Photoshopの効果的な使い方とか、萌え絵の描き方も一応インプットしておきたいですね。
今の自分の絵も萌え絵かもしれないのですけれど、期待される萌え絵ではたぶん無いので、これぞ萌え絵という描き方は一応できるようにしておきたいです。
もっとも画風を無理して今風にあわせなくても、ちょっと、ずれているほうがいい場合もあるのでしょうけれど。
「絵柄が古いですね」といわれたら「四十の手習い」と答えておきましょう(^_^;
PhotoshopCS3あたり、本当は欲しいですの。高いのですけれど。
あまりらくがきしていませんでした。それだけではなくて、夜型というか、朝起きなければと思うと描かないで寝る形になる感じでもありました。
起きていても大丈夫な時だと深夜になって描く気力がでてきてらくがきするという。
絵はまた荒野の蒸気娘です^^;
P.S
今日注文したDVD
油絵を描いて撮影して、油絵を修正してまた撮影してを繰り返してアニメーションにしているのだそうです。
Googleビデオに予告編がアップされてます。
http://video.google.com/videoplay?docid=5140010281844944730
老人と海の小説も好きなんです。
こんな映像だったら、心底ちゃんと見たいと思って速攻で注文してしまいました。
アレクサンドル・ペトロフと言う監督の作品です。
今は「春のめざめ」という同じく油絵で作成したアニメが注目をあびている真っ最中のようですね。
http://yagi-building.com/sisff/page/19th_0511.html
アレクサンドル・ペトロフといえば昔、ラピュタ阿佐ヶ谷でやっていた
「世界の短編アニメ特集」みたいな企画でその他の作品もみたことあります。
蝿が速かった・・・。油絵なのに蝿がいい動きをしていた(笑)
(雌牛という作品でした)
春のめざめは見損ねました。文化庁メディア芸術祭に通えば見れたのですが、
寒さと雨と駄目人間生活に負けて今年は家で寝てしまった・・・。
確かアカデミー賞アニメーション部門にノミネートされていたような。
と思ったら老人と海が受賞してたのでした。
ちなみに春のめざめはこちらの予告編で映像がちょこっと見れます。
http://www.ghibli-museum.jp/mezame/top.html
短編アニメーションは結構好きなのでもっと広まらないかなー、と思ってます。
そういえば最近NHKで一分アニメを不定期放送しております。
これが本当に不定期らしくて「運がよければ見られます」と公式HPに書いてありました。
http://www.nhk.or.jp/ani-kuri/
今のところ一本しか見れてない(笑)
最近、どこかの有名ブログ(記憶の中では、たぶんここというブログだけれどしらべるのが面倒)でペトロフ監督の記事を読んで、へぇ、油絵でと思っていて、さらにマイミクさんが春のめざめの上映会に行くというので、老人と海の予告編のurlを知って、速攻でDVD注文となりました。
>アレクサンドル・ペトロフといえば昔、ラピュタ阿佐ヶ谷でやっていた「世界の短編アニメ特集」みたいな企画でその他の作品もみたことあります。
詳しいですね。見てみたいですよ。
春のめざめの予告編はどこにあるのかみつけられませんでしたが、7月DVD発売との事なので、買ってしまおうかと思っています。
老人と海の予告編をみて、アドレナリンが出てきたくらいですから。
秀丸メールのスパムフィルタに佐々木さんの投稿通知のメールがひっかかっていました。
雌牛がまずかったのかも?^^;;;
だとするとこの投稿もひっかかるはず。
信頼できるメアドに登録してあれば、ゴミ箱に入らないので、大丈夫なんですけれどね。
ちなみにラピュタアニメーションフェスティバルというのが毎年開かれていて、そのときに世界と日本の短編・長編アニメーションを上映しております。天気がよくて、しかも丁度暇で、なぜか財布に万札がぎっしりなときにでもどぞ。
http://www.laputa-jp.com/laf/
短編アニメのガイドにはこちらの本がお勧めです。←なんか営業してる気分(笑)
http://www.comicbox.co.jp/pub/best150.shtml
死ぬほど暇で貯蓄に余裕があるときにでもどぞ。
春のめざめの予告編どうもです。
すごいですね。
脚本が良くないという意見もあったりするようですが、ちょっと見てみたいです。(まるで昼メロという意見もある)
幻惑的なイメージの使い方にひきつけられます。
財布に万札は…
えっと、
「お札が一枚……二枚……」「九枚……一枚足りない……」
エーン♡(小倉優子)
いやそれだけあったらいいですか。
実は買おうと思ってたりして。(^^)
財津一郎氏の歌声は好きです。
ぴゅんぴゅん丸の頃から好きです。♪
ソロのLPレコード(なんとサイン入り)も持ってるのです。♪
サインを貰ったのは高校生の頃。
なんか趣味ヘン〜、と友人に言われてました。(笑)
でも、ケロロシリーズのテーマソングは、どれもはずれなしだと思いますよ〜♪
やっぱり買おうっと!
