声が増えてきました。
大福がいくらおいしくても毎日大福だけ食べるのは嫌だという事と相通じている現象なのかもしれません。

でも、パワパフガールズZはあの浦沢義雄が描く三姉妹みたいなものなので楽しみです。

掲示板下段に、Amazonおまかせリンクをいれました。掲示板の発言テキストから類推される商品が自動的に選択されます。

インクタンクや鼻毛カッターが表示される事が多くAmazonの技術力に話題沸騰です。
2ちゃんねるweb収入 Amazonでは
鼻毛カッター、鼻毛カッターまた鼻毛カッターと話題がえんえんとつづいていました。

Painter9 やはり、縮小表示時はアンチエイリアスにしていると縮小表示時の明度補正の時キャンバスが真っ白になるようです。これだと画像を確認して補正かけられませんが、Painterで画像補整しようという人がおそらく少数なのかもしれません。

スクラップ学園などのギャグマンガで人気を得る一方
不条理日記で
といった著者プロフィールに違和感を感じています。
そんな分類でいいのかなと?

@niftyのフォーラムでうつうつひでおのオリンポスのポロンの作業のくだりの話があったので、話したところ、
双葉で出ていたコロコロポロンも文庫では収録されているとは知らなかったという反応。

オリンポスのポロン(秋田)は持っていてもコロコロポロン(双葉)は持っていない人が多いと思う上文庫に入っている事を知らない人もいるようです。

私も、コロコロポロンという漫画がある事を、ここで教えてもらうまで知りませんでしたっけ(^_^;


[2945] うつうつひでお日記 吾妻ひでおの模写絵を模写する

うつうつひでお日記 吾妻ひでおの模写絵を模写する by さとぴあ
「うつうつひでお日記」に他の漫画家さんの絵の模写がちらりほらりと掲載されていた。
吾妻ひでおは、いう。
私の模写は著作権侵害にならない ヘタだから。

「ちょびっツ」、「てけてけマイハート」、「最終兵器彼女」などをあじま先生が描いたものをみながらさらに模写。

「うつうつひでお日記」については、「オリンポスのポロン」の原稿が一部なかったり、吾妻ひでお本人がポロンの本を一冊ももっていなかったりといった事も書いてあり、漫画家本人よりファンの方が本を持っている現象がやはりあるのだと思ってしまった。

あの石ノ森章太郎先生の番組を作る時にも、取材の為にファンから本を貸してもらうといった事があったり。

■昔はよく書いていた今日のごはん
ではなくて、そのつもりで写真をとってそのままにしていたもの。

キュウリは庭で採れたもの。トマトは盆栽(鉢植え)
キュウリは30センチをゆうに超えているが、塩もみなどでおいしくいただけた。


[2946] Re: うつうつひでお日記 吾妻ひでおの模写絵を模写する
7月10日、台風3号の影響で風が強く吹き、庭の胡瓜がズダボロ…さらにウリハムシの攻撃を喰らって葉が枯れ始めています。
トマトはカラスが食うしで、今年の夏はどうも不作の夏になりそうです。
今のところ楽しめているのが「青しそ」「にら」ってんだから、その不作ぶりが知れようというものです。
もう少ししたら「ニガウリ(ごーや)」ができるんじゃないかと期待大。

茄子・ピーマンは元気なし。

今日のごはんの再開希望♪


[2947] Re: うつうつひでお日記 吾妻ひでおの模写絵を模写する
NODAさんコメントどうもです。

>今日のごはんの再開希望♪ 

最近はゴッホ、ジャガイモを食べる人々
http://stephan.mods.jp/kabegami/kako/PotatoEaters.html
のようなわびしい食卓なので、あまりアップしても見栄えがしないですね。

何も無いけれど作れというので、作ったのがやきそば
OTL
やきそば

胡瓜だめですか。うちのはうっそうとしげった迷いの森のような胡瓜の葉が庭をうめてます。
茄子はそろそろ時期がおわりなのか、ほとんど食べてしまいました。
ゴーヤは楽しみですね。うちにも一応植えてあるのですが、はじめてなので、どうなりますことか。


[2948] Re: うつうつひでお日記 吾妻ひでおの模写絵を模写する
ひと様の食卓というのは、その人柄とかが偲ばれて面白いと思っています。

凶暴そうな人は、やはり肉料理が多かったりとか…(実際はどうなのかは「?」ですが)

ここのところの暑さで台所に立つのが苦になっております。火を使わずに栄養満点で美味しい料理を3品…それも日替わりで…知りません?


[2949] Re: うつうつひでお日記 吾妻ひでおの模写絵を模写する
>凶暴そうな人は、

そういう基準で人を判断してはいけないと思います。
やはり太っている人に悪い人はいない、やせている人には注意しろだと思うのです。(違うだろ

高千穂遥先生。痩せすぎな気がします。気のせいでしょうか。
 ↓今の顔写真はここにあります。
http://www.takachiho-haruka.com/mimiyori/mimiyori.htm

>火を使わずに栄養満点で美味しい

最近、麺類ばかりたべているような気がしますが、あれもゆでますから火を使いますしね。
へたをするとごはんが炊けるくらいの時間茹でてなければなりませんし。15分とか書いてありますし。

ここ数年で、見た目で茹だったのがわかるようになってきましたけれどね。

今日の昼もうどんでした。讃岐うどん。でも所謂乾麺とかいうやつですね。

それに庭とれトマトに胡瓜をザク切りで頂きました。

カメラの性能もありますかね。色合いがどうも。

今日の昼ごはん

>知りません? 

私もちょっと探しているのですが、致命的なバグがなくて普通に使えるPainterってどこかで発売されていませんかねぇ。
縮小表示(ズームアウト)状態で明度コントラストや、明度補正をすると画面が真っ白になって調整できないんで、困りものなんですよ(^_^;)

サポートにメールしても、現象が再現しましたので
と、逆にこっちがサポートしてあげているような状態ではきついかも(;_;)
うちだけなのかどうか、この現象に関しては確認メール中だったりします。


[2950] Re: うつうつひでお日記 吾妻ひでおの模写絵を模写する
シフトキーを押下しながらPainterを起動して設定を初期化したら直りました。
元のバックアップしていた設定を入れ直したらバグりました(;_;)
設定しなおし〜
ブラシでは無かったのが幸い。
でも、この分だとたびたび初期設定に戻すような感じになるのかもと思えてきます。へろへろ。

[2951] Re: うつうつひでお日記 吾妻ひでおの模写絵を模写する
野菜とPainterのコラボレスありがとうござんした。

ウリハムシがPainter9.5のブラシを齧りまくり、カメムシがpainterの茎にすがりついてチューチューしてます。painter瀕死の状態。
Painterをスライスして塩揉みし、ワカメと生姜&青しそをまぶしてポン酢で頂くと、りっぱな「吾妻」絵が出来上がりです。
ポン酢は「かぼすポン酢」ですよ。<致命的なバグがなくて普通に使えるPainter>であれば、shiftキーを押しつつ「ゆずポン酢(ミツカンではない)」を絞ってかけると正常に起動すると、高嶋易断でいってたようないないような…


[2952] Re: うつうつひでお日記 吾妻ひでおの模写絵を模写する
><致命的なバグがなくて普通に使えるPainter>であれば、shiftキーを押しつつ「ゆずポン

他の現象もおさまってくれるといいのですが。
Painterでファイルを開こうとすると、何も言わないですっと消える(落ちる)描いていた絵は(;_;)/バイバイキーン


[2953] Re: うつうつひでお日記 吾妻ひでおの模写絵を模写する
ズームアウト時はアンチエイリアス表示にチェックをいれていると明度補正でやっぱりキャンバスの画像が真っ白に…
すごい仕様…。
特定の倍率でしかアンチエイリアスがきかない事も問題なのだけれど困ったさん。

[2944] るくるく第6巻 出る!

るくるく第6巻 出る! by さとぴあ
アフタヌーン8月号を参考にるくるくから数(かずえ)やペロちゃん、瑠玖羽(るく)。
いつもとは違う数(かずえ)の話でした。

単行本るくるくの第6巻出来!
出荷されるのは7月21日(金)
日本は資本主義なので、定価530円が必要だ。

コミックガム8月号

荒野の蒸気娘「少女は行水をする」
アリスがあられもない姿で描かれているにも関わらず、ブログサイト、ウェブサイトでの反応が見えない。
地下化して伏せ字の世界で話題沸騰になっているのかもしれない。
それとも、この程度ではどうという事もないのだろうか。
まぁ、そんなものなのかもしれない。
ガンダム大地に立つでのフラウの後ろ姿を「おーおー」と騒いでいたあの頃の健全な青少年は、みな純情だったといえるのかもしれない。

…あさりよしとおの作品以外には実は興味がないのに、他の作品のほうがアニメ化されていたり単行本もうれていたり何かと話題になっていたり。
でもどうもピンとこない。あさりよしとお蒸気娘のためだけに買うにはちょっと高いかもしれない。充電ちゃんがまた表紙。


[2961] Re: るくるく第6巻 出る!
コミックガム
荒野の蒸気娘
ちょい読みページがありました。

荒野の蒸気娘 少女は行水をする

…ほんとうは鉄の塊なんですけれどね。
宮崎駿のガリバーの宇宙旅行のように最後は人間になったりするのかも。


[2934] ななこさん

ななこさん by さとぴあ
「ななこSOS」のななこをみながら描いてみた。ここのところそんなのばかりで、オリジナリティどころか絵を描く訓練が延々と。
といっても訓練になるほど描いてない。出力低め。しんどくないようにしんどくないように楽な方向へと進撃している。