場合によっては、お絵かき掲示板以外は別なcgiにするしかないという場合もあり得そうな気もしています。
描けそうなコマをみてさくっと描きました。
安彦良和さんのマンガは読みやすいと思います。そうした読みやすい作品ほど、コマの中での人物の描き方が場面場面で多様なような気もします。
何気ないコマの絵のほうが難しいかもしれないとも感じています。
韃靼タイフーンはデコに限らず、キャラの個性が強烈で突き抜けていて、そこが面白い。
かなり悲惨な場面などもありますけれど。
絵は、うむむ。ちゃんと練習もできていないような、うーむ。むむむ。
人気投票のアンケートを書くまでもなくたぶん人気は他の人の投票であがるのではとも思うのですけれど、るくるくの掲載位置はやはり後ろのほう。年賀状の書き損じを普通の官製葉書に交換したものが何枚もあるので、それをアンケートに使って、面白かった作品「るくるく」と出そうと思っています。
今回も使ったソフトはopenCanvas4.5次期バージョンではMacOSX版も検討すると書かれていました。前向きに検討なので、決定ではないのですが。
ぼかしではない水滴は簡単に実装できそうなので、考えるとの事。
毒はかなりきつめです。
吾妻ひでおさんの手塚治虫文化賞受賞時のコメント「今後は、ロリコンとか止めまして、真面目に生活していきたいと思います。」は「手塚先生の遺志を引き継ぎ、これからもロリコン漫画を描き続けたいと思います」というネタをあぶないから止めたものだったと「逃亡日記」にあったけれど、朝日新聞は「ロリコン<漫画>を止め」と直接書けなくて漫画という文字を足したらしい。
まぁ、写真でもみないと描くモチーフがない状態で、クロッキーの練習をしたい。背景は描けないけれど、顔は多少は描けるから練習するにはモチベーションのあがるような写真をみて描くのもいいのかもといいきかせましょう。
ざくっと短時間で描いて、枚数をあげていく形でもないと、根気が続かないので、こんなですが、ちょっとづつ苦手なポーズや顔の向きなども練習していきたいと思います。
P.S
アンヌ隊員役のひし美ゆり子(ATOKはちゃんと変換する)
さんの写真集も買いました。
写真集に1万円のうち、実はこのひし美ゆり子さんの写真集がかなりの金額をしめました。
セクシーなグラビアだとは思っていましたが、思った以上でした。
とても上品な感じのものですし、写真家がちゃんと苦心して撮影したものなのですけれど、あのアンヌ隊員がと思うとやっぱり過激でしょうか。
こちらも、控えめな写真を選んでクロッキーの参考にして描いて、アップするかもしれません。
いつも新しいバージョンがでたら試し描きするので、描いてみた訳ですが、怒った顔ですね。
お茶している時に何かあったのかな?みたいな感じです。
ですが、結果的にこうなっただけで、最初は冬服だったし予定調和的に描いたものです。
モデルさんの撮影会でも、「怒った顔お願いします」というリクエストは多いらしいし、絵に描いても面白いかもしれません。
「時をかける少女」も、紺野真琴がちょっと怒った感じのの表情を多くみせてくれ、それがまた魅力的だったように思います。
大きく口をあけて笑うのとワンセットで。
「PainterX」のバージョンアップはたぶん見送りです。
体験版で落ちる事が多かったのと、以前報告した直してほしいレイヤーがある状態で縮小するとゴミがでる不具合のような基本的な事が直っていないからなんですけれど。
表示関係のリフレッシュが変更になって不具合だしているというし。
OSがWindowsXPであるうちは9.5のままでいいのかな?という気もしています。
写真や漫画の絵とかでも観ないと、普段スクール水着は中学生の時以来見ていない気もします。
でも高校生の時にもプールの監視員のアルバイトをしていた時スクール水着もみかけたかな?
スクール水着にかかわらず、水着を見たいのなら市民プールや海にでも行けばいいのかもしれませんが。
でも、普通泳ぎにいくのであって、水着を見に行くのではあまりにもあやしいですよね^^;。
暑い日々が近くなり、エアコンを新調し、除湿運転しています。以前のエアコンが水を吹いて困っていたので、今回の製品が大丈夫かテストをかねて動かしているのですが寒いです。
冬には浴衣や、水着の絵を多く描きました。
夏にむけて、だんだん厚着の絵を描くかもしれません。部屋がエアコンで冷えて寒いから(^_^;)
ツールはまたopenCanvasを使いました。openCanvasは「oC」とも略します。
マイクロソフト製品との高い互換性のある無料で使える、ワープロ表計算などのソフト、
OpenOffice.orgは、「OOo」と略すらしいですね(^_^;)
最近ホームページのHTMLか、またはテキストエディタばかり使っているので、ワープロソフトの使い方も再度習得しないとなぁと思ったりしています。
ワープロでもつい表を使ってデザインしてしまいます^^;
マイクロソフトアップデートで、文字をVistaと同じMS明朝とMSゴシックにしたら表示が変わりました。
文字が多少大きいかな?という気がします。細長くなったような気もします。
読みやすいのですけれど、これを基準にホームページやブログをデザインしていいのかな?