■ドラマ
テレビドラマになって放送されていたので観た。冷蔵庫に入ると20才若返るというコメディ風恋愛ドラマ。

■注文した

Yahoo!のブログ検索とかでみると、うつうつひでお日記読了の記事が多くてあせる。
発売日を失念していたから。
八神くんの家庭の事情は全4巻らしい。

楠桂さんがブログで書いていた。漫画家のサイトでブログ導入はいろいろあれどここは、カバーイラストのCGとかどんどんアップしているようなので注目かも

k2オフィス楠桂
http://k2office.blog62.fc2.com/

■アニメ
ケロロ軍曹録画成功(している筈)
貧乏姉妹物語
アニメ化されて深夜放映中。
セーラー服のスカーフが70-80年代風なのがよろし。
貧乏アパートの描写。例えばコンロがありえる。
あれで炊事をするのは大変だ。

エウレカセブン

再放送でみているとさっきはサッカーをしていた。
その前にはエウレカが化粧をけばけばしくして冗談のような顔になっていた。
サッカーの描写といい化粧といい少林サッカーを意識したのではないかと思った。

さっきはじめてUMDビデオの意味を知った。
エウレカセブンUMD版…psp用DISKとDVDと一緒にはいってますよというバージョンだったか。
フィギュア同梱版かと思っていた(^_^;

吾妻ひでおときめきアリス
結構紹介されているブログもあって、コメントがなくても出版されている事はブログで広まっていく。

コメントがないのは実は自分では買っていない読んでいない場合もあるだろうし、ときめきアリスはえっちな本だといいにくいのかもしれない。

■ペインター9.5バグが

レイヤー情報がある状態でキャンバスサイズを縮小すると四角の枠線のゴミがでる事をサポートに連絡したら再現したので開発に連絡しておくとの事。
面倒くさいけれど縮小するときは、クローンを作成してクローンのほうを縮小して保存してみる。

別にレイヤーを全部固定してから縮小でも良いけれどクローンを作ればレイヤーが固定されるので。

レイヤー上に描線をひいてレイヤー上でデジタル水彩で色を塗ると描線が濃くなる。水彩消しゴムで消しても白抜きになったりする。かなり良い感じに仕上がっているのにつめが甘いソフトだなぁと思う。
後はバージョンアップで削除された機能の復活要望であわてて復活させた機能とか、ユーザーが何を望んでいるのか、やっとコーレルにわかりかけてきた感じで、しっかりしてもらいたい。


[2921] シュガシュガルーン♪ショコルーン♪

シュガシュガルーン♪ショコルーン♪ by さとぴあ
加藤ショコラは髪型が変幻自在。眼鏡のときもある。
だからとても描きにくい。

「見ない奴はぶっ飛ばすからよろしく!」と次回予告で脅迫され、ぶっとばされたくないから毎週みていた女児のみなさん、おおきなお友達のみなさん。
最終回となり、もうぶっとばされる心配はあまり無くなりましたがCMには注意しましょう。

買わない奴はぶっとばすからよろしく!!
みたいな。このCDにもそのフレーズが入っているような感じ。
上記リンク先7&Yで視聴できるので、聴いてみるだけならタダです。

CMまで収録されています。

オープニングショコラに夢中、新エンディングデート☆デートも視聴できます。

このアルバムのショコラに夢中はテレビサイズですけれど。

後番組の「出ましたっ!パワパフガールズZ」
http://www.toei-anim.co.jp/tv/ppgz/

だんだんと見ながらなじんでしまう自分がちょっぴり怖いです。といってもまだ感情移入できないんですけれどね。

シュガシュガルーンの最終回はブログに書きたいと思いながら調べてからとか思ってしまいたぶんまだ書けない感じ。
ビブロス倒産も調べてからと思っていたらまだ書けない感じ。

■絵
プロポーションを取る練習をしたくて描いてみました。
夏らしく水着という事で。
夏じゃなくても水着とかばかり描いてますけれど(^_^;)


[2923] Re: シュガシュガルーン♪ショコルーン♪
私は、ぶっ飛ばす女が大好きですよー!

そんなわけで「言うこと聞かないとひどい目に合わすよ!」のサンディが好きでした。マシュマロ通信なんですけども。

シュガシュガルーンはハートを取る取られるの発想がおもしろかったです。パワーパフガールズZは「変身シーンの動画枚数がちゃんと多かった」ことが印象的でした。話の強引さにツッコミが止まらんかったのもいい思い出です。(来週からは手抜き視聴)

ああ、新番の季節がまたやってきた・・・。じーかーん、なーい。悪夢だ、悪夢の季節だ。


[2926] Re: シュガシュガルーン♪ショコルーン♪
パワパフZ

…実はポワトリンのあの浦沢義雄脚本でシリーズ構成浦沢義雄としり最重要番組になりました。

バブルス(だったか
の「ごきげんよう!」
で吹き出しましたよ(^_^;)


[2929] Re: シュガシュガルーン♪ショコルーン♪
>新番の季節がまたやってきた・

ちなみに、なんとなんとなんをみるつもりなのか
かいつまんでおしえてくだされ。


[2930] Re: シュガシュガルーン♪ショコルーン♪
> …実はポワトリンのあの浦沢義雄脚本でシリーズ構成浦沢義雄としり最重要番組になりました。

そうじゃないかと疑ってました。もう、なんつーか実にお約束的ないい加減さに満ちていて、ある意味脚本があってないような出来でした。パワパフを見た後に「ナベシン的でたらめさを感じる・・・が、ナベシンほど脚本が使いきれていないこの感じ・・・もしやあの“ネタ出しとしての脚本しか書かない”と明言している浦沢脚本なのでは?」と思ってました。あんまり脚本家に注目して見ないのでチェックはしてませんでしたが。

>ちなみに、なんとなんとなんをみるつもりなのかかいつまんでおしえてくだされ。 

全部です。まじで新番組は全部見てます。見てないアニメを挙げた方が早いくらいです。デュエルマスターズ、しまじろう、ビーダマン、コナン、アニマル横丁、銀魂、ブリーチ、遊戯王、アイシールド、ナルト、ポケモン、こてんこてんこ、プリキュア、ちびまるこちゃん、サザエさん、フラカッパー・・・ぐらいかな。見てないのは。あとCSとBSデジタルは全滅。WQWQWは無料放送だけ見てます。NHK衛星第二は見てます。

ただ、時々暇があるとサザエさん見たりプリキュア見たり、時々作画情報が入るとナルト見たり、時々声優情報が入るとポケモンみたりブリーチ見たりもするので全然見てないアニメってのはないですね(アニメ廃人)。

しばわんことかのNHK5分アニメも見てる始末です。再放送も見てるのあるし、やっぱり地獄です。ただ、手抜き視聴なんで、音声しか聞いてないアニメばっかりですけど・・・。そんな自称「アニメ好き」君です。


[2932] Re: シュガシュガルーン♪ショコルーン♪
すごい量ですね。

>音声しか聞いてないアニメ

私にも身に覚えが。制作者が意図しているんだか台詞が多くて画面みなくてもストーリーがわかるラジオ化した作品が増えているような気がします。
橋田壽賀子脚本はラジオ放送的にわざとかいてあり、台詞でほとんどわかるようにしてあるとか。


[2933] Re: シュガシュガルーン♪ショコルーン♪
>“ネタ出しとしての脚本しか書かない”と明言している浦沢脚本

アニメで浦沢義雄というのは実はあまりみていなかったり(^_^;
そして実はそれほど詳しくないかも。
もっとも、ポワトリンのブックレットとかは読んでます。
アニメのDVDをもらっても再生デッキがないので、みんなにくばって喜ばれており、自作のDVDは手元に無いとか(^_^;

ポワトリン、シュシュトリアン、ちゅうかないぱねま、ぱいぱい、激走戦隊カーレンジャーくらいかな。

今回のパワパフzは、どうやら浦沢義雄さんと一緒に仕事をされていた方々がわきをかためているらしいです。


[2917] 吾妻ひでお ときめきアリス

吾妻ひでお ときめきアリス by さとぴあ
吾妻ひでお 定本・ときめきアリスを参考に。
モノクロ原稿だから本来の色指定は不明。
カラーページはカラーで収録されているけれど、この部分の絵は色がわからない。
ブログにもときめきアリスについて何か書こうとして、手がとまる。
たまたま書いてしまった程度ののりで書いている文章とかかなくちゃと思うテキストの差か。

巻末のギャラリーをデジカメでまた斜めから撮影して流用できない形で紹介しようと思っていたら
たけくまメモの
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_a050.html

「うつうつひでお日記」の紹介と一緒にときめきアリスの書影だけでなく中の画像も紹介されていた。

そっちを参照してもいいのかも。
かなりエロいですとはたけくまさんのブログより。

吾妻ひでおの作品の中でもちょっとエロ傾向の強めの作品で、SFしている感じ。あれれ、もう以前にこのフレーズはどこかに書いたような気も。

P.S
楠桂さんの「八神君の家庭の事情」文庫で全4巻でるようです。
第1巻はすでに発売中。
漫画を買う時楽天のポイントでタダで買うとかそうした事が増えてきているので、ポイントたまらないかな?

あとは買うのはいいけれど書棚をなんとかしないともうやばい、3畳だし。

BGM


[2919] Re: 吾妻ひでお ときめきアリス
いやあ、このたけくまメモ…含蓄のある文がいいんではないかと。

<あと本書を読んであらためて驚くのは、吾妻氏の読書量。一日平均2冊は読んでる。全盛期であれば、こんなに毎日本を読むことは不可能だったと思われ、落ち込んでいる時期こそ、じつは勉強するチャンス>

そうなんだと思います。
うつうつしてる時にパチンコや酒などに溺れるより、やはり明日の自分を信じて新たな糧を仕込む方がポジティブかつ生産的。

見習わなければ…!
やっぱり吾妻おやじはただ者ではないですねぇ。


[2920] Re: 吾妻ひでお ときめきアリス
…吾妻ひでおがアル中になり強制入院になり現在抗うつ剤を常用している事もあわせて考えるとなんだか微妙。

うつにもいろいろな種類があるようなんですが、前向きになれないのが基本的なうつの症状ですね。
アル中によるうつ症状は違うのかな。
でもやっぱりうつだから失踪したんだろうなぁ。

と書いおいてなんですが、「失踪日記」がブレイクしたのは、アル中になって強制入院になっても、仕事を投げ出してホームレスになっても、それでもこうして生きてきた人がいる安心感みたいな部分というか

転落する恐怖とか不安を抱えていたけれど、別に落ちてもいいかと思えるような本というか、、
だからヒットしたんじゃないかと思ったりします。


[2922] Re: 吾妻ひでお ときめきアリス
やはり、吾妻ひでおにとって読書は勉強ではなく、楽しみあるいは欲するもの、習慣なのではないかという議論がちらりほら

[2924] Re: 吾妻ひでお ときめきアリス
ひでお先生にとって読書とは「最後に残された希望、の残りかす」な気がする。かつてSFによって生きる道を見出したひでお先生が、そのSFによって散々な目にあったにもかかわらず、それでもすがる余地のあるものが「読書」な気がする。気がするだけです。

[2925] Re: 吾妻ひでお ときめきアリス
あじまつながりということで・・・

最近買った「日本ふるさと沈没」というアンソロジー本(徳間書店)に吾妻氏の作品が載ってました。
北海道沈没記念マンガ「帰郷」という題で4P。

他にもあさり氏や寺田氏等,ここでよくお名前が出る方も描いてます。

中に入っていたチラシには,「comicリュウ」創刊!
とあって,不条理日記2006,吾妻ひでおの「失踪入門」(コラム)がクレジットされております。
9月19日発売だそうですが,ホントに出るのかな?


[2927] Re: 吾妻ひでお ときめきアリス
リュウ新創刊なら金田伊功(かなだよしのり)や安彦良和、あさりよしとお、ふくやまけいことかもでてくるのかしらそうかしら。
読書の話はあしたにでも〜
ZZZZZ

[2928] Re: 吾妻ひでお ときめきアリス
>佐々木さん
お金が無いから図書館で借りてよんで、ひでお日記に感想を書いたりしているような感じですね。
勉強になっているあるいは糧になっているといえばそうだし、でも、強いてあえてというより吾妻ひでおにとって読書は普通に大切なものなのかもですね。
>ささきんさん
Amazonだと鶴田 謙二(著)になってしまうのですね(^_^;
こんな本がでているなんて知りませんでした。
情報どうもです。

comicリュウに関しては、まだwebに情報がちゃんとでてない感じですね。
吾妻ひでおがもし連載を持つとしたら、これは買いかも。


[2931] Re: 吾妻ひでお ときめきアリス
どうもはじめまして、ささきんさん。私のことは偽佐々木と頭の中でお呼びください(笑)

北海道沈没記念マンガ「帰郷」は読んだことないので羨ましい限りです。
色々仕事してるなー、ひでお先生は。そしてきっと単行本には収録されない予感がする!


[2935] Re: 吾妻ひでお ときめきアリス
なんか,最近ログが立つのが早いような気が・・・

>さとぴあさん
どもども。この本はどうも「鶴田謙二を徳間が獲得!宣言本」って感じがするのですよ。完全な客寄せパンダって感じが。
言い換えると,「新創刊コミックリュウ0号」
それくらい,リュウに連載,読み切りを執筆する(予定)作家さんがダブっております。

ちなみに,HPは

http://comicryu.com

あんまり有効な情報はありません。
やはり,この日本沈没は買いではないかと。

>佐々木さん
どもども。さとぴあさんとこの隠れキャラささきんと申します。
では,私のことは「ひらがな」とでも日記に書いておいてください(笑)

この本,どの作品も書き下ろしっぽいです。
先に書きましたが,作家さんをかき集めて,とりあえずのリハビリ(爆)で描かせたものを集めた感じがすごくするんですよ。

北海道を「吾妻」「あさり」「唐沢」の3氏が沈めてそれぞれの切り口で落とすさまは,なかなか見られません。
単行本には・・・・


[2936] Re: 吾妻ひでお ときめきアリス
http://comicryu.com/soukan.html
ふくやまけいこ

女の子の秘密を、男は一生知らないまま過ごします。<かわいい>の名匠・ふくやまけいこが教えてくれるナイショの話。
安彦良和

「リュウ」の看板作品といえば『アリオン』。『アリオン』でマンガ家デビューといえば安彦良和。巨匠が生まれ故郷の川に還ってきた。
吾妻ひでお 『不条理日記2006』

いまや日本を代表する「日記文学」となった『失踪日記』の原点!? 傑作『不条理日記』の2006年度版が登場。


もう買いたまえと言われているようなものですねぇ。

>なんか,最近ログが立つのが早い

更新が止まる時はぱったり止まるかも。
ログ保持件数に比して過去ログが3年分ある状態なので、更新遅いほうかもしれません。

今度ブログにDAICONネタ書く予定です。

ああ、さっさと思いついた事は書いておかないと頭からきえなくて構想がつづく。(構想してもたいして良い記事になるわけでもないらしい)


[2937] Re: 吾妻ひでお ときめきアリス
単品だと送料無料ラインにならないので、雑誌と一緒に注文…。
Amazonで雑誌を買うのはこれがはじめて。
市街地に行くとついついモスバーガーにはいりますからねぇ。余計な魅力的な本もたくさん買ってしまうし。

コミックガムは近所に売ってないのですよね。


[2938] Re: 吾妻ひでお ときめきアリス
気がつくと雑誌単行本三冊ともあさりよしとお絡みですね。
も注文して5000円超えたので、本+CD500円還元プログラムでギフト券500円分返ってきそうです。

こうなってくると実店舗で買うメリットが無い。


[2910] たまにオリジナル。

たまにオリジナル。 by さとぴあ
いつもと同じようなポーズでならし運転。
椎名高志「絶対可憐チルドレン」の薫の絵も描いたけれど顔だけだったのでこちらをアップ。
他最近読んでそれなりに面白かったのはときめきアリスですかね。

吾妻ひでお公式サイト
http://azumahideo.nobody.jp/

になぜか吾妻先生が「ときめきアリス」をサイトのトップに大きく書影掲載していているからか、レジェンドシリーズに注目しはじめているといった現象も小さいながら起こっているみたいです。

あとはブログに書くかもしれませんが、

シュガシュガルーンが終わってしまったとか、ケロロ軍曹の録画時間が変わっているのにかなり前からセットしていなくて見ていないとか、欠かさずみているのはエウレカセブンの再放送とNTTフレッツの機動戦士ガンダムくらいだとか、それでも録画してしまったテープを観るかどうか判断に困っているとか…。

追伸。
最近のワープロ機能がよくわからんとです。
HTMLタグで表現しようとしてしまうから、ワープロの機能操作で困惑して立ち止まる感じです。

使っているのはOpenOffice。
表計算ソフトからワープロから全部無料なのは助かります。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/offcsuite/openoffice.html


[2904] サイボーグ009

サイボーグ009 by さとぴあ
パソコンが新しくなったので、2000X2000ピクセルあたりの画面で絵を描くのが普通になってしまいました。
縮小してアップしています。

最近のソフトはメモリ2GBでないと快適じゃないとか、次期WindowsのVISTAは1GBではきついらしい。

今1GBのメモリですが昨年まで使っていた95MBのPC-9821に比べるとメモリは10倍。HDDも80GBで8GBから10倍に。

まともなパソコンを使うといろいろストレスが無くて良いですが、腕があがる訳でも、パソコンで出来る事が劇的に変わったわけではないような気も。

ビル・ゲイツ引退だそうですね。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200606170032a.nwc

Windows開発販売を終了だったら一波乱で面白いんですけれど(^_^;

■絵

絵は一応009の別バージョン

普通紙に実画材の鉛筆で描いてスキャンしてPainterで色塗り。
1970年代後半、「石森先生お願いですからもう少し丁寧に絵を描いてください(涙)」という読者からの投稿を多く目にしていた時期があったけれど、私はアマチュアだから人が来なくなるだけですむので大丈夫みたいです。「ななこSOS」にもありました。「同人誌はいい、手を抜いても許されるから」「ここ同人誌じゃないんですけど」(ななこさん談)


[2905] Re: サイボーグ009
石森章太郎は、絵よりもストーリーの方がダメだと思ってました。
とにかく大風呂敷を広げたまではいいけど、結局収拾がつかなくなって尻切れとんぼ状態。
その高校の後輩の大友克洋さんも同じ傾向にあって、宮城の人間は「オチ」を考えずに突っ走るのかなあと…

[2906] Re: サイボーグ009
漫画って、そういう傾向ありますよね、

「北斗のケン」もラオウを倒して終わりに
すれば良かったのに、最後は黄昏がれていました。

009もケンシロウもラストが難しくなったら
取り合えず、旅に出すみたいですね。

絵というか、キヤラクターの描き方が
少し変わりますよラストって。


[2907] Re: サイボーグ009
ストーリーの風呂敷をひろげてたためた作品の方が少ないという意見もありますね。
エヴァンゲリオンも大風呂敷を広げてたためなくなって、だいたい監督が最終回がどうなるかわからないけれどライブ感覚で作ってますとかいいつつ、なんじゃこりゃぁ!
でしたから(^_^;

でも、貞本さんのコミック版の人気は高く、今でも読者は多いし単行本は山ほど売れ、10年前に10年後にこんな作品なんていわれているでしょうねなんて記事がアニメ誌にあったりしたけれど、忘れ去られるでもなくやはりそれでもエポック的作品だと認知されですし。

部分部分のセンスをとれば石森章太郎は最高でしょうし、庵野秀明もそうだという事なのかもしれません。


[2908] Re: サイボーグ009
かなり間があいちゃったけど。

>部分部分のセンスをとれば石森章太郎は最高でしょうし

大友さんに関して言えば、デビューから全盛期当時の影響力は計り知れないものがありました。
影響を受けたと私が思っていたのは、「福山庸治」「山本おさむ」「守村大」「内田善美」(まだまだいたと思うんですけど、忘れちゃった)。その後有象無象が大友さんのエッセンスをそれなりに頂戴して自身の糧にしていったと思っています。
石森御大の影響力はそれ以上だったでしょう。手塚先生より当時の現代的センスがあって、スピード感が抜群。さらに後年、手塚先生が避けていたエロティックな漫画も難なくこなしていたし。

それでもやはり……創造者としての哲学というものが手塚先生より劣っていたと言わざるをえないんではないかと。
厳しいことを言えば、亜流でしかなかったと。機をみるに敏であったが、それ以上ではなかった。
それは庵野氏も同じ。

これ以上書き込むと雰囲気が悪くなりそうなので(もうなってるかな?)よしますが。

でも、むかし仲間内(アシスタント)ではやはり石森さんの評価はそんなもんでした。

※気分悪くされたのであれば削除して下さい。


[2909] Re: サイボーグ009
まぁどの作品のどのページを観ながら話したらいいのかという部類の評価の部分もあるので、テキストだけだとちょっと話が難しいかもしれません。

大友さんに関してはちょっと面白い視点があって、comic新現実誌上でみなもと太郎さんと大塚英志さんが、大友さんが絵を描き込むとして、それは漫画として必要なのか、それじゃ単なる絵じゃないかという会話をしているんですね。

コマワリや漫画独自の表現ではなくて絵になってしまったものでも受け入れられるようになったから、アメコミが日本でも受け入れられるようになったのではないか。実は漫画の後退なんじゃないか?という意見ですね。

石森章太郎先生に関して言えば、枚数を描いた人ですから、かなり昔の漫画志望者の人達の間でも自分たちが石森章太郎のように描いたら編集は許してくれない。
石森は質より量とまでいっていたようですし。
でもこのあたりはねたみもちょっとあるんじゃないかと思ったりします。

それから、ネタが今にして思えば、有名なSF作品の焼き直しがほとんどで独創性が無いともいわれていますね。


[2911] Re: サイボーグ009
>実は漫画の後退なんじゃないか?

う〜ん、この文だけではよく分からないんですが、大友さんの表現は手塚治虫以降のマンガのスタイルからポーンと外れたところから出てきたと思ってます。(基本は踏襲してはいますが)
それが驚きかつ新鮮であった。だから「後退」という意見がわかりません。どういう文脈での発言なのか、もしよかったらもう少し詳細を書き込んでくれませんか?興味津々♪

ま、なんだかんだ言っても80年代前半までは様々なマンガが出てきて、もう出尽くしたかなと思われていたら、デジタルによる表現が出現し、マンガはすでに第3ステージ。のらくろ→手塚→デジタル

ついて行けそうで…行けなさそうで…やっぱついて行けてないかなあ。


[2912] Re: サイボーグ009
私自身が興味ある部分なんで、みなもと太郎さんや大塚英志さんの本意がどこにあるのかもう少し知りたいですね。
ただ、出典は明確にしておきます。

大友克洋さんが大きな存在だからこそひきあいに出されているのだと思いますが
童夢での、人が壁にたたきつけられると周囲のコンクリートがへこむ表現を作った。ただそれだけの人という感じでかかれていますね。

窓ガラスが吹き飛ぶとして、こんなに枚数を描く必要があるのか?とか。
浦沢直樹さんについても、この人が今の漫画界の宝で最高峰といわれると、そんなものなのかといった感じで対話がすすんでいます。

手塚漫画については、フルアニメをみてきた世代は、ここでフルアニメ的に手塚漫画のコマが見えるけれど、今の読者にはコマが動いてみえていないんじゃないかとか、意味部かな会話が。

みなもと太郎さんは、今の人はわざとこういうコマワリをしているのだとばかり思ったと書いているんですが、そうじゃなくてそういう風にしかコマが割れなくなってきているんだと。

大友克洋さんの作品をただの絵になっていると評価してから、さらに別な作家にふれて、全体として後退なんじゃないか?そんな文脈だと解釈しているんですが

いかんせん読み返していないので、孫引きの問題もちょっとあるかもしれません。
あとで、おそるおそる読み返しておきます。


[2913] Re: サイボーグ009
大体の内容が読み取れそうですね。
そういう意見は昔小林よしのりが言ってたような…東大一直線の頃。(この人がまだ福岡にいたとき、一度アシで行ったことがあるので、その時かな)
内容より絵が重視されることが段々と多くなり、同じ原稿料での労力として無駄だとかなんだとか言ってた。
ま、ここからあたりから「まんがファン」が「おたく」として存在しだしてきたんだろうと思われます。読者としてどこかしら細かなところに注目し、蘊蓄を語りだすと。
ただ、「おたく」第一世代の大塚英志が言うってのが不可解なので、やはりそこのところの詳細を知りたいですね。
詳細うpキボン

[2914] Re: サイボーグ009
>詳細うpキボン

すみません。大友さんがイコール漫画の後退とは直接かいていないですね。

後退とあるのは、アフタヌーンとかの作品を読むと読みにくい。これはわざとではなくてコマワリが下手なのではないか。
手塚が7頁で、事件の始まりから次の物語への導入を描いてきたものが、ちばてつやから四倍のページ数を使い始めた。

絵が細かく描いてあればよくてコマワリが重要視されなくなったのは漫画の後退で、アメコミのような動きの無いものが読まれるようになったのはそうした漫画になれてきた為。

大友克洋がすごいというのは絵であって、大きなコマにディティールを描きこんでいるという事になってしまいはしないか


読み返してみても、これらは本当に大塚英志さんとみなもと太郎さんの対話形式なので、ここで主張的に書くのは難しいかな。
ただ、大塚英志さんは、大友克洋は絵がすごいという以上の評価は知人の周囲でも無かったとまで書いてますね。

私自身は、大友克洋さんのアキラが読めなくて全巻買って読まずに古本屋に売りにいきました。

童夢は、一度古本屋に売り払ってからまた買いました。
今でも版を重ねて絶版にもならず、ずっと売られているのには驚きです。

手元の本はたしか120刷を超えているはず…

他、ヘンゼルとグレーテールという童話を題材にした大きな本があるんですが、これはずっと持っています。
このあたりの作品は読みやすいとも思います。

それから、ストーリー重視でない初期短編作品「ショートピース」なんかはかなり好きです。


[2915] Re: サイボーグ009
お手数かけさせて申し訳なかったです、さとぴあさん。

やはり「おたく」の論理になっちゃってますね、大塚さん。
マンガにルールは本来ないと思ってますが、蘊蓄を語りたい人には「ある型」に沿った方法論でなきゃ論が立てられないのかなと、いじわるに思ってみたりして。

大友さんの本はもうほとんど持ってますよ。ヘンゼルとグレーテルのやつも。大友さんはやはり『ショートピース』『ハイウェイースター』『さよならにっぽん』のような、ごく日常のエピソードを扱ったものの方が人物が生き生きしてて面白いですね。
壮大な話しは……既に書いちゃったけど、やはり彼には無理。「スチームボーイ」なんて、そのひどさの集大成のようなアニメだったし。

でも大友さん、もうマンガの方へは戻らないと言ったらしいので、それが残念ですね。

おお、ここは石森章太郎について語るはずだった……どこで脱線しちゃったんだろ?
あ、原因は私か。


[2916] Re: サイボーグ009
大塚英志さんの場合、漫画原作者として、指定していないディディールができあがってきてとまどう事があるという文脈もあるようでした。

ちょっと訂正
手元の本はたしか120刷を
手元の「童夢」をみたら、2000年8月4日第59刷発行でした。
初版は、1983年8月18日。


[2903] ときめきアリス

ときめきアリス by さとぴあ
吾妻ひでお「ときめきアリス」から。
躍動感のあるギャグシーンが見事だったので真似してみたかったけれど、観ながら描いてもあたりがずれてうまく捉えられない。
openCanvas4プラスは縮小してもアンチエイリアスが効く上、描線がなめらかなので、線画の練習には最適。
塗りはやはり難しいソフトかもしれないと最近感じはじめました。エアブラシでPhotoshop風に塗るのなら大丈夫だけれど売りのopenCanvasの水彩だと彩度が塗るたびに下がってくすんだ色になってしまい、塗り込みが大変。

ときめきアリスは、ほとんどのオンライン書店で取扱がまだありませんが、
書庫楽で注文できるようです。
まもなくAmazonなどでも取扱がはじまるかと。

吾妻ひでお公式サイト
http://azumahideo.nobody.jp/
スケジュールがテキスト化された分、ひでおのカオス日記が面白くなってきていて、もしかするとこれが吾妻ひでおがほんとうに描きたいものなのかもしれないと思えてきた。

不条理日記の続編だと思っても違和感が無いかも。

東武西武東武西武。
東武があって、西武があるだけなのに。


最初 |[][61][62][63][64][65][66][67][68][69][70][71][72][73][74][75][76][77][78][79][80][81][82][83][84][85][86][87][88][89][90][] | 最後
記事No. 削除キー